• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも。のブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

マイナートラブルやけど…

マイナートラブルやけど…クルマをお急ぎで買いたいお客さん

「バッテリー替えたのにランプが消えんしハンドルも重い気がするからねぇ…」

「もしかしたら安く直るかもなんで見させて下さい!」

クルマ売ったほうが儲かるのにね(笑)

やっぱりベルトが外れてたので

現場で作業しつつベルト注文♪

ん?

なんかおかしい?

クランクプーリーずれてない?

手で触ると空回りする!

これはもしや…

悪い予感的中!

正常なのはコレ

それが簡単に分解しちゃうほどに…

原因は間に入ってるゴムの劣化でしょう…

困ったもんだ…

ヘタしたら致命傷に至るよね…
Posted at 2011/11/30 23:05:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | モブログ
2011年11月29日 イイね!

またキレちゃった!(笑)

またキレちゃった!(笑)昨日補修したマフラーは

あっさり車検合格したコトをまず報告します(笑)

さてさて

L250ミラのお客さんご来店♪

なんかイヤな予感…

「給油口とドア2枚開かなくなったよ?」

やっぱり…

お預かりしてドアをバラすと

ワイヤーがキレてた!

納車前にキーレスも集中ロックもないので

「付けたらいいやん♪」

ってシャチョさんの一言で付けたんだけど

エッセと同じか、こっちのが難しいか、といった取り付け…

今回で2回目の手直しなんよねぇ…

リヤはモーターが見えるけど

フロントは見えない位置にしか付けられず

かなりキツい…

モーターとワイヤーとアルミパイプの

絶妙な位置関係が出しきれてないんやろな…

もぉキレないでくれ!

と祈っておこう☆

給油口は…

簡単かと思いきや

給油口付近の内張りをはがして

固定し直し…

ワイヤーはワイヤーでも

純正だから

も少し耐久性あってもなぁ…

明日もたぶん

純正の耐久性のお話になりそう♪(笑)
Posted at 2011/11/29 22:04:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | モブログ
2011年11月28日 イイね!

アナタはどっち派?(笑)

アナタはどっち派?(笑)オレはスッキリ微糖派♪(笑)

本日車検で預かった

2トンダンプ…

1年前の車検でも

マフラー補修に悩まされたけど

今回は…

直径5センチぐらいの穴が!

ガンガムのバンテージがあれば…

でも…

お金かけるどシャチョさんがいい顔しないし…

ってコトで

空き缶リサイクル♪

ガンガム塗って

空き缶から切り出した鉄板をあてて

針金で縛り

またまたガンガム塗って

さらにアルミテープ巻いて

仕上げに塗装して完成♪

コレで1年経っても

再発しないかな?(笑)
Posted at 2011/11/28 19:59:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | モブログ
2011年11月25日 イイね!

代車をキレイに♪

代車をキレイに♪例のハナクソですが

どーやら

鼻の穴の中に

デキモノがデキたみたいで

そいつをハナクソと間違えて

ほじり続けてたみたい…(笑)

しばらくホジホジ禁止!(爆)

さてさて

今日は

ウチの代車の仲間入りとなった

ミニカをキレイに♪

シャチョさんが

「キレイにせんと代車にもならん!」

ってシート外しだすから

オレも掃除機で応戦!

「明日ゆっくりキレイにしたらいいやんねぇ♪」

ってシャチョさん…

アナタ休みでしょ…(笑)

始めたのが夕方だったから

外装はやっつけ仕事気味(笑)

集中ロックすら付いてないから

それこそやっつけで

社外キーレスでも付けようかな♪

あ!

ちなみに

前後バンパーは

トヨタ用の近似色で

シャチョさんお得意の

缶スプレー仕上げ!

近似色なんて

らしくないでしょ?(笑)
Posted at 2011/11/25 23:19:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | モブログ
2011年11月24日 イイね!

この取り付けはナシやね…

この取り付けはナシやね…めっきり寒くなりましたが

みなさん体調いかが?

オレは

ハナクソがなかなか取れなくて

ほじりすぎて

鼻の中が痛いです…(笑)

さてさて

先日買い取ったクルマ

セキュリティーが装着されてて

走り出すと自動でロック!

したりしなかったり(笑)

と、誤作動するんで

純正のキーレスが生きてるのを確認して

取っ払うコトに!

それがまぁ…

不思議な取り付け…(笑)

常時電源とアースは

デッキ裏から

イグニッションONだけ

キーシリンダー裏から…

しかも

ほとんどが

エレクトロタップで!

そりゃ誤作動するよね…

エレクトロタップ便利やけど

万が一開かないように

タイラップで縛るか

ビニールテープ巻くよね?

なのに

全てナマやった…(笑)

ショートは怖いよぉ!

セキュリティーとかキーレスは

確実な配線しなきゃ!

結線はハンダ付けっしょ!

サイレン鳴りっぱとか

カギ開かないとか

恥ずかしいし困るもん…

あぁ…

ビニールテープで

手がネチョネチョ☆(笑)
Posted at 2011/11/24 21:19:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事 | モブログ

プロフィール

「@あっき→♪ さん 元気しとりますよー!いつかまたそっち行きますね!」
何シテル?   10/25 08:53
いらっしゃいませ♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
エッセからの乗り換えです。 通勤が往復70キロなんで、オートマで安全装備付き、プッシュス ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
何故かまたファンカーゴオーナーに! 前期から後期へ! セパレートからベンチシートへ! ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2011.1.8納車♪ クルーズターボ ビジネスパック 5MTです。 ちょこちょこ快適仕 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
KのMT車が欲しくて新古車を購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation