
こないだ参加してきたトリックミーティング
出すからにはとしたいと思ってたことをやれるだけ仕上げてエントリーしました(^^)
「内装イメチェン」
アメ車らしい?樹脂部ばかりの内装をどうにかしたくて…
といっても、ショップに預けてカスタムなんてできません(;´д`)苦笑
インテリアパネル+αです(^^)

69Pのフルキット♪でも全部はやり過ぎ感全開の為、使いませんf(^^;
ただ貼るだけはしたくなかったので、、
「ピアノブラック×ターコイズブルー&ちょこっとカーボン」仕様www
before
after
運転席周辺

メーター回りインテリアパネル、
メーターリングをターコイズブルー縁取り&ピアノブラックのツートーンに塗装しました(^^)
ライトスイッチ回りにはインテリアパネルが被らないのでダイノックカーボンでごまかしwww

ハンドルもついでにブラック×カーボンのツートーンに♪
シフト周辺
ここも表面だけインテリアパネルが被ります。
側面は下地丸出し(-_-;)

てことでダイノックカーボンでカバーwww
シフトノブ下のスライダー?もついでにバラしてカーボン

&ちゃっかりシフトパネル表示部をLEDに変えてライトブルーに。
助手席周辺

ここが一番目立つインテリアパネルかな?ピカピカ♪
あとはエアコン吹き出し口下「DODGE」ロゴをターコイズブルーに♪
ドアパネル

ドアノブリング部をターコイズブルー
インテリアパネルは最小限に貼り付け(^^)
エンジンルーム

ついでにターコイズブルーで華やかに(笑)
リアに続いてフロントエンブレムをまたリアルカーボン施工♪
相棒タクちゃんの50エス見てからインテリアパネルはずっとしたかったこと(^^)
でもエスティマのと大違い(;´д`)国産車の外品パネルの良さと比べたら、、
全て平面パネルなので下地がハミ出て見えるのはキツいですねf(^^;フィッテングもクソもない、、
うまいことしないと貼り付け感全開で…;;;
自己満ですがwww
見た目マシになったからヨシ(。-∀-)単純
以上
インテリアパネルでの内装ビンボーカスタムでした(・∀・)w
Posted at 2013/03/25 18:51:43 | |
トラックバック(0) |
マグナム | 日記