• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくのりのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

第1回 新宿おもちゃカーニバル

第1回 新宿おもちゃカーニバルSIS東京スペシャルインポートカーショーへは行かず、2TB HDDの特価1万円割れが急拡大に右往左往することなく、第1回 新宿おもちゃカーニバルへ。

▽新宿おもちゃカーニバル
http://www.ken-box.com/carnival/

本当は右往左往して秋葉原へ行ってHDDを買ってからと思っていたのですが、出遅れてしまったので直接新宿へ。

スワップミート(いわゆるフリマ、蚤の市)なんかもそうですが、朝早く行くと出物があるかも知れないということで、開始時間からお昼の12:00までは入場料(今回は500円)が掛かります。

目星を付けている訳でもありませんので、もちろん12:00を待って、無料でご入場(笑)

んー、そしたらhpiさんのところにまだ「ST165モンテカルロ 専用デカール貼付モデル」が在るではありませんか!!
パッケージのバックシートに新宿おもちゃカーニバルのオリジナルデカール付で、専用デカール(タバコ広告)貼付け済みのモデルです。
じっくり固体を選べる状況だったので、とりあえず1個捕獲!

会場が京王プラザホテルで、最初は混んでいましたが、落ち着いた雰囲気でじっくり見て廻ることができたし、トイレも綺麗なのが良かった。

今日の戦利品
・hpi ST165モンテカルロ 専用デカール貼付モデル
・MTEC 1/43 三菱ランサーエボリューションVI(スコーティアホワイト) [M4-04-B]
・NOKIA 1/43 エボ6(グループN車両?)
 →う~ん、外見だけではどこのメーカ製のものか良く分かりませんが、ノキアがスポンサードのときに企業グッズとして作ったものなのかな、、、(汗
・VITESS 1/43 SKID MITSUBISHI LANCER EVO Ⅵ [SKW99003]
 →マルボロロゴの入っていない1999年のスウェーディッシュ・ラリーモデルです。
  SKIDは他にも種類がありますね。
・HONGWELL(ホンウェル) 1/72 MITSUBISHI LANCER(ランエボ5)
 →WRCではなく、市販のエボ5。赤、黄、黒、白をGet!でも他にシルバーもあるようです。
  バラうりだったので、ケースも無くアンテナも直角に曲がってましたがw安かったのでヨシと、、、。

めずらしく色々見つけてしまって買ったけど、どれもお手ごろ価格で、ちょっと安くしてもらったりして、お買い得感が高かったです。
個人的には、ノキアカラーのモデルが2個も買えたのが良かったかな。しかもラップされたままの良い状態だったのが◎。

ちょっと、hpiさんのセリカ購入は予定外でしたが、ランエボ情報もまた確認してきました。
やはり、1~3を最初に出すと。(製作に取り掛かった段階)
売れ行きによってはその後も...と言うことなので、これはもうシリーズで買うしかないですね(爆
Posted at 2010/05/31 03:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2010年05月26日 イイね!

クルトン!

クルトン!今日の府中、26日(二郎の日)の無料トッピングはクルトン!

クルトンたっぷり入りましたぁぁぁ...
最初はサクサク、途中からはスープを吸ってウマウマでした。

クルトンはメチャクチャ美味しかったんだけど、ブタの出来が、なんつーか味が薄くて脂身が多くていつもと違う感じでした。
単なるブレならいいんだけど、このブタがデフォになったらヤだなぁ...

それ以外はいつも通り美味しい一杯でした。


いや今日はね、前にあった2時間の並びを反省して、フレックスで早退したのさ!
今月はもう残業も出来ないしね~

それにしても明日も雨降ってきそうな感じ。
週末に晴れてくれればいいんだけど...。
Posted at 2010/05/26 19:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン二郎 | 日記
2010年05月24日 イイね!

健康診断2010

今日は朝から健康診断でしたが、体脂肪率10%は切れなかったな...。

体重なんかも変化無かったし、ヨシとすっか。
結果は1ヵ月後とかに出るのかな。

バリウムきついけど、今日は何故か少し楽だった。
ちゃんと発泡してなかったのかな?
もう一回とかはヤだよ...ガクブル

そう言えば、超音波診断も歯科検診も無かったゾ。
別の日なんだろうか。

ま、雨の日のそんな一日でしたw
Posted at 2010/05/24 23:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年05月22日 イイね!

BP東京ノスタルジックカーショー2010

BP東京ノスタルジックカーショー2010Dinoいいね。
外車(の旧車)は良く知らないこともあって、あまり興味は無いんだけど、やっぱフェラーリは特別な感じ。

土曜日は「BP東京ノスタルジックカーショー2010」にビッグサイトへ。

人の入りは少ないといえばそうかも知れないけど、土曜日は天気が良いこともあって(黄砂は気になったけど)、ソコソコだったのではないでしょうか。
今日、日曜日は朝から雨だけど、どうだったかな...

例によって駐車場も散策。
西棟の屋外はもちろん、地下駐車場もお散歩。B1にはジェミニさんが居ましたね。あと、M3(E30)のブリスターフェンダーも拝めました。

屋外の方は書ききれないッス。
個人的には、コスモスポーツの走ってるところが見られたのが良かったかな。

で、東棟まで足をのばしましたけど、ふいんき(←なぜか変換できない)のあるブラックのジャガーが1台居ただけでした。
↑雰囲気にはツっ込まない様にw

スワップミートは高いし、買いたいものも無いのでパス。下の階でポルシェの認定中古車フェアやってたけど興味なし。
#あ、ちょっとだけ見に行きましたが、結構成約してたよ(汗ワラ

戦利品は、先着1,000名に貰えるポスター(入場料で全員貰えるのでは?)と、アンケートの個人情報と引き換えにもらったBPのハンドタオルで、めずらしく無駄遣いせずに済んだのでした。(笑)
Posted at 2010/05/23 15:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のイベント展示会 | 日記
2010年05月21日 イイね!

三州屋

三州屋金曜日は午後からこれに行ってました。

クラウド ASP・SaaS イノベーション・シンポジウム (ASIS2010)
http://www.aspicjapan.org/asis2010/

聴きたかった午後からのトラックに出て、時間があったので特別講演も聴いてきました。FAXの話[*1]は聴いてるときは話に吸い込まれたけど、よく考えればSaaSじゃなくてもコンピュータ化する時によくある一般的な話しな訳で...。
日本人はもっとポテンシャルを発揮せんとなってことですわ。

*1:8時間も掛けて大量にFAX送信していたのを、SaaSの送信サービスで30分に短縮。
  単に送信時間が短くなったってだけじゃなくて、早く送ったら相手からのレスポンスも早くなって
  業務効率が改善できたとか、ペーパレス化でエコになったとか、相乗効果がすごいよねってお話。

つーか、かたい話はその辺で、会社の先輩と有楽町の「三州屋」へ。
2回目ですよ。もう場所分かっちゃった。
全部が美味しかったねぇ~。
たまには美味しいものを食べないとね。

そう、Mixiは、やっとらんのですよ。
アカウント作ったことすらありません。
その内気が向いたら、、、。

そしてお次は「紅虎餃子房」へ。
餃子思ってたより大きかった。
前から大きかったっけ?
いや、もうお腹満腹。

ご馳走様でした!
Posted at 2010/05/23 14:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ESSEN MOTORSHOWの公式ガイドブック。
以外と安かった。」
何シテル?   12/05 17:20
エボ6乗ってます。俺の人生ランエボとともに!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2345 678
910 11121314 15
16171819 20 21 22
23 2425 26272829
3031     

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
現在エボ6に乗っています。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めて買った車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation