• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サニーブライアンのブログ一覧

2011年08月29日 イイね!

最後の旅行

最後の旅行今日は日帰りの仕事で震災で被災された宮城県石巻市へ行ってきました。

津波の爪痕は深く、写真は石巻港近くのファミマです。

なにが最後って?
ついに決断しました…



明日アコードを手放します(T_T)
理由は以前書いたとおりですが、次の車は決まってません(-.-;)


後ろ髪引かれる思いですが、運転しながら泣くこともなく、最後にリミッターカットの確認もでき、高速走行を堪能しました(:_;)

詳細はまた明日更新します…
Posted at 2011/08/29 20:38:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月18日 イイね!

意外な条件

意外な条件何ヶ月ぶりだろうな~こうしてblog書くのf^_^;

車は好きですが、4月以降休日はそれどころではありません(-.-;)

以前既婚者の~コミュで次期車候補を発表しましたが、最近嫁からはさらに圧力をかけられてます(^_^;)

うちは子供二人います。元々3人欲しいのですが(自分だけ)、嫁からは断固拒否。
それが最近になって、CL7売って軽自動車買うなら3人目良いよ〓という、訳のわからん交換条件だされましたw(゜o゜)w

子供産んで生活するためにそんなにアコードが弊害か…f^_^;

ちょっとど~しようか考えてみます(._.)

たぶんこんな条件出すのはうちくらいじゃないかなw
Posted at 2011/08/18 18:33:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月08日 イイね!

あと1年以内・・・

あと1年以内・・・4月より休日の生活スタイルが変わり、めっきり車に関心がなくなってしまったサニーです。
みんカラもGW以来のブログです。
タイヤを値上がり前に買っちゃおうかどうか迷ってましたが、気がつけば6月突入。
最近車に気にかけたことと言えば、オイル交換と一昨日ウォッシャー液を充填したことくらいでしょうかww

最近の土日は娘を少年団に入れたのでその付き添いと、自身もそのクラブのコーチになってしまい、帰ってきたら疲れ果ててアコード(車)の関心がどんどん薄らいでいく・・・この2カ月の走行距離は500km弱で、楽しいはずのMTが今やめんどくさくなりつつあります(+_+)

平日も何日か練習があるので、練習ない日は家でのんびしたく、思いつきで首都高へ行く気もおきなくなってしまいました。

そんな『病気』の中、ある計画が水面下で進行しています。それはアコード手放しまでのカウントダウンです。CL7を手放してMT乗ることはありません(たぶん)。なんてったって次に買いたい車は○○○ですからw

具体的な査定や購入の商談はしてませんが、見積はもらいました。


でもって、サニー号誰か買いませんか?


半分本気です
(^_^;)
今すぐではありませんが、気持ちはだいぶ傾いてきてます。
でもきっと愛車がATだけになったら、またMT買っちゃうんだろうな・・・
タイプRなき今はこの手のガソリン車の価値が見直されてきてますが、あと2年もしたら確実に世の中はハイブリッドスポーツの流れでしょうね。
その時はその時代のMTにしたいと思います。でもいつかはNSX-R(;一_一)

かなり揺らいでいる今日この頃です。そんな境遇分かる人います?(^^)/
Posted at 2011/06/08 15:32:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

友達に会いに・・・

友達に会いに・・・以前ブログにも取り上げましたが、友人が今回の震災で壊滅的なダメージの陸前高田と気仙沼にいます。いてもたってもいられず、友人とうちの家族で被災地に行きました。

ニュース映像で見てはいたものの、現地に足を踏み入れると想像を絶する光景でした。
本来であれば冷やかし的な立寄りは、交通事情等の影響から現地の方々に迷惑なので自粛するべきなのですが、その辺はご勘弁くださいm(__)m

行きたかった理由の一つとしてに、どうしても子供にその光景を見せておきたかったのです。
家でニュースを見ていても、津波はすごいね~、流されちゃったね~なんて他人事のように見てます。
毎日普通にご飯を食べれて学校(保育園)へ行け、好きなことができる。この当たり前の生活がどれだけありがたいことか見せておきたかったのです。
今年2月震災前に両被災地には行けたのも良かったです。たった3ヶ月もしないうちにこんな状況になったしまったことに、子供なりに衝撃的だったようです。

励ましにいくはずが、かえって被災地のパワーをもらってしまったような。。。
今後子供が成長していくうえで、今回の経験が活かされることを期待した旅行でした。
陸前高田の他の画像はフリード内のフォトアルバムにありますので、よかったら覗いてみてください♪
街の変貌ぶりが、地図(の写真やGoogle Eath等)を参照しながらだとよく分かります。

写真はR45号道の駅高田松原付近から市内中心部方面です。手前の水は海水がまだ引いてません。
Posted at 2011/05/05 12:08:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月21日 イイね!

発病

発病欲しい欲しい病が発病しました。でもまだCL7のローンが100万円弱あるサニーです(*_*)

払おうと思えば一括で払えますが、家のローンの繰上げ返済に回すので、なかなか首を縦に振ってくれませんf^_^;

地震やら原発やらで世の中不安定だし、予算内(売却額内+お釣り)で乗りたい車を乗って人生謳歌しようかなと企んでます。

インプハッチSTiや、FD3Sはあまり現実的でないし、ホンダ一筋のポリシーに反するので(本当は1番欲しい)、狙ってるのは極上EG6か未練タラタラのEK9です。

ネットで調べた極上タイプR専門店に愛車を査定依頼したら、ぜひ見せてくれと言うので、遊び半分行ってこようと思います。
店のストックでH5年EG6 4.8万kmフルノーマル・サンルーフ(いらない?)、事故歴なしで74マソ。年式にしては高いけど、状態を考えれば高くはない!?
H12年タイプR-X 5.8万km無修復で149マソ(ほぼ予算ギリギリ)。

人生変化を求めなきゃね!よそ見しながらまた落ち着く…みたいなf^_^;

だったら贅沢しないで、もっと安いの買えって感じですよね(笑)
金無くても車は妥協したくないんです(-.-;)

今晩もネット見ながら妄想します♪
Posted at 2011/04/21 19:01:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

乗ってきた車はすべてPOWERD by HONDA のはずが、2011.9意に反して他社の軽を購入(>_<) これからはひっそりと大人しく気が向いたとき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
フリードからの買い替えで、HONDA車以外の新車は初めてです。
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
パレットSWを手放し、久しぶりの2台ともホンダユーザーに回帰しました。中古ですが(^-^ ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
アコードユーロR(CL7)を手放して、嫁の強い要望により①軽自動車②スライドドア③アコー ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
シビックフェリオ(EG8)からの乗り換えでしたが、一年半で売ってしまいました涬 それなり ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation