「ENKEI RS-05」は、キレイな状態だといいのですが、汚いとこんな感じになるため、何か良いものが無いか物色した結果、ホイール掃除に使えるかと購入しました。
結果は微妙・・・
可も無く不可もなしでした。
そして、タイトルの
↑ ダウンサス「RS☆R Ti2000」装着後 フロント
↑ 装着後 リア
装着前の比較できる画像がありませんが、相当見た目は変わりました。
18インチの夏タイヤ装着が楽しみです。
トムスバレルとともに、エクステリアは十分満足しています。
冒頭の画像ですが、我が家の前はまだまだ冬です。
21日から24日まで3泊4日の沖縄旅行に行ってきました。
出発当日は、東京方面の暴風の影響で、
機材繰りがつかず新千歳⇒羽田便が欠航しました。
飛行機が欠航した場合、ツアーは成立せず、全額返金若しくは自分で飛行機の変更を行い、そのままツアー決行かを迫られました。
『自分的には全額返金ならやめてもいいのでは・・・。』と思っていましたが、
妻の『執念』で空港までHSをとばし、飛行機の変更をしました。 (その後一旦帰宅)
なんと 沖縄到着予定 22:40 です。
予約していたレンタカー屋さんに連絡すると、当然閉店している時間、到着時間を告げると、ホテルで配車しますとの事。(ほっ)
という訳で、無事ホテル(那覇)に23:30ころ到着、すぐに寝て1日目は終了しました。
2日目
ホテル⇒斎場御獄(せーふぁうたき)⇒DFSギャラリア沖縄⇒ホテルでランチバイキング⇒琉球村⇒万座毛⇒ホテル(喜瀬)
←斎場御獄からの海の景色
←万座毛
レクサスGS1台発見
3日目
ホテル⇒ホテルビーチ⇒美ら海水族館⇒ナゴパイナップルパーク⇒海中道路⇒ホテル(那覇)
←ピーチのサンゴ(ピンボケです)
←マンタ
←浜比嘉大橋
レクサスGS1台発見
4日目
ホテル⇒首里城⇒国際通り⇒那覇空港⇒羽田空港⇒新千歳空港
←首里城(塗装工事中でした。塗り終わるときっとキレイ
)
レクサスGS1台発見
沖縄滞在中レクサスを発見したのは、GSの3台だけでした。 HSとは遭遇できませんでした。
という訳で、無事戻ってきました。
1日目を除けば、天気にも恵まれ大変楽しい沖縄旅行でした。
今日から家族で「沖縄旅行」の予定でした。
朝6時に起床し、準備していたところメールが・・・
「ご搭乗予定便が欠航となりました。ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。」
「ツアーにご参加のお客様は、必ずお申し込みの旅行会社に速やかにご連絡ください。」と・・・
『まだ、問合せ先営業時間前じゃないかー
』
という訳で・・・
気を取り直し、昨日装着した「momo シフトノブ」これ↓
mono コブラ CARBON
楽天市場で月曜日夜に注文したところ、昨日土曜日に到着しました。
←いきなりですが、装着後①です。
←装着② 違和感なし
←装着③ なかなかイケてる
自己満足ですが、違和感無くしっくりいっています。
装着に関しては、無理やり取り付けた感じで、『不満&不安』が残っていますが、アダプター材料費44円で済みました。
今回のミッション成功です。
アーティシャンスピリッツがレクサス LFA用エアロパーツ発売 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/01/07 18:16:38 |
![]() |
![]() |
レクサス HSハイブリッド 2010年3月8日納車しました。 6ヶ月半納期待ちした愛車です。 最近ブログはお休みして ... |