• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月09日

シャルマン火打

シャルマン火打 昨日シャルマンまで行ってパウダーを楽しんできましたwww

初のファットスキー!!



全然埋まらない!浮く☆整地してあるゲレンデをまともに滑れないwwwズルズルwww逆ベントわ違うな!


パウダー専用なんで感覚が違う!安定感がハンパなくいい(^_^)v

見ため地味だけど楽しい(^^♪


雪が降ったトキしか楽しめないけどパウダーおもしれー(●^o^●)Parkより疲れるな(T_T)汗かくし(^_^;)

4フロント。
この板わゲレンデも普通に滑れる☆パウダーもOK!ターンがしやすい!ポンツーンと比べるとパウダーでの安定感と浮遊感わ劣る。。。1本で1日滑れる板ダナ(^^♪

しばらくパウダーを楽しもうかな~(●^o^●)
天気がよかったんで日本海が見えました☆



おっつ~www

フォトギャラリーに
シャルマン火打
ブログ一覧 | park | 日記
Posted at 2011/01/09 15:18:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れのち雨のちところにより雪(昨日 ...
らんさまさん

裏女神湖ミーティング マシグレR4 ...
2.0Sさん

おさかな天国
べるぐそんさん

結露無し
ふじっこパパさん

⛄️冬景色になる前に⛄️
ねぎ坊主ー2さん

連日洗車🚙🚿
もへ爺さん

この記事へのコメント

2011年1月9日 23:04
土曜は天気良かったですよね~( ^ω^)
私は二日酔いでグロッキー状態で滑りに行けませんでしたが・・・(笑)
やっぱファットスキーだと全然違うんですね(^ω^;)
一度試乗して違いを確かめてみたいものです(^ω^;)
コメントへの返答
2011年1月15日 12:49
滑るときわ体調万全に限りますね(●^o^●)

感覚が違って(^_^;)一度試乗したほうがいいですね☆欲しくなりますwww
2011年1月10日 23:39
パウダーの浮遊感たまらないよねー

いまだに数回しか味わった事ナイっす!!
コメントへの返答
2011年1月15日 12:51
ポンツーンの板わたまらなったです(●^o^●)浮きますwww

雪がたくさん降ったときしか味わえないので残念です(T_T)志賀のパウダー味わってみたいです☆

プロフィール

「最高 http://cvw.jp/b/664614/46983248/
何シテル?   05/26 14:41
ステージアからランサーに乗り換えました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2022.5.28 GD4がボロボロになったので乗り換えました! 現状維持! 安定安 ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
Made in 三条 tuned by Gallery ブーストアップ仕様1.4k ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
増車❓疲れなくて楽に乗れるマシンが欲しくて購入😁 カラーオーダー❗️
ホンダ その他 ホンダ その他
HSS1170iハイブリッド 雪専用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation