SIS東京スペシャルインポートカーショーへは行かず、
2TB HDDの特価1万円割れが急拡大に右往左往することなく、第1回 新宿おもちゃカーニバルへ。
▽新宿おもちゃカーニバル
http://www.ken-box.com/carnival/
本当は右往左往して秋葉原へ行ってHDDを買ってからと思っていたのですが、出遅れてしまったので直接新宿へ。
スワップミート(いわゆるフリマ、蚤の市)なんかもそうですが、朝早く行くと出物があるかも知れないということで、開始時間からお昼の12:00までは入場料(今回は500円)が掛かります。
目星を付けている訳でもありませんので、もちろん12:00を待って、無料でご入場(笑)
んー、そしたらhpiさんのところにまだ「ST165モンテカルロ 専用デカール貼付モデル」が在るではありませんか!!
パッケージのバックシートに新宿おもちゃカーニバルのオリジナルデカール付で、専用デカール(タバコ広告)貼付け済みのモデルです。
じっくり固体を選べる状況だったので、とりあえず1個捕獲!
会場が京王プラザホテルで、最初は混んでいましたが、落ち着いた雰囲気でじっくり見て廻ることができたし、トイレも綺麗なのが良かった。
今日の戦利品
・hpi ST165モンテカルロ 専用デカール貼付モデル
・MTEC 1/43 三菱ランサーエボリューションVI(スコーティアホワイト) [M4-04-B]
・NOKIA 1/43 エボ6(グループN車両?)
→う~ん、外見だけではどこのメーカ製のものか良く分かりませんが、ノキアがスポンサードのときに企業グッズとして作ったものなのかな、、、(汗
・VITESS 1/43 SKID MITSUBISHI LANCER EVO Ⅵ [SKW99003]
→マルボロロゴの入っていない1999年のスウェーディッシュ・ラリーモデルです。
SKIDは他にも種類がありますね。
・HONGWELL(ホンウェル) 1/72 MITSUBISHI LANCER(ランエボ5)
→WRCではなく、市販のエボ5。赤、黄、黒、白をGet!でも他にシルバーもあるようです。
バラうりだったので、ケースも無くアンテナも直角に曲がってましたがw安かったのでヨシと、、、。
めずらしく色々見つけてしまって買ったけど、どれもお手ごろ価格で、ちょっと安くしてもらったりして、お買い得感が高かったです。
個人的には、ノキアカラーのモデルが2個も買えたのが良かったかな。しかもラップされたままの良い状態だったのが◎。
ちょっと、hpiさんのセリカ購入は予定外でしたが、ランエボ情報もまた確認してきました。
やはり、1~3を最初に出すと。(製作に取り掛かった段階)
売れ行きによってはその後も...と言うことなので、これはもうシリーズで買うしかないですね(爆
Posted at 2010/05/31 03:07:06 | |
トラックバック(0) |
ホビー | 日記