• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サニーブライアンのブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

タイトルなし…(汗)

タイトルなし…(汗)丸一ヶ月でようやくアコードの距離が60km加算されました。

引き続きいろんな自粛を継続し、少しでも世の中の流れが良くなれたらなと思います。

先週末に保育園の卒園式がありました。
たかが保育園の行事の一つとおもいきや、まさか涙ボロボロになるとは思いませんでした(;_;)

涙腺弱いサニーは感動に弱いのです。
泣くつもりなかったと言ってた先生が号泣するわ、家庭事情で子供に可哀相なことしたと、言葉をつまりなが挨拶してた親がいたりと、ええ~い~や~君からもらい泣き~でした(T_T)

また話は変わって大分節電が浸透されてますよね。駅の明かりも減らされてく中、某首都圏の私鉄ですがこういう明かりはいらんとちゃう?(笑)
でも綺麗だf^_^;
Posted at 2011/03/28 23:07:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月21日 イイね!

非日常的パーツ装着

非日常的パーツ装着連休中でもこの状況下だけにいろんな意味で派手な生活はできないので、先日ちらっと紹介したパーツを付けました。
作業性悪いし、面倒だなんのって(>_<)

皆さんご存知、普通に街中走るのには絶対にいらないパーツです(笑)

そんでもって動作確認出来てません(笑)
一応車は動いたし、ナビも付くから接続は大丈夫かとf^_^;

今月に入ってようやく30kmだけ走りました。消費ガソリン推定3/65L。

この効果はいつ分かることやら…
Posted at 2011/03/21 11:34:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月18日 イイね!

一週間経って

一週間経って写真は通勤で使用しているつくばエクスプレスの線路が、地震で今でも曲がってる様子です(実際はもっとグニャリ)。それでも徐行運転で通してます。

車SNSのはずが、最近は世の中のことしか書かなくなってきていますf^_^;

大震災時には小田原におり、それから一週間が長く感じました。家に帰れなかったのが昔に感じます。
でも生活してると早かったような(どっちなんだ !?)。

被災者の人たちは、先週の今頃はまさか地震がきて、津波がきて家が流されて‥‥なんて夢にも思わないで過ごしていたんだろうな‥って思うと胸が痛みます(>_<)


あまり不安は煽りたくありませんが、原発は報道されてる以上にヤバいと思います。政府の発表や会見が少なくなったし…
たぶん外国メディアの見解が生の状況に近いと思います。
それでも現地作業員の方々には頭が上がりません。皆さんがんばって!

昨晩気仙沼にいるもう一人の友達から無事のメールが来ました。
でも両親の安否が分からないとのこと(._.)
とにかく無事を祈るばかりです。

あんまりネガティブなこと考えると、被爆する前に病気になりそうだから、3週間ぶりに愛車を動かして気分転換しようと思います。

その前にフリードのリコールでも行こうかな…

だからなんなんだ的な内容で失礼しましたφ(.. )
Posted at 2011/03/18 17:25:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月16日 イイね!

顧みる

この文章は独り言のように書きたいことを書いてるので、価値観が合わない方や、気分を害する方はスルーして下さいm(__)m


先日都知事が天罰発言をしましたが、表現方法に問題はあるとして気持ちは分かります(※決して地震や津波が良かったと言ってるわけではありません)。


周りを見てても自分(達)のことしか考えてないことが多過ぎます。

自分には子供が二人いますが、もちろん完璧に育ててるとは思ってません。
でも大人でも子供でも最低限の常識はちゃんと教え込ませてるつもりです。
たまに聞くのが、まだ子供だから…とか言う人いますが、子供のうちだからこそ教えてあげないことがあるのに、溺愛ばかりしてる親が多いように感じます。例え幼児でも上手な伝え方はあるはずです。

そういう子供達が大人になり、その感覚で子孫を残し世を悪くしていく…

自分の子供は可愛いし、一番に思わなければならないのは当然です。
しかし、そうであってもよそにもちゃんと目を向けてるでしょうか。

企業にしても、従業員を思うより自分の立場を保守する傾向が顕著であり、政治にも表れてます。

そういうこと含め、今の世の中がおかしくなってるから都知事は天罰と集約したのでしょう。共存共栄を改めて思い返されます。
こういう時だからこそ、原点に戻るべきだと思います。


なんだか酔っ払いの戯言みたいになってしまいましたが、この非常事態で買い物や駅に行くとこういうことを考えさせられます。

こうでありたいなと少しでも思える方の目にとまって欲しくて書きました。

駄文乱文失礼致しましたm(__)m
Posted at 2011/03/16 10:51:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月14日 イイね!

一つ安堵

一つ安堵前回のブログで東日本大震災で友人の安否を書きましたが、岩手日報WEBで友達一人の生存が確認できました。
でも彼のお母さんの名前が見当たらない…(;_;)

犠牲者が多いので、素直に喜べませんが一つ安堵です。

ご心配された方々ありがとうございました。
引き続きもう一人の友達と大勢多数の方々の生存を願います。

こんな時期に車の話になりますが、写真の物を買いました。
装着したらまたアップしますけど、見る人見たらなんだか分かりますよねf^_^;

メーターを譲っていただけるはずだった月夜見さん、スイマセン。我慢出来ずに…

東北地方を心配しつつも、この3日間で来るであろうデカイ余震に注意したいと思います。
皆さんもお気をつけて!
Posted at 2011/03/14 01:19:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

乗ってきた車はすべてPOWERD by HONDA のはずが、2011.9意に反して他社の軽を購入(>_<) これからはひっそりと大人しく気が向いたとき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12345
67891011 12
13 1415 1617 1819
20 212223242526
27 28293031  

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
フリードからの買い替えで、HONDA車以外の新車は初めてです。
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
パレットSWを手放し、久しぶりの2台ともホンダユーザーに回帰しました。中古ですが(^-^ ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
アコードユーロR(CL7)を手放して、嫁の強い要望により①軽自動車②スライドドア③アコー ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
シビックフェリオ(EG8)からの乗り換えでしたが、一年半で売ってしまいました涬 それなり ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation