• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月23日

東北Y31ミーティングの報告

東北Y31ミーティングの報告 10月21日(日)に宮城県仙台市内で開催されたY31セドグロシーマの集いにお邪魔してきました。

当日は東北のみならず、遠路関東&東海方面からご参加された方々もおられ、皆さまの情熱に圧倒されました。また、以前からお会いしたかった業界のカリスマ的な方々にもお会い出来て、心底感激しました。

詳細はフォトギャラリー   に掲載しています。

ご参加された皆さまの愛車を拝見していると、一台一台の車両コンディションの良さもさることながら、それぞれのY31がオーナーの生き様をあらわしているようで、おのずと私も志気が高まりました。

幹事のn.kuma先生、HK先生をはじめ、会場でお会いした皆さま、どうもありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/23 20:40:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年10月23日 21:01
すごく行きたかったです(ToT)
来春に向けてニヤニヤ作業開始かな(⌒0⌒)/~~
それと年末ミーティング準備しておきます(^o^)v
コメントへの返答
2012年10月23日 21:42
nfinitym20さま、先日はお忙しいところ大変ありがとうございました。
当日は反省会と称して突撃訪問してすいませんでした(笑)。若手Y31シーマオーナーさまと変態Z31オーナーさまの遭遇にシビれましたwww
マル秘年末ミーティングを楽しみにしております☆
2012年10月23日 21:24
こんばんは。
先日は、お疲れ様でした。
今回、グランツがさらに1台増えましたね。
ブロアムより、グランツのほうが、生存率は高いと思いますよ。
シーマ乗りの若い2人は、今回のオフ会は、どうだったでしょうね?
コメントへの返答
2012年10月23日 21:41
n.kuma先生、先日は大変ありがとうございました。
大盛況の31ミーティング、サプライズの連続に感激しました☆まさか新たなグランツオーナーさまとお会い出来るとは夢にも思いませんでした。n.kuma先生のナンパテクニックに脱帽ですwww
じつはオフ会の後に若手シーマオーナーさまと反省会を行ったのですが、お二方とも興奮冷めやらずにおり、東北31ミーティングの定例会化を激しく熱望しておりました(笑)。
2012年10月23日 22:40
お疲れ様でした!
私が免許取り立ての頃を思いだしたミーティングでしたね(^^♪
今見てもY31いいですね~。
コメントへの返答
2012年10月24日 18:26
なめんなよ先生、先日はお忙しいところ大変ありがとうございました。
当時のエロい話をお聞き出来て、私のみならずシーマのY氏も爆裂に興奮しておられました(笑)。
帰り道に「パラダイス」で例の71クレスタオーナーさまと遭遇し、終始変態的な1日を満喫させていただきました♪
2012年10月23日 23:04
こんばんは!

先日は初めてお会い出来て嬉しかったです♪

いきなりおバカな奴でスミマセンでした(汗)

度胆を抜く美しいグランツにうっとりしました~

今回東北31のパワーをいい意味で刺激として受けたので、これからの31ライフに活かせたらと思います!

定例MTとなればまた来年行くしかありませんね~♪

またどこかでお会いしたいですね!
コメントへの返答
2012年10月24日 18:43
雨青会長さま、先日は遠いところ大変ありがとうございました。
まさか会長さまとお会い出来るとは夢にも思わず、そのサプライズに心底驚きました☆
車両の完成度の高さとあわせて、会長さまの凄まじいまでの「Y31オーラ」にはただただ圧巻され、おかげで私の志気も高まりました☆☆
山形から同行した若手シーマ軍団のお二方も、Y31界のカリスマとお会いして興奮冷めやらぬ様相で、今後の山形でのY31布教活動に意気込んでいるようです(笑)。

ご参加された方々のY31を見ていると、Y31の持つ魅力はもちろん、オーナーさまそれぞれのY31への情熱や思いが感じられ、刺激になりました。
またお会い出来ることを熱望いたしております!!
2012年10月23日 23:08
こんばんは!
当日はワイセツ画像で爆裂に興奮させていただき、ありがとうございましたwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwWWWWWWWWWW
参加されました皆様、しばらくは興奮し過ぎて寝れない状態なのが想像つきますwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwWWWWWWWWWW
コメントへの返答
2012年10月24日 20:29
おさむ師匠、お世話さまです。
当日は朝からワイセツ画像で興奮させてしまい、すいませんでしたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
Y31のエロさはもちろんのこと、当日は「CAR SHOP FRIEND お客様感謝DAY」にご参加された方々のお話をお聞きし、ダブルで興奮しました私様WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
日産31系最高ですWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
2012年10月23日 23:14
こんばんは^ ^

なんと…。こんなEROいモノを並べ立てて…。
公然ワイセツ罪ですね!

ところで、11月3日のハチマルミーティングはお越しになられますか?
コメントへの返答
2012年10月24日 20:40
いんてるさま、お世話さまです。
エロマシンがずらり並ぶ様相は、まるでこの世の奇跡でした☆
1台1台がオーナーのこだわりを持って仕上げられており、私も良い刺激になりました。
11月3日のハチマルミーティング、残念ながら私は参加出来ませんが、同じ山形のハイソカー仲間が参加するようです。純白のGX71チェイサーをお見かけしましたら、どうかよろしくお願いいたします☆
2012年10月23日 23:24
お疲れ様でした!

今後ともよろしくお願いします
コメントへの返答
2012年10月24日 20:45
たかひろY31さま、当日は大変お世話になりました。
前々からお会いしたかったたかひろY31さまとお話し出来て、大変光栄でした。
ドアの閉まり調整の実演に感激しました☆
こちらこそ、今後ともどうぞよろしくお願いします!
2012年10月24日 0:50
おばんです。
アップお疲れさまてす!

先生に倣ってエンジンルームを磨いたお陰で綺麗だ変態だとお褒めの言葉をいただきました。
ありがとうございます。

段々慣れてきて失礼な言動もあるかと思いますが笑ってぶん殴ってください。
またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年10月24日 21:01
ンーマさま、当日はどうもありがとうございました。
#GC6のビカビカのエンジンルームを前に、ニヤニヤ全開でエアフロを交換されるンーマさまのお姿を目の当たりにして、私もニヤニヤが止まりません☆
同時にビカビカのケーニッヒにはマジで気絶しましたwww
ンーマさまの計算され尽された鋭いコメントにはいつも敬服いたします。こちらこそ今後ともどうぞよろしくお願いいたします!機会がありましたら、気仙沼にお邪魔させていただきます♪
2012年10月24日 20:41
おばんです(笑)

東北Y31オフ、感慨深いものがありますねほっとした顔

お疲れ様でしたexclamation×2
コメントへの返答
2012年10月24日 21:48
ガンメタグロさま、お世話さまです。
POP先生と雨青会長がいらっしゃることは当日まで知らされていなかったので、まさに度肝を抜かれましたwww
今回の参加者に加え、ガンメタグロさまがいらしたら、Y31オールスター揃いだと仲間内で話しておりました☆☆
2012年10月24日 21:01
先日はお世話になりました!

美しい3台がやってきた瞬間小汚い車の私は逃げ出したくなり、綺麗な車を3人で更に磨きだした時は途方にくれておりました(汗)

元気に爆走できれば満足しておりましたがこれからは美化活動に励みます!!
コメントへの返答
2012年10月24日 21:56
MIYAGI31さま、当日は大変お世話になりました。
このような素晴らしいオフ会に参加させていただき、山形軍団を代表して感謝いたします。
同時に「ヤカラ停め」をはじめとする数々の名言に心底シビれました☆
Y31界のカリスマたるMIYAGI31さまにお会い出来て、山形の若手シーマ乗りの面々も感激しておりました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
2012年10月24日 21:10
お疲れ様です♪
当日は山形とのシーマオーナーさんとの繋がりを築いて頂いて本当に感謝ですm(__)m

フォトギャラリーも拝見させていただきまして、また興奮というwww

出来る限り集まりには参加して行きますので、またお話できる事を楽しみにしています(^^)
コメントへの返答
2012年10月24日 22:06
そどうらさま、当日はどうもありがとうございました。
パールのシーマが3台も並ぶ光景に圧巻されました。お若いながらも素晴らしいセンスと志の高さをお持ちの若手シーマ軍団の皆さまにはただただ圧巻されました。
山形の若手シーマ乗りの面々も、またそどうらさまにお会い出来ることを楽しみにしておりました♪
私がY31に乗り始めたころ、身近に誰もY31乗りや知り合いがいなくて困っておりましたが、こうして多くのY31フリークの方々と巡り会えてとてもうれしいです。こちらこそ、またお会い出来ることを楽しみにしております☆☆
2012年10月25日 19:17
こんばんは!

たまりません、一言です(笑

今度はゆっくりと東北にお邪魔したいです!

コメントへの返答
2012年10月25日 22:04
黒セドGTさま、お世話さまです。
Y31界のカリスマの方々が集まった夢のようなオフ会に、私も気絶寸前でした☆☆
当日は黒セドGTさまのサプライズご登場を密かに待ちわびておりました(笑)。
黒セドGTさまと再会出来る日を夢見ております♪
2012年10月27日 17:11
こんにちは!

先日はありがとうございました、

VG様とお会いするのは今年最後に

なるかもし思い、馳せ参じました(笑)

相変わらずのボディーコンデションにくらくらしながら

見入ってしまいました!

新たに岩手の31乗りの方にも会う事ができ大変有意義な日になりました。

また今度お会い出来る日を楽しみにしています。
コメントへの返答
2012年10月27日 21:47
BLACK CATSさま、こちらこそ先日は大変お世話になりました。

いつもながらBLACK CATSさまの特上コンディションのグランツには圧巻です。まるで鏡のような#505ブラックの輝きに、同行した山形のシーマ軍団の面々も衝撃を受けておりました☆☆

岩手の後期グランツオーナーさまのご登場はサプライズで、心底驚きました。走行距離の少なさと、内装のコンディションの良さは特筆もので、岩手&宮城のY31のアツさはまさに日本有数規模であることを再認識しました♪

来年に向けて、山形の新たなY31オーナーを発掘し、また、私のY31もBLACK CATSさまの愛車を見習って仕上げるべく精進したいと思います。今後ともよろしくお願いいたします☆☆

プロフィール

「@63グランツ 様、パワフルなオーナー様は山形にいらしたその足で青森に向かいましたwww」
何シテル?   05/01 17:45
古き良き時代の自動車を後世に引く継ぐべく、日々精進しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スカイ ホンダ スカイ
ハチマル原付
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
IT'S MY CHOICE. 本質を見抜く眼を持ちたいね。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
街乗りポルシェ
スバル サンバートラック スバルサンバーSUPER (スバル サンバートラック)
昭和61年式 スバルサンバートラック 4WD標準ルーフ 三方開鳥居付スーパー E.L( ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation