• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボルサリーノ2のブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

青いAピラー

青いAピラー今回はAピラーの話です。

ブルーの植毛塗装シートを貼ってみてAピラーの植毛塗装もくるまや工房さんにお願いしました。


Aピラーもブルーでお願いしました。


ツイーターをAピラーに持ってきているのでこちらはそのままにしました。


自然な仕上がりで上品です。


いつもAピラーに視線が行ってきますね。

(運転中は普通に運転しておりますのであせあせ(飛び散る汗)



今回お願いしてまた違う所もお願いしようと思っております。


一度やるとハマってきそうです。
Posted at 2012/12/26 18:14:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | キューブ | モブログ
2012年12月25日 イイね!

サブウーファー投入

サブウーファー投入私自身念願のサブウーファーをキューブに投入しました。


サブウーファーはμディメンションのGROW8300SWです。


薄型なのでシート下にも取り付けられます。


私自身スピーカーを変えてからアンプとかサブウーファーとかも…と思っておりました。



以前から気になっていたサブウーファーで今回みん友の なんばさんからお譲りいただくことができました。



なんばさんのブログを見てお願いし引き渡しをくるまや工房さんで行い取り付けの段取りまで組んで頂き素晴らしい流れで進みました。



サブウーファーは運転席下にお願いしました。

(助手席下は地デジチューナーがありまして…)


改めてつけてみて驚きました。



より音が迫ってきます。


シート下に仕込んでいるので最初聴いた時は震えましたね。



ベースコントローラーもあるので回して楽しむのも癖になりそう…



改めてオーディオの楽しさを感じます。



やはりオーディオをやりだすと夢中になれますね。



改めてお譲りいただいた なんばさん、 施工していただいたくるまや工房さんに感謝致します。


今回はありがとうございました!



Posted at 2012/12/25 19:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | キューブ | モブログ
2012年12月16日 イイね!

植毛塗装シート

植毛塗装シートこれは先週の日曜日の話です。


画像を撮ってなかったので一週遅れてしまいました。

午前中にカレスト幕張に行ってきました。


くるまや工房さんのブログを見てカレストでも販売されているということで見に行ってきました。


カレストでも植毛の展示はよく目立っております。


私も植毛塗装シートが欲しくならブルーを購入しました。


A4サイズで3990円です。


早速施工しまずはメーターフードの内側にやってみました。


ここは曲面があるので塗装の方がいいですねあせあせ(飛び散る汗)


ハサミとカッターとニッパーとセロハンテープとウエスと脱脂材を用意します。

脱脂は重要なので必ず行ってください。

私はソフト99のシリコンオフを使いました。


メーターフードはつぎはぎが出てしまいましたが遠目には目立たないので良しとします。



シートが余ったのであちこち貼ってみました。


手軽で面白いですね。


また買ってきて貼ってみようと思います。


今回施工してみてとても面白かったですね。


改めてくるまや工房さんに感謝致します。



その後くるまや工房さんに行きました。


なんばさんからサブウーファーもお譲り頂き取り付けの段取りも組めたので楽しみです。


今回貼ってみてAピラーに植毛塗装したくなり預けてきました。


もう来週が楽しみで仕方ないです。
Posted at 2012/12/16 18:34:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | キューブ | モブログ
2012年08月27日 イイね!

NISSAN CLUB 浜名湖オフ会に参加しました。

NISSAN CLUB 浜名湖オフ会に参加しました。昨日は 浜名湖ガーデンパーク に NISSAN CLUB 浜名
湖オフ会に参加しました。

今回は初の試みとして前夜から出発しました。
(低血圧で早寝早起きが苦手な方で…)


それにしても土曜日の夜で京葉道路と首都高の上りが渋滞するのは想定外でしたね。


富士川SAで車中泊し浜名湖に向かいます。


改めて東名高速はとても壮大で走りやすい道ですね。
(順調に流れたので言えますが)


浜名湖につきいよいよオフの始まりです。


最初は自己紹介をしましたがまた緊張してしまいました。

私自身いつまでたっても変わってないな…



その後は自由時間でお昼を食べたり話で盛り上がったりと天気同様とても熱い一日です。



その後はじゃんけん大会で私も 揖保の糸 とステッカーを獲得できました。


揖保の糸は家で驚かれました。

閉会の前に早退しましたが帰りに渋滞に引っ掛かり3時半に出て10時過ぎに帰宅致しました。


次の日仕事なので最後まで行くのを迷い参加表明が遅くなりましたが(すみません。)


とても魅力的な一日でした。


私にとってもキューブにとっても忘れられない一日になりました。


改めて参加された皆さん、お疲れ様でした!
Posted at 2012/08/27 23:51:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | キューブ | モブログ
2012年08月25日 イイね!

8万キロ達成

8万キロ達成私のキューブも8万キロを走破致しました。


先程気付きましたが昨年も7万キロ達成とつけておりますのでやはり一年で一万キロは走っております。


休みの時しか走ってない割には結構走らせてますね。

これからもあちこち走らせていきたいと思います。


このペースでは再来年に10万キロに到達すると思うと早く感じますね。


まだまだ頑張ってもらいたいです。
Posted at 2012/08/25 11:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | キューブ | モブログ

プロフィール

「甲子園は沖縄尚学の優勝ですね。沖縄県のみなさん、おめでとうございます。」
何シテル?   08/23 12:05
ボルサリーノ2と申します。 気の向くままやっております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トミカ公式ホームページ 
カテゴリ:ミニカー関係
2011/12/23 22:12:43
 

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
前車を事故で廃車にしてしまったので乗り換えました。 大事に乗っていきたいです。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
赤なので手入れのやりがいがありますね(笑) 2023年2月に追突事故を起こしてしま ...
日産 キューブ 日産 キューブ
手を出さないつもりでしたがやはり手を出してしまいます。 デザインで選びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation