• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくのりのブログ一覧

2013年04月10日 イイね!

保険の更新2013

保険の更新2013今年も自動車保険の更新書類が届きました。

金額とか契約の意思を毎年確認したくて自動継続にはしていません。 自分の場合は自動継続にしても安くなる訳では無いので...。 6月からの契約ですが、忘れないようにしないとね!



で、今年は何やら「商品改定のご案内」とな。
レッカー無料搬送距離の拡大とか一部良くなっているところもあるけど、細分化されて概ね厳しくなった感じかな? 等級プロテクト特約も廃止とか。

で、最悪なのが会社で契約している団体の割引率が下がったこと。 Orz
ん~、金額だけならネット保険の方が安かったりするんじゃ無かろうか...(*´・Д・)


さて、MyカーCP9Aの料率クラスは、車両:6 対人:6 対物:5 障害:4 [前年車両:7 対人:5 対物:5 障害:4]でした。

車両が7→6に下がったけど、対人が5→6に上がっとる...

3年前は車両:8だったか!

これからも無事故で頑張るんだゼーット!
#あっ、もち無違反も継続頑張るよ...( ^・ェ・^)



※写真は日産DELTAWING 2013/02/24グローバル本社ギャラリーにて 2Fガラス越しに撮影。
Posted at 2013/04/10 23:47:42 | コメント(0) | 雑記 | 日記
2013年04月07日 イイね!

ハイパミ行ったよ!

ハイパミ行ったよ!春の嵐が心配されていましたが、、、朝には雨も止んでましたね!
道中ずっと風は強かったけど...



今年も筑波サーキットで開催されているハイパーミーティングに行って参りました♪







写真は少しだけですが、、、





藤トモさんこと藤島知子さんも居ましたよぉ~





今年はツナギ姿では無かったのが新鮮!





黒い雲が近づいてきたな...と思ったらスコールがぁぁぁぁ!





TEAM ARAI号





帰りがけに、、、

REVSPEEDさんに声をかけられまして、「展示してあるエボを見てる人」ってことで、写真を撮られちゃいました(笑)  顔が出てなきゃいいけど、、、 ん~ ボツになりますように!( ̄人 ̄)

ってか、自分もエボのオーナーなんですがwww


CP9Aは少なかったですが、駐車場でも何台かお見かけすることが出来たのが良かったんだZEEE!
Posted at 2013/04/07 22:40:18 | コメント(1) | 車のイベント展示会 | 日記
2013年04月06日 イイね!

2013札幌の旅

2013札幌の旅もう1週間か...と思いつつ、アップしていなかったので札幌の旅をっと。。。

職場の引っ越し(と言っても自分は座席移動)があったので、週末の予定は微妙だった。ただ、前日までに自分の荷物は纏めることが出来た。今は2つの課に座席があるので片方だけなら余裕でしたw



となると週末は出社する必要も無く、あとは業者さんに任せるだけ。夜遅く帰ってきたときにはもう眠かったので、明日朝起きて行けそうなら札幌に行こうと。


3/30(土)朝8:00に起きてもまだ迷っていた。ネットで調べると週末の札幌は晴れ予報。
当日でも新幹線で行くより安い飛行機があるのも分かったし、ラーメン二郎札幌店のオープン初日は1回キリしかない!と思い始めたら、、、行くなら「今でしょ!w」と行くことに。


そうと決めたら、気持ちを落ち着かせるのに ちょいとシャワーを浴びて安い飛行機を調べ始めた。やはり羽田は高い。成田に絞ってネットで調べていると、北海道で ももクロ、きゃりーぱみゅぱみゅ、MISIAのライブが重なっているなんていうツイッター情報もあって(笑)、北海道への便の空席があるのか!?と焦り始める。


ま、成田まで行ってダメだったら諦めるかと思い、寒さ対策をして成田に向かうところでスカイマークの便が○になっているのを発見!意外と余裕?と思いながら一応Web予約して成田に向かうも、ルートが色々ありすぎて成田までの電車が間に合うのか結構ドキドキしていた。プラチナマイレージの友人曰く、国内線なら余裕でしょの一言に安堵。国内線はおろか飛行機自体3、4年ぶりに乗るしw ま、電車の乗り継ぎも上手く行って余裕で成田に到着できました。


今回のエアーは、スカイマーク


なんと、座席が26(ジロー)www


で、北海道初上陸w 機内で新千歳空港気温0度、天候小雪のアナンウンスあり...。


新千歳から札幌駅へ無事到着。




全く準備も下調べも無く来てしまったので、周辺を散策することに。仙台二郎の時もそうだったけど、東京の片田舎に住んでるおいらから見ると、政令指定都市ってのは都会で人が多いなぁ、、、って思う( ^ω^;)汗

さて、札幌ラーメンでも食うかと、ラーメンしか頭に無かったんだけど、友達からの「ジンギスカンどや?」の一言で晩ご飯はジンギスカンに決定w

ヤマダモンゴルさんにて。美味しく頂きました~ご飯も頂きましたが、ビールが進むw




で、そのあと二郎の場所を一応確認してから、明日の帰りをどうしようかとネットカフェに潜入!現地でめっさ調べまくりました(笑)

翌日3/31(日)のラーメン二郎 札幌店オープンについては前回のブログで。


-・-・-・-・-・-・-・-・-・-


食べ終わってから向かったのは札幌市内のミニカーショップなんですが、二郎を出たときには雪がちらついていました。

さっぽろテレビ塔


エクセルホビーさんにも立ち寄り



偶然ですが、立ち寄った日産 札幌ギャラリーがこの日最終日でした。
短時間のMID4のエンジンルームご開帳に人だかりがw



自分も写真をパチパチw



マーチのミニカー(トミカ)を頂きました。



雪が降ったり急に晴れたりの天気でしたが、お次はホビーの取り扱いがある文教堂平岸店さんまで歩いて向かいました。

で、お目当てのKBI036KBI037をゲット♪


値引きは少なかったですが、複数ある中から選ぶことが出来ました。買い遅れて東京のヨドバシでは選べる状況では無かったので、自分へのお土産の意味もあって札幌の地で買ってしまいましたw それにしてもixoのエボ6はエラー品の流通がハンパない気がします。


雪じゃなかったらもっと色々回れたと思うのですが、飛行機の時間になる前に札幌駅前に戻り、会社の人にお土産を買って帰りました。もちろん課の人には白い恋人でw

帰りはジェットスター



LCCは初めて使いましたが、2時間弱のフライトには何の不満もありませんでした。
つか、国内線って手荷物検査後は飲み物持ち込んでもOKなのね!? 機内でコーラ持ってる人がいて( ゚д゚)ポカーン、炭酸も関係ないかw


成田に着いた瞬間くしゃみがぁ...花粉症再発。(涙) この春めいた関東で今頃ダウンジャケット着てる奴なんて俺だけか?と思ったけど、この2日間は関東も寒空で逆に温度差が少なくて良かったかな(笑)


札幌滞在24時間未満の旅でしたが、色々楽しめました。
次は車ででものんびり北海道旅行がしたいなぁ...。
Posted at 2013/04/06 23:00:50 | コメント(0) | 雑記 | 日記
2013年03月31日 イイね!

ラーメン二郎 札幌店 オープン

ラーメン二郎 札幌店 オープン31日(日)のオープンは知ってても、前日まで行けるかどうか分からなかったのでよく調べていなかったのですが、行かずに後悔するなら行って後悔しろ!ってことで30日(土)の朝に行くことを決定!!


朝起きて駅探で調べたら当日でも新幹線より安いエアーもあるじゃん!


オープン初日はこの日、一日限りしか無い訳で、即座にWeb予約して飛行機でGo!


札幌到着後、ご飯を食べてから場所だけ確認。中には助手さんぽい方が居られました。



朝は7時より前に列に加わりましたが、まだ20番台でした。
もっと並んでいるように思いましたが、並びはこんな感じ。



途中で整理券を配りましたが、解散は無く...( ̄ー ̄;)
でもステッカーまで貰っていい記念になりました。( ̄ー ̄)vニヤリッ



途中からテレビとかの取材クルーが2、3社来てたみたいで、インタビューがw



足の指先が凍ってしまうんじゃないかってくらいの苦行に耐えていると、9:30過ぎにシャッターが開いて、おやっさんの「どぞ~」の掛け声でラーメン二郎札幌店はオープンとなりました♪



卓上は至ってシンプル。席は14席ほどあったと思いますが、足下には荷物を置くカゴもありました。後ろの椅子も店内で待てるのはいいね!



メルマガ(00612579s@merumo.ne.jp)の案内もありましたよっと。



10時半位に着丼。丼が何となく小さく見えたのでヤサイマシのカラメにしました。



ん~、胃に何も入れてない状態だったので、食べ進めるうちにちょい苦しくなった(笑)
けど、量的には標準的ですかね。(少ない感じはブレの範囲内かも)


ヤサイは もやしたっぷり、キャベツは切り方が小さめな感じでしたが、キャベツの割合もそこそこ。


麺は二郎らしい太めで感触もベストな感じでした。



ブタは薄目のとゴロンとしたのが組み合わせで入っていましたが、筋の固い部分が半分くらいあったので、申し訳ないけど半分くらいパスしました。味は染みてて美味しかったのですが...。


特筆すべきはスープかな。カラメにしたのもあるけど、醤油の効いた味濃いめのスープでしたね。隣の席からも味濃いなぁ!って聞こえてきたしw、、、塩っぱいので飲み過ぎには注意!w



ご馳走様のあと、出かけにも(開店)おめでとう御座います!の挨拶に店主からもニッコリ笑顔が。食べ終わって外に出たら小雪がちらついていました...。


以上、北海道の大地にも二郎旋風が巻き起こった初日のお祭り騒ぎでしたが、これからも人気の行列店となること間違いなし!地元の方も多く来られていたようですが、北海道からも是非いろんな二郎を食べに行ってもらいたいですな~♪



住 所:北海道 札幌市北区北六条西8-8-11
最寄駅:札幌(JR北海道函館本線)
営 業:平日  11:00~14:00
          17:30~21:00
    土曜日 11:00~15:00
定休日:日曜・祝日不定休
売り切れ次第終了
Posted at 2013/03/31 23:33:37 | コメント(0) | ラーメン二郎 | 日記
2013年03月26日 イイね!

桜満開

桜満開なんだか月一ブログになってますが、、、

有給休暇が余って消化しきれないので、午後お休みにして久しぶりにエンジン始動!

桜がもう満開でした。

夕方には打ち合わせがあるので会社に戻りましたが、至福のひととき。
Posted at 2013/03/27 02:14:26 | コメント(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ESSEN MOTORSHOWの公式ガイドブック。
以外と安かった。」
何シテル?   12/05 17:20
エボ6乗ってます。俺の人生ランエボとともに!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
現在エボ6に乗っています。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めて買った車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation