• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めぐみののブログ一覧

2010年03月20日 イイね!

RS☆Rダウンサス装着しましたexclamation×2

RS☆Rダウンサス装着しました昨日、先週の「トムスバレル」に続き
RS☆Rダウンサス Ti2000を装着しました。

当初は、「4月に夏タイヤに交換してから」と思っていましたが・・・

4月に入るとタイヤ交換が忙しくなり、6月までできないようなことを言われたため、急遽装着することになりました。げっそり


作業時間が4・5時間かかる事から、さすがに作業を監視することもできず、朝出社時間を遅らせ、車を預けて仕事に行きました。

 ←装着前  汚いのはご勘弁冷や汗

就業時間終了後 即退社ダッシュ(走り出すさま)
早速、預けた車を取りに行きました。

ジェームスの駐車場に愛車HSが見えたときは、「思わずニンマリウッシッシ
やはり、見た目は大成功です。 (暗かったので写真はありませんが)

 ←装着後  隙間が見事に小さくなってます

フロント 6.5cm⇒3.5cm -3.0cm
リア   5.5cm⇒3.0cm -2.5cm  
いずれもタイヤとホイールハウスの隙間(素人測定)

前後とも、きっちりカタログ通りダウンしています。
たったこれだけでも、見た感じはぜんぜん違います。
 
装着後の写真をアップしようと思い、朝から張り切って初洗車しましたが、
雨が降ってきたので、写真はおあずけになりました。

まずは、今回のミッション成功としておきます。

北海道の冬を乗り切れるか心配ですが・・・。冷や汗2 
Posted at 2010/03/20 13:39:22 | トラックバック(0) | 日記
2010年03月16日 イイね!

ほっとしました桜

今日は娘の高校受験の合格発表日でした。
どうせ仕事が手につかないと思ったので、お休みをいただき、娘・妻の三人で高校まで行きました。(もちろんHSで)

結果、『合格』でしたexclamation×2ほっとした顔



というわけで、午後から暇になり・・・

KAROマット』の画像を装着例掲載に応募してみました。 exclamation

  ←運転席
        (よくよく見ると 、『KARO30周年記念エンブレム』です。)

  ←助手席    ←後部座席

地味ーな感じになってしましました。冷や汗2

キャメルイエローのシートに合わせ、「シザル イエロー/ブラック」のサンプルを送ってもらい、展示車で色合わせしましたが、微妙に色が合わず断念、結果無難なこの色にしました。

KAROのHPには、2ヵ月後くらいに掲載されるようです。
Posted at 2010/03/16 18:03:29 | トラックバック(0) | 日記
2010年03月14日 イイね!

流行は去った?

流行は去った?本日、『Grazio&Co. HEAT BLUE EMBLEM for Air Bag 』を貼りました。

みんカラで流行していたときに購入しましたが、約2ヶ月間待機状態でした。





 ←ぴかぴか(新しい)ピカピカぴかぴか(新しい)exclamation×2 カメラ写ってますぴかぴか(新しい)

皆さんが言ってたとおり、「ニヤニヤ」してしましました。うれしい顔



シフトノブがどうしても小さくて操作し難いので、『momoシフトノブ』に交換したくて、ABで試着させてもらいました。

ロングタイプでは長すぎ・・・
ショートタイプはどうにかよさそうですが、用意していたアダプター候補たちでは太かったため、少々微妙な感じでした。がく~(落胆した顔)

アダプターの改良も必要で、これはもう買ってから試行錯誤するしかないと決意しました。

ショートタイプのブツ検討してみます。爆弾
Posted at 2010/03/14 14:43:30 | トラックバック(0) | 日記
2010年03月13日 イイね!

トムスバレル装着&恐るべしオーナズデスク

トムスバレル装着&恐るべしオーナズデスク本日は、中学生の娘の卒業式でした。桜









午前中に終了し、時間があったので、既に到着していたブツ『トムスバレル』を装着しました。 指でOK
 ←装着前  やっぱりさびしいバッド(下向き矢印)

 ←養生     ←こちらも養生してます

そして、約30分・・・

 装着完了です。んーちょっとずれてるexclamation&question冷や汗

 ←車汚い冷や汗2  でも 満足満足

2時間程度といわれてましたが、スムーズに作業終了しました。
ずーっと観ていたので、作業の方やりにくかったかも・・・。
という訳で時間があったので、4日ぶりにディーラーへ。 ダッシュ(走り出すさま)

到着時SCさんは接客中、GMさんとコーヒー飲みながら話すことしばし喫茶店

早速、マフラー装着を報告、アイドリング時の音が違うようです。(標準の音聞いてなかった冷や汗) 

そして、もうひとつ「Bluetooth」でのワイヤレス通話ができない相談をしました。
しばらく車の中で格闘しましたが、SCさん「オーナーズデスクに聞きましょうexclamation×2
ということで早速電話電話

症状を話したところ、担当の方から折り返し自分の携帯に電話が来ることに・・・
そして携帯で話しながら、携帯電話の機種を聞かれたので、
「ドコモのN-〇〇」ですと答えたところ、
「少々お待ちください。今同じ機種を用意します。」とのこと・・・

なんと!!携帯電話の端末まで準備しているとはexclamation×2げっそり

あと、どうやって話しながら設定するの?
と思いましたがスピーカーで声を聞きながら、設定方法をひとつひとつ説明してくれました。

そしてやり取りすること数分、無事通話できるようになりました。
ありがとうございます。またお願いしますね。

『恐るべしオーナーズデスク!!』
Posted at 2010/03/13 22:39:45 | トラックバック(0) | 日記
2010年03月08日 イイね!

納車完了です!!

納車完了です!!ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)とうとうこの日を迎えました。ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

そう!!

納車の日です。6ヶ月半待ちに待った日がやっと来ました。

本日は6時(いつもより早い)に起床、下取車のタイヤを物置から何とか出し、妻と一緒に納車式に向かいました。


約束の時間11時にぴったりにディーラー裏口から進入、本日は定休日というのに待っていてくれたSCさんが出迎えてくれました。

早速、我が愛車となるHSの待っている部屋に入ると・・・

ありましたー!! 


ムーライトオパールの我がHSがグッド(上向き矢印)


すごく気になっていた、ENKEI RS05-SBC のマッチング・・・

結果、全く問題なし。ほぼツライチ ピカピカ” 光って大変満足です。指でOK

その後、妻を中心にたっぷり車の説明を受け、最後にプレゼントをいただきました。
妻には春をイメージした「桜お花桜」、自分には「ゴルフゴルフグローブオーダー券」でした。
(SCさんありがとうプレゼント

そして、お休みのお店を出て次なる目的地→→→「Jームス」へ 車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

そこでは、「TVジャンパー」(自分でやる自身が無かったもので・・・涙)「ポジションランプ」「ライセンスランプ」を交換。1時間半程度かかると言われ昼食へ。

結果、1時間ほどで終了。そして、「トムスバレル」「RSRダウンサス」を注文(支払い)で、本日の任務終了しました。

週末には、「Grazio&Co. HEAT BLUE EMBLEM for Air Bag」貼り付けと「シフトノブ」をどうにかしたいなーと企んでいます。
 
やっと、先輩方皆様の仲間入りができました。今後ともよろしくお願いします。

最後に、お休みのところ納車式をしていただいたSCさん、これからもよろしくお願いしますね。
ありがとうございました。
Posted at 2010/03/08 18:48:06 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

北海道に住むゴルフ好きのおやじ「めぐみの」です。 去年8月23日月にHS250hを注文、3月8日やっと納車されました。 Ver-I ムーライトオパール 内装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アーティシャンスピリッツがレクサス LFA用エアロパーツ発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 18:16:38

愛車一覧

レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
2010年3月8日納車しました。 6ヶ月半納期待ちした愛車です。 最近ブログはお休みして ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation