• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月09日

トミカ博横浜

トミカ博横浜















昨日は(昨日あげたかったのですが疲れたので今日アップします)

トミカ博横浜に行ってきました。

入場でいきなり予想外の展開

コスモスポーツの消防指揮車がもらえるとは思ってなかったです。



私は早めに行きましたが混んでました。

パシフィコ横浜は初めてでしたがなんだかトミカ博をコンパクトにまとめた感じを受けました。


よりお客さんの密度が狭かった気がします。

最初は組み立て工場に向かいましたがやはりRX7が一番待ちました。



スポーツ系はいつの時代も人気ありますね。


また今年も全ボディーカラーできましたがプリウスはタコを乗っておりルーフに穴が開いていたので金型を穴あき仕様と穴のない仕様があるのがわかって興味をそそりますね。


ロンドンバスは私自身あまり持ってないですが二階建て部分もイスを仕上げており感心しました。


知りませんでした(^.^)






ロンドンバスは塗り分けが楽しいですね。


白いボディーカラーとかもまた良く見えます。


RX7はボンネットを黒であるのがいかにもといった感じです。




白ボディーだけボンネットのトミカロゴを赤くするのは心憎いポイントです(^.^)

その後イベントモデルを入手すべくトミカマーケットに向かいましたがレジが込みすぎでした。

これには参りましたが逝くしかない^^;


イベントモデルはいつもマニアックな仕様を出してくれますがコペンとハスラーとキャラバンは特に私自身お気に入り(^.^)







キャラバンの トミカ博へようこそ!!は期待通り印刷で嬉しいです。

その後アトラクションを一回やってみましたがお客さんの密度が濃くてより見られれた感じを受けちょっと恥ずかしかったですが銀メッキジュークを入手できてビックリしました。




とても嬉しいです(^_^)


改めて会場をコンパクトにしたせいかよりお客さんの密度が濃く感じたので結構困ったこと多く感じました。

泣いてるお子さんが多く女性用トイレはお子さんを抱いているお母さん方が並んでました。

休憩する所もなくお子さん連れが壁に寄りかかって座ったりしてました。


またトミカマーケットではアンパンマンのトミカが早くに売り切れました。


私は一人で行きましたが気になってしまいました。



来年はトミカ博行くのどうしようかちょっと思いました。

昨日今日いかれた皆さん、トミカ博お疲れ様でした。

またこれから行かれる皆さんには熱中症対策を十分に行って欲しいと心から願います。
ブログ一覧 | トミカ | 日記
Posted at 2015/08/09 19:53:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

2025.5
ゆいたんさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2015年8月10日 7:41
ハスラーめちゃかわいいですね^_^

コメントへの返答
2015年8月10日 18:59
コメントありがとうございます。

ハスラーはまたカラーバリエーションが楽しそうなトミカですがここで出てくるとは思ってなかったです。

人気ありますね。

プロフィール

「セ・リーグがDH制を導入しますね。もし背番号33の時代の長嶋巨人の頃にセ・リーグもDH制であったら落合博満さんは巨人で引退したかもとか歴史のもしもを思います。

いずれにしろセ・リーグの野球が変わりそうですね。」
何シテル?   08/04 18:55
ボルサリーノ2と申します。 気の向くままやっております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トミカ公式ホームページ 
カテゴリ:ミニカー関係
2011/12/23 22:12:43
 

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
前車を事故で廃車にしてしまったので乗り換えました。 大事に乗っていきたいです。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
赤なので手入れのやりがいがありますね(笑) 2023年2月に追突事故を起こしてしま ...
日産 キューブ 日産 キューブ
手を出さないつもりでしたがやはり手を出してしまいます。 デザインで選びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation