
延び延びにしてもらってた車検にやっとこさ今日出してきました!
いやぁ~ギリギリでした。色んな意味で...(汗
車検「有効期間の満了する日」はまだ乗ってもいいんですねぇ~
ひとつ賢くなりましたw
代車は写真のekワゴン。
新車でまだ5千km弱でしたが、タバコ臭かったです(><;)
代車が結構楽しみだったりしますが、今回はDとの往復のみ。
オルタネータベルト(ファンベルト)の交換だけ追加して、不要なスチーム洗浄や洗車など省いてもらって、ちょっとしたパーツを発注したので、少しだけ値引きしてもらいましたw
無事1日で終了となりましたが、ただマフラーが(見積もり時ですが)音量を計測されて、95.7dbとギリギリでした。
次回は通らないでしょうね...と、Dはやっぱ厳しいです。
2年後にはトミ・マキ純正かラリーアート(中古)にしてみようかな...
あと、ボンネット開けて担当と喋っていたのですが、閉めるときに何気にボンネットを手で押してロックをかけたのですが、注意されました。
そぅ、エボのようなアルミのボンネットというか最近の車種は大体?落として閉めるのが基本なんですねぇ~
薄いとかってよりもストライカーの設計がそう言うものなんだとか。
前に聞いた気がするのにやってなかったってのは、何も意識してなかったからですね...
MSJ2010にも行ったのですが、唯一のミニカーがお高くて手持ちギリギリで...
19:00までにDに引き取りに行くのにも、事故で甲州街道が渋滞してたりで、ギリギリでした。
結構ハードな1日を楽しめましたが、明日はじっくりMSJ2010を楽しんでこようと思います。明日も晴れろ!!!
Posted at 2010/10/02 23:55:20 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記