
パーツレビューにもあげているように
うちのマグナムは左右出しにされた謎のワンオフマフラーで(^-^;
排気変えてるなら吸気も!
ということで、
ずっと考えてたエアクリ交換
「SATISFACTION AIR INTAKE KIT」

取り付けました♪
余ってるダイノックカーボンで少し飾り付けも施しました(笑)
作業は簡単

純正のバカでかいエアクリBOXとインテークホースを取って
付け替えるだけ(-∀-)

完成☆
これら夏の終わりにした弄りネタです(-∀-)
同じKITを付けている人のレビューには
「やる気にさせる吸気音です」「音が激変しました!」等書いておられますが、、
え?(-∀-)わかりません!www
吸気音?変わった気もするけどー、マフラーの方がうるさいので( ̄▽ ̄;)
走りは変わりました!!
エンジンが軽ーく回ってくれている感じかな(^^)高速走行時によくわかります♪微々たるものでも少しはアメリカンマッスルになれば、、www
パイピングがあると、まだエンジンルームが華やかになりますね(^艸^)
熱吸いまくりそうなので
暑くなる前に遮熱板作りしないといけませんな(・д・)
…最近気付いたこと。

FCと同じ位置の左がしっくりくるということで、ナンバープレートを横に移設取り付けしたけど
エアクリ左やん!エアクリに行くフォグ横のダクト塞いでるやん!www(SRTバンパーにはフォグ横にダクトがあります)
ということで
フレッシュエアー導入の加工を何か考えます(-∀-;)
Posted at 2013/01/12 19:13:52 | |
トラックバック(0) |
マグナム | 日記