• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるちゃ~のブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

普通二輪教習①

普通二輪教習①こん〇〇ゎw

再びやってまいりました。
大型教習に続いての挑戦は・・・
普通二輪MT免許で御座います。

本来なら普通を通り越して、大型二輪が取りたいのですが
教習所の仕様らしく、普通二輪取らないと受けさせてくれないみたいです

6月中までに受付すると乗り越しても、乗り越し分のお金が不要サービス中らしく
ここは一気に進軍するしかない!! と思い至った訳です。

また長い旅路を選んでしまいまいたが、適当に右から左に受け流して下さい。
気まぐれの旅ガラス~♪ 何処へ行くのか風まかせ~♪

さて、早速【1時限目】二輪車の基本講座

この時間は、二輪に付いての簡単な基礎知識を教官の指導の下に教わる時間です
二輪には50分間で10分程度しか乗りません。
・バイクの各部の説明
・バイクの乗り方
・倒れたバイクを起こすやり方
・バイクを押して一緒になって 八の字をグルグル回る
・直線を走る

蒸し暑い中での作業は、メットを被ると まさにサウナ状態。
暑いぜぇ 超暑いぜぇ^^; 

※風を切って走るバイクのイメージからは かけ離れた地道な作業
ただ教官の話では、バイク乗っていても絶対止まるから 結局は暑いとの事でw
車と全然違います と仰っていました。 そんな快適な乗り物じゃないそうです。
特に夏場。 春秋はとても良いそうですw

と仰っていた教官は、大型免許でお世話になった 教官:Ka氏でした。
初めは判らなかったらしくw(そりゃそうでしょうね^^ 沢山生徒居ますしねw
雰囲気と口調で、覚えていて下さったみたいでwww その後色々な世間話を少々
で、1時限目終了しました。

メットは持参して行ったのでメットを脱ぐと汗ダラダラ・・・
暑いし蚊は飛んでるしで、もぅ てんやわんやでしたw
この季節は 特に梅雨時期ですからねぇ。 どぅしてこの時期を選んじゃったのか^^:
美味しい話には裏が有るのですw 

続いて【2時限目】オーバルコース周回
この時間は、実際コースを教官と一緒に走るだけです。
教官が先導して、コースを指摘 そのコースをグルグル回る
・内回り(教官先導)
・内回り(教官後方)
・外回り(教官先導)
・外回り(教官後方)

50分間走る。 そして担当教官は御存知 教官:T氏
T氏 以前とは別人の様な方にccしてました。
尖って居た部分が、丸くなったというか・・・ 教え方が親身になったというか
2時限目の甘ちゃんだからでしょうか^^; 劇的な変貌でした。
覚悟して挑んだ結果・・・ 逆にペースが掴み辛くw

ですが、親身になって下さっているので有難いですね^^
この事で、少し私も考え方を変えてみようと思います。 

2時間しか予約が取れないのは 大型教習と同じですねw
それも、窓口専用ですから 普通車とは違うというのを感じます。

メットを持っていたのは、原付免許を持っていたのでw
実際50ccのバイクを乗っていましたからねぇ・・・ 良い思い出です。
まさか その経験が、このような形と成って生きるとは・・・ いはやは判りませんね^^
MTを選んだのも50ccがMTだったのもあるのですけどねw

TZ-Rは良い原付でした・・・ 
という訳で 突如始まりましたが 気の向くままに書いて行こうと思いますので

『べ、別に見て欲しいとかじゃないんだからネッ』 

とツンデレ要素を入れつつ
(もぅツンも一般教養化されてますしねぇ。 何か新しいものを取り入れないと)

毎度グダグダ駄文 失礼しました。 次回へ紡ぎます ε=(・ω・`)


Posted at 2010/06/29 08:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「フロントガラスが戻ったゾ」
何シテル?   02/25 05:02
ご覧頂きありがとうございます。 「いいね」も、ありがとうございます。 出来る限りお返しにはお伺いしておりますが 連続投稿などで重なる場合や 「いいね」が出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6 7 89101112
1314151617 18 19
20212223 242526
27 28 2930   

愛車一覧

スバル WRX S4 グフ MS-07B (スバル WRX S4)
燃費よ、サラバダーッ 乗ってて楽しいから良し! ザクとは違うのだよ、ザクとは!
ホンダ フィット3 ハイブリッド ∞3 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
スイスポ3世の走行距離が大変な事になったので 心機一転のホンダ!! 5度のリコールにもメ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
人生、初MyCarです キビキビ走ってくれました。 短命でしたけどw
日産 サニー 日産 サニー
良い車でした。特にエンジンの活きがw 良すぎてクーラーから冷気が出る位 素晴らしい車でし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation