• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carreraエンジニアリングのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

プラグコード交換

プラグコード交換一発だけプラグが真っ黒の

我がCARRERA!!

今日は、中古でコードを入手したので、

かぶっているプラグコードを交換することにした。

簡単に外せると舐めていた為、

いざタイヤを外してコードを引っこ抜くと、

なんと3本のコードをゴムのブラケットが

一つにまとめている為、単体で外せません!

キャップだけ抜けるか引っ張っても抜けません!

仕方が無いので、このように切りました。

断線等こうなっては分かりませんが、

とりあえず中古のコードをテスターで確認して

取り付けました。早速テストドライブ!

まず、アイドリングが安定してます。これは直ったかな?

ローで3000RPM・・・・・?何か引っかかった?

セカンドで3000RPM    また何か引っかかったように回転があがります。

なんか違うな!!!吹けあがりも鋭さがなくなった感!

でもマフラー音は、まさにボクサー音!

音は、直ったけど鋭い滑らかな吹け上がりは、なにか

引っかかったように一度途中で溜めてから吹けあがる?

前のほうが良かったな!明日はプラグを磨いて見ます。

3日は、サンドラの走行会がある為、出来れば出たい!!
Posted at 2011/04/30 21:44:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年04月10日 イイね!

車検結果

車検結果車検から無事上がって来ました。

今回の整備内容です。

油脂類交換(すべて)

スタビリンクブーツ1個交換

サンルーフワイヤー2個交換

ハブボルト1個交換

エキマニ、マフラー交換車検後戻し

ベルト3本交換

サンルーフシール前後交換

以上で28万弱!割高かな!

サンルーフワイヤー2本で3万オーバーでした。自分でやればよかった!

ベルトは、交換しなくても良かったのに交換されました。(きちんと言わなければ)

これも結構な値段でした。

分かったこと!

ヘッドライト左側のリフレクターが汚れている為、このままでは

車検に通らない。(交換して戻したそうです)

アイドリングで1気筒おかしい!(前回プラグ交換で1気筒真っ黒だった)

エアを吸っているようだとのこと!まわすと直る。

エキマニをつけているのでR32のエアフロでは、容量不足!

シーマが良いそうです。エキマニ、ストレートマフラー、ホットワイヤーエアフロ、

コンピューターで280から290馬力にはなるそうです。

ところで早速、ポルシェセンターにて、インマニアダプターを見積もりました。

待っている間は、このようにコーヒーが出ます。あたりまえか!?

しかし、911、カイエン、ケイマン、パナメーラに囲まれて飲む

コーヒーは、格別です。

インマニアダプターは、1個9100円だそうです。国産なら500円でしょう!?

オーリングは、1200円!ポルシェのパーツ価格は、桁違いです。

パーツがあるだけましなのか?オーリングを注文して、インマニが割れていたら

プラリペアで修正します。整備は、ゴールデンウィークになります。エア吸いは、

インジェクターのオーリングも怪しいですが、これは国産でホームセンターで探します。

まめに直しておかないと、今回のように一気に掛かりますから!
Posted at 2011/04/10 23:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年04月03日 イイね!

車検!

車検!本日!

メッツに車検整備で

我が、CARRERA2が旅立ちました。

しばらくこれが、私の相棒です。

予定の整備内容は、油脂類交換

スタビリンクブーツ交換、サンルーフワイヤー交換、

ハブボルト一個交換、エキマニ、マフラー交換後、戻しです。

1週間の予定ですが、何か不具合が無いか、心配です。

ふと気になるグレーのCARRERAは?

KEN TAKEYAMAさんのでは?昨日入庫されたそうでした。

大事にされていることがすぐに分かりました。

引き取りの際は、私の相棒を見てやってください。

しばらくCARRERAではなくヴィッツです、ポルシェファンの郵便屋さん!佐川さん!近所の小学生!

壊れたんじゃありませんよ!車検です!修理代をいちいち聞かないで!?
Posted at 2011/04/03 23:28:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年03月20日 イイね!

メッツ訪問

メッツ訪問車検の相談に本日メッツに訪問してきました。

理由は、家から近い!評判が悪くない!

ノーマルエキマニ、マフラーを持っている!

そう!私は、フルエキなので車検は通りません。

ノーマルに戻すことが条件ですが、全部は持ってません!

ナビを頼りの行きましたが、狭い道を入っていった為、

道に迷ったかと思いましたがありました。

これから訪問する方は、ナビ通りでいけます。

アポ無しで伺いましたが、リフターでチェックまでしていただき、

いろいろアドバイスももらいました。対応が良かったこと、

そして20年以上の経験、上記項目のクリアから、

本日予約をしてきました。自分で一通りチェックしてから

出しますので、4月3日の予定です。
Posted at 2011/03/20 22:27:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年02月27日 イイね!

ベルトセンサーO/H

ベルトセンサーO/H夕方に少し時間があったため、

久しぶりに964のメンテをしました。

本日のメニューは、ベルトセンサー!


ベルトセンサーが逝かれたブログを見たとき、

久しくO/Hしていなかった為、点検をかねて

O/Hしました。結果は問題ありませんでしたが

定期的に行っているメニューの一つですので

次回は来年かな!

このようにばらして、シリコングリスをつけます。

ベアリングもシールを釣り針で剥がしてクリーニングして

シリコングリースを入れます。ウレアは、樹脂を侵すので!

シールを外す際は、慎重に外してください。すぐに変形しますので!
Posted at 2011/02/27 19:48:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ ミッションマウント残り交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/664950/car/567423/6616693/note.aspx
何シテル?   11/06 10:34
ボルシェ964からフェラーリ360モデナに乗り換えました!安かろう悪かろうな車ですがコツコツ直したいと思います!先輩方の整備情報を参考にいたしますので宜しくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイミングベルトの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 05:36:04
ヘッドライト光軸調整の修理① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 19:43:32
TCU学習手順公開(ファイルバージョン対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 20:18:22

愛車一覧

AMG Gクラス 戦車 (AMG Gクラス)
釣り用ステップワゴン4WDを20年乗り、17年物のほぼ同年代のG55AMGに乗り換えまし ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
ポルシェ964カレラ2MTから乗り換えです。
ホンダ フィット ホンダ フィット
お爺さん用
ポルシェ 911 戦闘機 (ポルシェ 911)
タイムが上がらないのでそろそろ飽きました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation