
もう1週間か...と思いつつ、アップしていなかったので札幌の旅をっと。。。
職場の引っ越し(と言っても自分は座席移動)があったので、週末の予定は微妙だった。ただ、前日までに自分の荷物は纏めることが出来た。今は2つの課に座席があるので片方だけなら余裕でしたw
となると週末は出社する必要も無く、あとは業者さんに任せるだけ。夜遅く帰ってきたときにはもう眠かったので、明日朝起きて行けそうなら札幌に行こうと。
3/30(土)朝8:00に起きてもまだ迷っていた。ネットで調べると週末の札幌は晴れ予報。
当日でも新幹線で行くより安い飛行機があるのも分かったし、ラーメン二郎札幌店のオープン初日は1回キリしかない!と思い始めたら、、、行くなら「今でしょ!w」と行くことに。
そうと決めたら、気持ちを落ち着かせるのに ちょいとシャワーを浴びて安い飛行機を調べ始めた。やはり羽田は高い。成田に絞ってネットで調べていると、北海道で ももクロ、きゃりーぱみゅぱみゅ、MISIAのライブが重なっているなんていうツイッター情報もあって(笑)、北海道への便の空席があるのか!?と焦り始める。
ま、成田まで行ってダメだったら諦めるかと思い、寒さ対策をして成田に向かうところでスカイマークの便が○になっているのを発見!意外と余裕?と思いながら一応Web予約して成田に向かうも、ルートが色々ありすぎて成田までの電車が間に合うのか結構ドキドキしていた。プラチナマイレージの友人曰く、国内線なら余裕でしょの一言に安堵。国内線はおろか飛行機自体3、4年ぶりに乗るしw ま、電車の乗り継ぎも上手く行って余裕で成田に到着できました。
今回のエアーは、
スカイマーク♪
なんと、座席が26(ジロー)www
で、北海道初上陸w 機内で新千歳空港気温0度、天候小雪のアナンウンスあり...。
新千歳から札幌駅へ無事到着。
全く準備も下調べも無く来てしまったので、周辺を散策することに。
仙台二郎の時もそうだったけど、東京の片田舎に住んでるおいらから見ると、政令指定都市ってのは都会で人が多いなぁ、、、って思う( ^ω^;)汗
さて、札幌ラーメンでも食うかと、ラーメンしか頭に無かったんだけど、友達からの「ジンギスカンどや?」の一言で晩ご飯はジンギスカンに決定w
ヤマダモンゴルさんにて。美味しく頂きました~ご飯も頂きましたが、ビールが進むw
で、そのあと二郎の場所を一応確認してから、明日の帰りをどうしようかとネットカフェに潜入!現地でめっさ調べまくりました(笑)
翌日3/31(日)のラーメン二郎 札幌店オープンについては前回の
ブログで。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
食べ終わってから向かったのは札幌市内のミニカーショップなんですが、二郎を出たときには雪がちらついていました。
さっぽろテレビ塔
エクセルホビーさんにも立ち寄り
偶然ですが、立ち寄った日産 札幌ギャラリーがこの日最終日でした。
短時間のMID4のエンジンルームご開帳に人だかりがw
自分も写真をパチパチw
マーチのミニカー(トミカ)を頂きました。
雪が降ったり急に晴れたりの天気でしたが、お次はホビーの取り扱いがある
文教堂平岸店さんまで歩いて向かいました。
で、お目当ての
KBI036、
KBI037をゲット♪
値引きは少なかったですが、複数ある中から選ぶことが出来ました。買い遅れて東京のヨドバシでは選べる状況では無かったので、自分へのお土産の意味もあって札幌の地で買ってしまいましたw それにしてもixoのエボ6はエラー品の流通がハンパない気がします。
雪じゃなかったらもっと色々回れたと思うのですが、飛行機の時間になる前に札幌駅前に戻り、会社の人にお土産を買って帰りました。もちろん課の人には白い恋人でw
帰りは
ジェットスター
LCCは初めて使いましたが、2時間弱のフライトには何の不満もありませんでした。
つか、国内線って手荷物検査後は飲み物持ち込んでもOKなのね!? 機内でコーラ持ってる人がいて( ゚д゚)ポカーン、炭酸も関係ないかw
成田に着いた瞬間くしゃみがぁ...花粉症再発。(涙) この春めいた関東で今頃ダウンジャケット着てる奴なんて俺だけか?と思ったけど、この2日間は関東も寒空で逆に温度差が少なくて良かったかな(笑)
札幌滞在24時間未満の旅でしたが、色々楽しめました。
次は車ででものんびり北海道旅行がしたいなぁ...。
Posted at 2013/04/06 23:00:50 | |
雑記 | 日記