
ルームミラーと一緒に塗ったモノ
2つめがディフューザー(^^)(メーカーや正式名はわかりません)
春の合同で
マグナムを降りたオスカーさんと交渉の末、GETしました( ´∀`)
バンパーの下部に被せて付けるやつです!SRTバンパーでなければ基本装着可能?
マフラー片出しモデルのバンパーならカット必要
ノーマルはデザイン的にくぼみ?があって、余計に高く見えてしまう( ̄▽ ̄;)

ダイノック貼ってましたけど、、無駄に(笑)
色は候補いくつか、散々迷いました…
ボディー同色の黒=黒は目立たない&肉厚感が無駄に
カーボンシート=艶がないし却下
リアルカーボン加工=高いw
シルバー=明るくて派手か。。
ブラウン(ブロンズ)=うーん、
てことでガンメタ\(^^)/
そして
本来の付け方やとフィッティング悪さから、うまいこと付かなそうやったから、下にオフセットさせて、隙間作って付けました(。-∀-)あたかもそういう付け方かのように(笑)
まずうちの車に付けるのは大変やった(;´д`)
マフラーとパンパーのクリアランスがあまり無いからディフューザーが入らない
→先輩に頼んで、切断溶接でマフラー位置下げ下げ加工!
シャシのセンターにある補強プレートとのクリアランス確保できるギリギリまで下げました(°Д°)
そして
ディフューザーの形状上、取り付け方に難あり。
とりあえず、どうかなったら考え直します( ̄ー ̄)
で完成\(^^)/

マグナムのケツ上がりなデザインをずっとどうにかしたかったんで
少しは厚みが出せてお気に入り!
※そして再び告知!
LX/LC近畿の皆様!秋全国オフの参加表明は10月下旬までです!
お早めに参加表明よろしくお願いいたしますm(__)m
↓↓関連情報URLより↓↓
Posted at 2013/10/21 12:33:19 | |
トラックバック(0) |
マグナム | 日記