• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃるおのブログ一覧

2015年05月22日 イイね!

いよいよ明後日

いよいよ明後日いよいよ明後日です。

リスニングキャンプに向け、エージングも進行しましたので音調整+α?をしていただきました。

今は選曲の絞り込みに追われています。







小型のフルレンジユニットですので量感は少なめですが、スィートな質で愉しんでいただけるように心がけます。


晴れます様に…

この記事は、Cクラス(S204)の音調整をしましたについて書いています。
Posted at 2015/05/22 17:22:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年05月12日 イイね!

もうすぐリスニングキャンプ5

もうすぐリスニングキャンプ5いよいよやってきました。

2015年最初のリスニングキャンプが開催されます。
今回は関西初となる神戸フルーツ・フラワーパーク内です。



リスニングキャンプは、カーオーディオで競ったりしません。
「仕切りなし」「勝敗なし」
大人のイベントです。




日程は、5月24日(日)10時~15時です。


参加資格は
ソニックデザインの音にご興味をお持ちいただけるすべての方
が対象です。


参加費用は無料です!
詳細はHPに載ってます。


終わった後は日帰り温泉でゆったり入浴もできそうです(^^)




現地でお会いしましょう~!


Posted at 2015/05/12 22:02:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年04月18日 イイね!

ヘッドフォンを買い替えました

ヘッドフォンを買い替えましたこんばんは。
長年愛用していたヘッドフォンにノイズが乗り出したため買い替えました。
と言っても同じモデルですが。

SONYスタジオモニターヘッドフォン
MDR-CD900ST
です。
この商品はソニーストアで販売されていません。
ソニー・ミュージックコミュニケーションズというSONYです。


歌手がヘッドフォンを付けながらレコーディングを行っているシーンで良く見かけます。
例えば以下動画が一例です。




パッケージ

味もそっけもない、シンプルな茶箱です。


内容物

ヘッドフォン本体と紙切れ1枚のみです。
業務用のため1年保証どころか
初期不良を除き保証がありません!



デザイン

ケーブル長は2.5mあり携帯には不向きです。


再生周波数帯域 5~30,000Hz


業務用だけあってプラグの根本には断線防止バネがついています。
20年以上ロングセラーされているだけあってあらゆる工夫がされています。
標準ジャックのため携帯プレーヤー等の接続は変換プラグが必要です。


音質

PCよりRoland QUAD-CAPTUREにて再生
メーカーページどおり「歪みの少ない原音イメージそのままのクリアな音質」です。
この商品は、原音再生を主としているため「曲を楽しむ」のではなく
「音を確認する」ための機材と感じました。


音質比較
約1,000時間以上使用しているのと新品と比較すると明らかに違います。
新品は直線的でキレの良さ。
でも10分ぐらいで聴き疲れします。
約1,000時間品は、少し角が取れていて奥行き感があります。


結論
モニターヘッドフォンは、おすすめです!とは言いがたいです。
購入検討中の方は、店頭などでご試聴ください。
原音再生を望まれる方、制作者や音チェックには良いと思います。


Posted at 2015/04/18 23:01:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2015年02月07日 イイね!

始動しました。

始動しました。お久しぶりです。

過去のブログを見ていたら、去年の今頃は京都に行ってました。
WMC「そうだ京都に行こう」のレッキです。

一年前なのに懐かしさを感じたのは私だけでしょうか?


さて、5月24日(日)に「ソニックデザイン リスニングキャンプ5」が開催されます。
場所は関西初開催、神戸フルーツフラワーパークです、
 →ソニックデザインホームページ

色んな部分で一抹の不安はありますが、行けるのを期待してます。
オーナーはもちろん、興味のある方も参加OKらしいです。

そんな事で、今日は少しオーディオ強化を…
店に行ってしばらくすると、わざわざpyon2さんが会いに来て下さいました。
ありがとうございます。


よく分からないパーツ達(笑)



確定申告の準備がありますので、詳細は後日パーツレビューにて。


Posted at 2015/02/07 22:57:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2014年12月27日 イイね!

感謝

前回のブログにて多くの方からコメントをいただきました。
この場をお借りして御礼申し上げます。

今更ながら「みんカラ」「みん友」の温かさを感じました。
お陰様で、メンタル面での気力が取り戻せてきました。

医師の所見では、しばらく薬の服用で様子を見るとの事ですが、車の運転(遠征)は自粛しなければなりません。
各種イベント参加は厳しいかもです。。。


睡眠不足でもありましたので、安眠グッズを買ってみました。
地球規模のオーディオアクセサリーです!
先行してカーモデルを買っていたのですが、ホーム用が本家です。

アコースティックリバイブ
超低周波発生装置[RR-777]




設置場所は高い所が良いとの事ですので、本棚(1.8m)の上に設置してます。


◆導入してから約1週間レビュー
 ・結論からして【効果あり】です。
 ・不思議と朝までぐっすり熟睡できるようになりました。
 ・音質改善装置(オーディオ用)ですが、安眠装置だと思います!
 ・無音のため故障していても分からない(笑)

シューマン共鳴波ヤバイです!!!


Posted at 2014/12/27 00:13:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記

プロフィール

じゃるおです。よろしくお願いします。 見た目はノーマル、中身は… その名は「じゃるお」

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z800DRのSWとGPSアップデート(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/10 20:16:35
【続報】DVD In Motion導入成功!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/21 08:06:21

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
■「大阪オートメッセ2019」出展車両  ソニックプラスセンター大阪(SOUND 21 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
突き上げ感が少なくコンフォートです。 進化したRSP(ステアリングアシスト)が良いで ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン じゃるソニック (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
オーディオメインに弄っています。 <Car audio system> 更新日:201 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
3.5Z“G EDITION” 前アルファードが車検切れの為、乗り換えました。 ※納車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation