• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aztoneのブログ一覧

2014年07月23日 イイね!

パニックIN福島ABCC

福島へ行ってきました

当日の様子は諸兄各氏にお任せであしからず

東北道那須高原SAでの出来事

ドアミラーが少し緩いので増し締めと思い助手席フロアの工具箱を引くと
でたー!!
5~6cmのムカデが走り出てきました!
永年車に乗っているけれどこんなことは初めて
あわてて捕まえようとするも怖いのでシート座面で押さえつけてみた
が、座面をどけるといなくなってるではないか、ヒエーッ!!ピーッ!
恐々シートの隙間、フロア、背もたれ等注意して見るも見つからない
どうしたものか、運転できるのか、福島まで行けるのか、このままで・・コ、コワイー!
いくら歳くっても、恐いものは怖いよ
しばらく悩むもこんな混雑している駐車場でフロアカーペットまで剥いでみるわけにも
いかず、意を決して走り出す
運転中も背中を這っていないか、首筋に来ないか、ズボンの裾から這い上がってこないか
パニック寸前の精神状態で90km/h巡航を続け何とか会場へ到着しました
へとへと、ヘロヘロであります。
すぐに車を離れ、悪いがこの暑さで死んでくれと願いつつ場内を見学する。
チャンプさんの開き直り(笑)の楽しい苦労話?聞かせていただき楽しかった

今日は会津若松に宿を確保してあるので「死んだと」信じて会場を後に
(これしきで死んでないことは知ってるよ)
がんばって走って宿に逃げ込みました、やれやれ・・
次の日(まだ死んでないよなー)
会津城を見学し、大内宿を経由して白川インターから東北道へ
必死に走って帰宅、緊張感のある道のりでした。
走行距離は680km・・ヤツと一緒に

翌日、シートはずし、マットもはずし荷物も全部降ろして炎天下ヒーターを最強にして
1時間ほどアイドリングしました・・居るなら死んでくれと願って
でエンジン止めてさらに1時間放置
そして祈る気持ちでドアーを開け点検すると・・
いたーッ!運転席側のフロアマットの上に

奇跡的に見えるところで死んでた。
やはり一緒に走っていたんだ
それにしてもよかったー、良かった、ヨカッタ!

冷却系のこと、使い込んでる電動クラッチのこと等そしてヤツのこと
不安材料はたくさん有りましたが680kmもの距離を走りきれたことの充実感
福島ABCCが自分を動かしてくれました
主催殿、そして参加の皆様、ありがとう!!
Posted at 2014/07/23 21:11:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月11日 イイね!

生存中です

生存中です久しぶりの更新です
長期ご無沙汰中のAZTONEです
AZTONE号と共に生存中でございます


AZTONE号は車検も無事終えてやれやれと思っていたら2月の大雪にすっぽり埋まり
アンテナが折れ、右ミラーがもぎ取られてしまいました
修復ついでに、改造部分にヒビの入ったボンネットの修理、再塗装をおこない
ついでに、ファンベルトの交換もしました。
これで一安心と思ったらタービンからオイルクーラーへの冷却水パイプにヒビ割れを発見
さっそく部品を発注しましたが上からの作業は不可
オイルクーラー部のホースクリップにまったくアクセスできない
どうしたものか悩みながら皆さんのブログを参照させて頂き
おかげさまで苦戦しながらも何とか交換することが出来ました。
で、ルーフにスポイラも付けてみました、動きます。
また息子がこんなものを入手してきたので久々に2輪の風を味わっています。

ハーレーもわるくないっ!
またラジコン三昧もかなり続行中で

この機体はGoogleMap上でポイントした経路、位置へ正確に飛行します
地上設備にはノートPCを用い、位置、機体情報、映像が表示されます
こんなことが個人で出来るなんてすごい時代になったものです
20数年前ヘリ標的機に関わっていた時とは隔世です。

そして毎日のヘリトレはこの機体、わずか40gのミニサイズながら
風の中でもしっかりとフライト出来る操縦性を持ち、4分間も飛べるすぐれものです
つくづく進化を感じます。
そしてこれからの車は多分、車自身が通信し合うことで衝突回避が可能になると思います。

作業実態は後日UPしますのでよろしくです!
Posted at 2014/07/11 20:47:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フクジュソウ http://cvw.jp/b/664812/41188839/
何シテル?   03/07 22:12
アジタンと申します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 20:52:51
スライディングハンマー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/18 04:14:55

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
良いと思います
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
所有して21年になります

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation