• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サニーブライアンのブログ一覧

2011年02月12日 イイね!

示談か警察か

ドアを開ける際、隣の車にはご注意を!

昨日から岩手までドライブに行った帰りの某自動車道某SAでの実際の体験談です。

嫁が運転し、SAに駐車して助手席から降りようとドアを開けたら隣の車に軽くコツンとヒット(゜Д゜;)※表現難しいですがほんのちょっとだけです。

こういう時は運も悪く、運転席に人が乗っているではありませんか(ーー;)
相手の車は我が同メーカーの一番デカイ1BOXのアレ(E)です。

相手が降りてきたらすぐさま何回謝ったことか(:_;)

相手は「どうしてくれんだ!」

僕はハッキリ言ってしまいました。

「傷付いてないですよね?」と。

雪道で相手の汚いボディを軽く手で拭いただけで、
「何をするんだ!」

向こうが取り出して来たのは洗車用水取りクロス。

よ~~~~~~~~く見ると、確かに傷らしいものがあるけど、これを傷と言うのなら飛び石の傷は板金ものですね(-_-メ)

途中いろんなやりとりがありましたが、最後に

「なにかあったら連絡するから、控えるために車検証見せと」と言われましたが、差し出す前にふと思いました。

「このクレーマーぶりはきっと後々で面倒なことにもなりかねない」
と頭をよぎりました。

相手は妻子持ちでしたが、ガラの悪そうなあっち系の父親らしき人もおり、下した決断は

「後々言い掛かりつけられたら嫌なんで、警察呼ばせてもらいます」
そう言い、雪の降りしきる中30分パトカーを待ちました。


警察からは保険を使うかどうかは任せるけど、必要であれば事故証明は出すから後は本人達で話し合ってということになりました。

相手の連絡先やディーラー名を渡され、見積して連絡するから、保険会社なり連絡しておいてと言われました。
人として最低限のマナーとして、「ご迷惑おかけしました」と言って別れました。

簡単に状況はこんな感じですが、ハッキリ言ってあんな傷は市販品のコンパウンドで消せる程度。
あんな傷ごときに保険を使うかどうかも躊躇ってしまいます。

相手の嫁が傷を確認するためにティッシュで拭こうとするものなら、

「傷が付くから止めろ!」…。

愛車を大事にする気持ちは良く分かります。相手が悪かったと言うか超神経質なんでしょうね。
ローダウンでキャリパーも変えてたから、相当車好きなんでしょうが、人としての裁量に疑問を感じます。
そんなに傷が嫌なら雪道走るなと思います。

もう一つ申し訳ないのが、運転者は嫁なので過失や保険等は皆向こうになってしまうのです(:_;)

旦那の不注意で事故処理となったらゴールド剥奪ですよね…(-.-;)
あ~迷惑かけてしまった(T_T)

自分の不注意が招いたことなので正当化するつもりはありませんが、いろんな意味で釈然としません。
相手を信じて大袈裟にする前に示談で終わらすべきだったのか、多少の汚点は付くけど(保険等級・事故歴)警察呼んで正解だったのかどうだったのか。万全を期すなら後者でしょうが、あれしきでガタガタこうなったことにやりようがない感情です。


皆さんならどうしてましたか?または似たような経験談あれば教えて下さい(._.)
Posted at 2011/02/12 18:12:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月28日 イイね!

投稿してみました

投稿してみましたHONDAのHPにあるユーロRのサイトのユーザーボイスに登録してみました。

http://www.honda.co.jp/usersvoice/accordeuro-r/2011/001/index.html


みんカラのこのHNだと著作権に引っ掛かってしまうと連絡あり、ちょっとカスタマイズしましたが、すぐに本人だと分かると思います(笑)
本文は特に面白味もありません・・・

ただ今車の情熱はマンネリ気味のため、あんまり更新してませんf^_^;

これからボチボチと…
Posted at 2011/01/28 00:23:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月18日 イイね!

お礼

お礼みんカラグランプリの応募がとっくに終わってますが、改めてイイね!にクリックしていただいた皆様ありがとうございましたm(__)m

みん友中心に20票近く入れば良いなと思ってましたが、終わってみれば50票近くいきました。

個別に票を下さいとはブログで言いましたが、手当たり次第「営業」はしてないのに、この結果は嬉しいです。

飾り気のない車だし、エントリー写真であるにも関わらず48(47)票は感慨深げです(:_;)

通りすがり(営業以外)でコメントくれた方もいて、みんカラは良いなとつくづく感じました。

これからもヨロシクお願いします(o^-')b

本文と関係ない写真でスイマセン(笑)
Posted at 2011/01/18 23:28:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月17日 イイね!

新車購入予定…

新車購入予定…うちの兄貴がですf^_^;

ストリームRSZ検討してますが、いかんせんディーラーの値引きが渋いようです。
友人にもHONDAの営業マンいますが、最近は特に上(店長よりも上の販社)が値引きのOKが出ないとか。

ホンダカーズ○○とか、同メーカーでも系列店がいくつもありますが、ここ最近は店長決済で(大幅)値引ができず、上の判断次第なので営業マンは大変そう。
引かずに売れ…自分もメーカーの営業してるので、会社の考えは良く分かります。
でも実際はそのしわ寄せが現場の営業マンに及んでます。上からは値引せずに売れと言われ、客からはそれじゃ買わないと言われ、会社からは能力ないから売れないと罵倒される。まさにデフレスパイラル。
自分の業界と違うのは、金額の折り合いがつかないからメーカーから断ることがないこと(全てではないです)。法人相手なので接し方が違うから一概に言えませんが、取り巻く環境はどこも同じようなものです。
営業マンの気持ちや会社の事情はよく分かります。でも自動車メーカーみたいな巨大企業には簡単に方針はぶれないから有能な営業マンが見切りをつけて去っていく…
鬱になってしまう人も多いようです。
自分が一昨年買ったフリードの頃が一番良い時期だったらしく、いろんな意味で今は売る方も買う方も大変みたい。
お金がある人や駆け引きが面倒な人は関係ないかも。そういう生活がしたい(笑)

ちなみにモデル末期のストリームが、現場では30マソはイケると思ってたのが、上の判断は20マソらしいです…
超強気ですね、HONDAさん!(-.-;)

20マソしか引かないストリームは、例えお金があっても買う気がしません。メーカーがボロ儲けなので…
ユーザーが無理して買うんだから、メーカーも多少は無理して欲しい。だからHONDA離れが加速するんだよ…
メーカーからしたら、本当に欲しい人は20マソ引きでも買うんだよ!と言うことでしょうが、皆さんの考えはさ~どっち??
Posted at 2011/01/17 16:58:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月16日 イイね!

夜遊び満載

夜遊び満載この時間ですが一応妻子持ちです(-.-;)

関東のローカルネタですが、写真は横浜の大黒埠頭と言う夜はジャンキーな連中が集まるPAです。
週末は閉鎖されてることが多く、珍しく行けたので逝ってしまいました。

案の定(いろんな意味で)超賑やかですf^_^;

警察24時に取材される前に帰ります♪(笑)

車は残念ながら!?フリードです(*_*)
Posted at 2011/01/16 02:17:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

乗ってきた車はすべてPOWERD by HONDA のはずが、2011.9意に反して他社の軽を購入(>_<) これからはひっそりと大人しく気が向いたとき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
フリードからの買い替えで、HONDA車以外の新車は初めてです。
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
パレットSWを手放し、久しぶりの2台ともホンダユーザーに回帰しました。中古ですが(^-^ ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
アコードユーロR(CL7)を手放して、嫁の強い要望により①軽自動車②スライドドア③アコー ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
シビックフェリオ(EG8)からの乗り換えでしたが、一年半で売ってしまいました涬 それなり ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation