• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくのりのブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

ラーメン二郎 八王子野猿街道店2

ラーメン二郎 八王子野猿街道店2午後休み。
図書館で本を返却して銀行に行って、、、(汗

お昼ご飯を食べ損ねたので、今日はバイクで野猿に。

いつもはプチ二郎(小より麺が少ない)ですが、今日は小700円でヤサイを少なめにしました。


スープはギルティ!乳化していて、ショッパイ系で、僕は飲めません(><;)
麺は大好きなんですけどね~

今日は小金井のメガネの助手さんは居らず、いつものメンバーといった感じでした。

住 所:八王子市 堀之内 2-13-16
最寄駅:京王堀之内(京王相模原線)
営 業:平日11:00~14:00 16:30~23:00
    土曜10:00~17:00
定休日:日曜、祝日
駐車場:12台分あり。(駐車待ち不可)
    バイクもとめられます。



そのあと、ヨドバシにカメラを見に行っていたのですが、そごう八王子店の閉店セレモニーで駅前が大変なことになっていました(><;)
Posted at 2012/01/31 23:27:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン二郎 | 日記
2012年01月29日 イイね!

ニューイ○ーミーティングの駐車場

ニューイ○ーミーティングの駐車場アップするのが遅くなりましたが、、、赤羽二郎の後は、お台場で開催されているニュー○ヤーミーティングへ!

ではなく、その駐車場へ!(笑)

2年ぶりに来ましたが、やはり規模がデカイですねぇ~



旧車だけでなく、ネオヒストリックな世代はもちろん、懐かしい車や珍しい車、希少車や高級車、スポーツカーやカスタムカーまで国産、外車問わず集まってきます。

駐車場5ヶ所を見て回ったので、歩くだけでヘトヘトになりますが、車好きにはホントたまりません!
駐車場に居るのは「仮」も含めてナンバーが付いてて実際に走ってる車達ですから。



駐車場でもミーティングが開催されていました♪



途中、スカイラインのワゴン(メリバン)のオーナーさんがいらっしゃったので声をかけさせて頂きました。
「うちの親父が昔乗ってたんですよ」っと。
短い時間でしたが、色々とお話しさせて頂きありがとう御座いました!!
ケンメリは有名ですが、バンは本当にレア。これからも大切にお乗り下さい。





もっと色々載せたいのですが、ナンバー消すのが面倒なので、ゴメンナサイ。






で、餅の論、ガンダムも見てきましたよ!
本番は4月からですが、既に立っていて、今は下回りを工事していました。
今年の夏はバイクでお台場に通うか?デジイチほしぃー!!



ついでなので、MEGA WEBでAQUAも見てきたぞぃ。 無料で試乗出来るみたい。
一ヶ月で12万台も売ると中古車が出回るのも早そうですね~
TRD仕様は希少車になりそうな予感!バッテリの保守部品が切れる頃まで乗れば...かな?(笑)
Posted at 2012/02/02 00:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のイベント展示会 | 日記
2012年01月29日 イイね!

ラーメン二郎 赤羽店

ラーメン二郎 赤羽店
ラーメン二郎 赤羽店の移転オープンに行ってきました。


元ホームである松戸駅前店が、赤羽に移転。当日は限定100食!!
こりゃもう並ぶしかないってことで始発ではありませんでしたが、朝6時半頃に到着。既に30人近く並んでいました。



貼り紙はいつも手書きですw

並んでいると、千住大橋の助手さんがカイロを配ってくれました。ありがたやぁ~

いつもなら読書をして時間を潰すのですが、寒すぎて手を出すことも出来ずw
並びが一度駅方向に変わって、更に風の冷たさが堪えました...。

そうこうしている内に列も伸びて整理券配布となり、喫茶店でお茶しながら読書して待つことができました!

整理券に書かれた時間より少し早めに行くと、来た順番で列に並べました。
順番あまり関係なく、整理券持ってれば並べたような気が...w


さて、あとは入り口から順番に、、、


並びは入り口のドアとの土間?のような空間に、コの字に折り返しながら並ぶようです。
※列があまりにも外に伸びるようだと小金井のように食べてる後ろに並ぶ背後霊方式になるかも?と思いましたが、松子さんは出口を塞ぐようなことは絶対に無いのでw背後霊方式は無いかな。


自販機には定番の黒ウーロンが並びます。


注意書きが色々書いてありますw


松戸とは営業時間が異なり、終了が1時間早くなっちゃいました。
それより残念なのは、日曜日が定休日に!日曜日に空いている数少ない二郎の一つだっただけに残念ですなぁ~


券売機。ブタWがありますよぉ~! でも残念ながら味噌はありませんでした。
京成大久保との千葉コンビで始めた味噌でしたが、、、落ち着いてからでしょうか?
幻となるとまた食べたい気が、、、


給水器。上にティッシュもありました。
店内は木目調ですね~

券売機も給水器もドンブリもレンゲもコップも全て新品のようで、
蝶野さんの気合いが感じられました。
#と言うことは、全部松戸には置いてきた?

席が空いたら座って待ちます。


座席の位置を示す赤丸がありますw 赤丸が正面に来るように座りましょう!(笑)


松子さん、松美さん、総帥、助手の方々のオールスターで、蝶野さんも緊張気味に張り切っておられました。(`・ω・́)ゝ
今日は松美さんがトッピングを聞いてくれました。



座席数はかなり多いですが、待つこと10分も掛からずに出てきました。
ブタが松戸とは変わったのかな?と思いましたが、ホロホロの美味しさは変わらずでした。


あとはヤサイも麺も同じ感じでしたが、スープがカネシが立ったスープで美味しかった。
ん~、松戸では一時期薄いと感じることもありましたが、冬仕様再来???蝶野さんにしてはショッパイ感じでしたが、ショッパ過ぎない美味しいスープでした。

量は、変わらずかな?でも意外とアッサリ食べられました。


蝶野さんからは遠い席だったので、松子さんに「ご馳走さま~、また来ます!」と挨拶して店を後にしました。


住 所:北区 赤羽 1-22-3
最寄駅:JR赤羽駅
営 業:11:00~14:00 17:00~20:00
定休日:日曜、祝日
※赤羽でもたぶん マシマシ や アブラ増し はやっていないと思います。


さて、ホーム2店のレポは終了。支店巡礼の旅に出かけます!
Posted at 2012/01/29 23:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン二郎 | 日記
2012年01月28日 イイね!

HKS PREMIUM DAY 2012 in FUJI SPEEDWAY

HKS PREMIUM DAY 2012 in FUJI SPEEDWAY今年は4月にやるんですね!

久々オートサロンに出展して、あんなニュースこんなニュースが出ていたので、オートサロンだけに絞ったのかと思っていましたが。

富士の麓も1月よりは暖かいかな?


4月は先にハイパーミーティングもありますね~
両方行くのは厳しいかもですが、どちらかには行きたいなぁ~~~


▽HKS PREMIUM DAY 2012 in FUJI SPEEDWAY
http://www.hks-power.co.jp/premiumday2012/
2012年4月22日(日) 富士スピードウェイ

▽ハイパーミーティング in 筑波サーキット
http://www.hypermeeting.jp/
2012年4月8日(日) 筑波サーキット


HKS第1四半期決算…オートサロン出展費用などがかさんで営業赤字
http://response.jp/article/2012/01/13/168314.html

【東京オートサロン12】HKS、4年ぶり出展「赤字でもマーケットの拡大を」
http://response.jp/article/2012/01/15/168365.html
Posted at 2012/01/28 09:10:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年01月27日 イイね!

車高長貯金はじめました♪

車高長貯金はじめました♪去年のMSJではAMEMIYAさんが「冷やし中華はじめました」を熱唱していました!







僕は今年から車高長貯金は~じめましたー♪

25日が給料日でしたが、デジイチほしぃー、旅行も行きてぇー、今年は車検もあるぅ~ってことで、なかなかお金も貯まりそうに無いので、ここで宣言!!

とりあえず月2万ずつ貯めて、気長に1、2年後に、、、
今はノーマル足ですが、どうせ買うならオーリンズとか!

そのときにCP用として新品で買えるものが前提ですが、
維持費を考えつつ、じっくり選ぼうかなと思います。





#はて、2年後にこの書き込みを見てどうなっているだろうか...?
Posted at 2012/01/27 00:37:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ESSEN MOTORSHOWの公式ガイドブック。
以外と安かった。」
何シテル?   12/05 17:20
エボ6乗ってます。俺の人生ランエボとともに!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
8 91011121314
151617 18192021
22232425 26 27 28
2930 31    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
現在エボ6に乗っています。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めて買った車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation