• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A¢Eのブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

オケツスッキリ♪

オケツスッキリ♪お久しぶりです!鬼放置すみません( ̄▽ ̄;)

車はというと、、
特に何も変わってはいません(-∀-)


impカーニバルにちゃっかりエントリーして
欧州車勢の中、アメ車の存在を見せびらかしたり(?爆)
相変わらず無茶して長距離走ったりしてますが
トラブルなく元気に走ってくれてる相棒に感謝です☆


最近の変化は
車屋に預けたついでに、ずっとしたかったリアワイパー取っ払い&穴埋めスムージングしてもらったくらい(^^)ま、今更ですが(笑)

エンブレム達も取っ払おうかと思ったんですが
敢えて残しました♪国産車と違ってあまり知られてないのに、余計車種不明になるので(-∀-;)


リアガラスのステッカーも一新したし☆
これでリア回りスッキリ(・∀・)


今は試練のとき

オーナーもいろいろ頑張ってます!!
Posted at 2012/08/19 15:38:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年05月26日 イイね!

impカーニバルとLX全国オフ

impカーニバルとLX全国オフかなーりお久しぶりな更新です( ̄▽ ̄;)苦笑
生きてますよ(*゜▽゜)ノ爆


6月にあるimpカーニバル、、
知ってる人は知ってる、importと言えどアウディワーゲンBMW等欧州車だらけのお祭り(☆_☆)





マグナム、エントリーしちゃいました((ヾ(∀´* )w


メッセでimp編集者の方にそそのかされた?のもあり(爆
前から行きたかったし、行くなら出しちゃえ的なノリでのエントリーですが(゜∇゜;)苦笑


ま、特に何か仕込むこともなくこのままですが(;´▽`A


ただ、うちはアメ車…
間違いなく孤独感全開ですがΣΣ(゜д゜lll)ガガーン!!


当日参加される方
「何あのアメ車~ダサい(^艸^)ぷ」なんて冷たい目ではなく、
暖かい目で見てあげてくださいm(__)m苦笑

誰か知ってる人いるんやろか?
他にもアメ車いたらいいなー(・∀・;)

今日はマグナム300C等LXの全国オフへラグーナまで♪
ビンゴ頑張ろ!!∵ゞ(´ε`●)ぶ

来はる方よろしくお願いします(^^)
Posted at 2012/05/26 07:43:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月14日 イイね!

FIT目力アップw

FIT目力アップw2年前くらいから?うちのFITには外品プロ目が入ってます。
純正から変えたきっかけ?珠切れしたからヘッド丸ごと変えちゃったという☆爆



ただ、プロジェクターでもハロゲンなんでホンキで鬼暗かった( ̄▽ ̄;)
それに同じヘッド入れてる人ならわかるはず、アウディ風の片目6連LEDがまたショボすぎて切れやすい(-_-)&リングもLEDやから点いてるかわからんくらい暗い(__)
何より一瞬でクリア層剥がれてハロゲン熱と紫外線劣化でかレンズに蜘蛛の巣状の細かいヒビ(-_-;)
トップ画が前の仕様(^^)
リング実際見るとこんなに明るくないし、最近は6連LEDも切れてても放置で歯抜け状態やった(悲



てことで、、ヘッド一新!

・ヘッド「クリスタルアイV2」新品に再び交換!
・切れやすい片目6連LEDを希望のオレンジLEDに総入れ替え!
・メインの目的のローにPIAA HID6000K導入!!


気付けばヘッドカスタムフルコースΣ( д )爆
今回は後から新登場したCCFLリング仕様でリングも爆光(*´艸`*)
買い換えるからには違うデザインのV3とかでもよかったんやけど、気に入ってるらしいからV2のままで(^^)


バレンタインお返しと誕生日プレゼント(^ω^)
水面下で準備して、車検で入庫ついでに内緒でフル交換したから
車検後の受け取りでFITとご対面したとき発狂してました( ´艸`)

高くついたけど、、(;´д`)
うちの誕生日でマグナムのホイール協力してくれたしお返しということで(・∀・)


しかし

、、
HIDがマグナムより確実に明るい( ̄Д ̄;;
マグナムのがハロゲンみたい。。

さすがPIAA、、
車屋のおっちゃんが言うには、高いけどやっぱそれなりのメーカーは明るさが全然違うらしい(;゜∇゜)

改めてFITの明るさ見て痛感(T▽T)
マグナムも切れたら、、、(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2012/03/14 21:56:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIT | 日記
2012年03月01日 イイね!

なんちゃってカーボン再投入

なんちゃってカーボン再投入バンパーモールに引き続き、
なんちゃってカーボンまた増やしました(^^)


今回は
アメ車では定番?の悩み箇所。
劣化ソッコー白くくすむピラー達


やられてる方も多いですが
ウインドウモール全部ダイノックカーボンで隠しました(´∀`)


お決まりの
カットのサイズミスで無駄にしながらもw
暇見つけてはコツコツ
なんとか完成(^^)


before



after





特に日が当たるとなにげに目立ちます(^^)
白く汚ないモール類が、ビシっと男前になりました(*゜▽゜)ノ笑〃


このために大量に買ったダイノックカーボン
当たり前に余りまくってます(^^;

貼りたいなと思ったところは、難しいと言われる形ばかりで。。。苦笑
他どこ貼ろうかと迷います( ̄▽ ̄)=3
Posted at 2012/03/01 01:00:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | マグナム | 日記
2012年02月11日 イイね!

NEW WHEEL★

NEW WHEEL★先月末、うちのマグナムは来て2年になりました!
早いもんです(^^)

マグナムが何事もなく1年間頑張って走り回ってくれたご褒美に、、、、








ホイール買っちゃいました!爆(:.´艸`:.)ぶっ



意味不明な理由ですがw
結局は、元からついてた前のホイールが好みじゃなかったもので、、( ̄▽ ̄;)






FORGIATO REVENTON 「Vizzo-R」22"

ツインスポークが好みで、
黒とシルバーのデザイン入ってて前から気になってたこのホイール(^^)



前の仕様、どん


newホイール、どどん



ホイール換える条件として、
①前のホイールよりも軽い
②前のと違ってある程度のブランド物w
ってことが大前提でした!!


見るからに前のホイールよりは軽そうなデザイン☆
で、
ホイール届いて実際重さを計ったところ、、前のホイールより5kgは軽い(゜∀゜)
てことで4本で20kgの減量に成功しましたwww


そのおかげでか
ハンドルも軽くなりましたー♪(たぶん。。。w)


冬仕様の純正ホイール+スタッドレスの軽さには負けますが(-¥-)

タイヤが前より薄くなったんで、
フェンダーとの隙間が悲しくも広がった&段差や路面のデコボコに気ぃ使うけど、、(;´д`)





お気に入りー(*´∀`*)


Posted at 2012/02/11 21:08:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@K@mag93 なにかカスタム中ですか?(^w^)よろしくお願いしますね!」
何シテル?   10/24 07:14
FC・mag乗りA¢Eです 初代相棒FC。旧車な部類になってきた為、現状維持・保存の方に力を入れてます。 結果 検切れのまま眠り、後輩の元へ。 新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の被写体♪ うっちー君レクサスRC350 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 13:46:06
拡散してください! 青森の田舎で車両盗難!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/09 22:05:57
今日の被写体♪ まきクラ君20アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 13:19:35

愛車一覧

ダッジ マグナム mag (ダッジ マグナム)
いろんなとこ行きまくって 大事な想い出いっぱいの相棒 ある人に"黒で胴長・短足"から ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
~現在の仕様~ 平成元年式/FC3S RX-7 FR/TB 公認2名乗車 『-Fr ...
ホンダ フィット F!t (ホンダ フィット)
09'GE6 FIT♪ ☆~☆~☆ bY:エly

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation