• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガタ。のブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

FDシビック西会ナイトオフに参加してきました~☆

FDシビック西会ナイトオフに参加してきました~☆皆さん、こんばんは!

1週間遅れになりますが、先週の土曜日に行われました「FDシビック西日本グループ(○野倶楽部)」(通称:西会)のナイトオフが奈良県の「針T.R.S.」で開催されましたので、参加させて頂きました♪
※ブログアップが今頃になって申し訳ないですm(_ _)m

20時に針T.R.S.に集合だったのですが、かなり早く現地に到着しそうでしたので、また、お腹も空いていたので、香芝SAに寄って、焼きそばを食べて行きました。

そしたら丁度、Eleanorさんから電話が…(^_^Π)モシモーシ
どうやら、○野会長と一緒に香芝SAに寄ったら、私のFD2を見つけたらしく連絡してくれたようです。
そこからは、3台でゆ~っくりと変態走行で針まで向かいました( ^ω^)二⊃ブーン

針に着くと、すでにshoujinさんとaozukuさんが到着されていました!(* ^-^)ノ(* ^-^)ノコンバンワ♪

それから段々と参加者の方が集まってきまして、結局は、参加車両が、FD2×8台、FD1×1台、無限RR×3台、GEフィット×1台の計13台になりました☆




ダベリングしたり、撮影会をしたり、○野会長の無限RRの同乗走行が行われたりと、楽しい時間が流れていきました♪

撮影会の1シーン。
おなじみのEleanorショットを撮ろうとしているところを、某zumiさんが後ろから…(爆)
さすガッス!


12時くらいまで針T.R.S.に居てたのですが、皆お腹も空いてきたので、天理にある彩華ラーメンを食べに行きました。
この時間なのに、店も駐車場も結構一杯でした。
私は、初めて彩華ラーメンを食べましたが、とても美味しかったですヾ(^▽^)ノ
辛口なので、水を飲みまくっていましたが…(笑)

2時半頃までお店でダベリングをして、そこで解散となりました。

私自身、西会のオフ会に参加させていただくのは今回が初めてでしたしたが、多くの方は今まで何度とお会いしていましたし、初対面の方も楽しい人ばかりでしたので、とても楽しかったです♪

またこのようなイベントが行われれば是非参加させて頂きたいと思います。

参加された皆様、どうもお疲れ様でした~♪
Posted at 2011/07/30 23:31:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年06月21日 イイね!

カート初挑戦してきました☆

カート初挑戦してきました☆先週の土曜日、舞洲インフィニティサーキットにてカート初挑戦してきました♪

あいにくの大雨だったので「これは中止かな~」って思っていましたが、カートってこんな雨でも走れるのですね!


この日カート走行にご一緒したのはこの面々…。

K介さん(左)、ガタ(中)、aozukuさん(右)です。RFYマフラー3兄弟が揃いましたね☆
しかし、この雨の中、走ろうなんて、皆さんドMですね!(笑)

私は舞洲はもちろん、カート自体が初めてだったので、まずは会員になるか悩んでいましたが、K介さんが「ガタさんなら、走ったら絶対ハマりますよ~!」ってささやかれたので、会員になっちゃいました!(笑)
まあ、会員になれば、今後料金が半額になるので、入会金くらいはすぐにペイできてしまいますしね☆


そして、ヘルメット、グローブはもちろん、カッパ、長靴を履いて、いざスタートです!
カート初挑戦な私は、緊張しまくりでした(;´Д`)
私達3人以外にも、走る人が5人もいて、「ドMな人が多いな~!」と思いました(笑)

走り出してみると、ただでさえスリッピーなカートで、このウェットコンディションなので、最初の1本目はスピンしまくりでした(^^;)
2本目以降は、少しずつ慣れてきて、まあまあちゃんと走れるようになってきました♪
それでもスピンは何回かしてしまいましたが…(笑)

7分×4本走って、結局ベストラップは…、46秒27でした!
aozukuさんと比べて約1秒半落ち、K介さんとは3秒以上も遅れました。
皆さん、速いですね~!

でも、めちゃくちゃ楽しかったです♪
K介さんの言っていたとおりハマりそうな感じです~(≧∀≦)
今度は是非ドライで走りたいですね!

帰りにFD2を運転したとき、「ステアリング軽っ!」ってビックリしてしまいました。(笑)

K介さん、aozukuさん、どうもお疲れ様でした~ヾ(^▽^)ノ

Posted at 2011/06/21 22:09:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月17日 イイね!

王女豊臣

王女豊臣今日から(既に昨日ですね)、会社が謎の4連休なので、FD2でドライブにでも行きたいところだったのですが、あいにくの雨…(´Д`)
僕の日頃の行いが悪いのでしょうか?

仕方ないので、近所をぷら~としながら、ふと映画館に入って「何か面白い映画やってるかな~」と見てみると「プリンセス トヨトミ」が上映されてたので観てみました♪
平日の昼間だったのでガラガラで快適に観れました☆

この映画は「大阪国」という設定がおもしろそうだったので、以前より少し気になっていました♪
"バカ映画"(決してけなしている訳ではない)かと思っていたら、真面目なメッセージ性が高い「良い」映画でした☆

普段、人や車でごった返している景色で見慣れている「御堂筋」「道頓堀」「新世界」「難波駅」等が無人になるシーンがあったのですが、すごい新鮮でしたね♪

昔、松田優作が出演していた「ブラックレイン」という作品でも、道頓堀の無人シーンがあったのですが、「道頓堀を無人にするのは不可能!」との事でハリウッドで道頓堀の街並みのセットを組んで撮影したらしいですが、本映画は本当に道頓堀を無人にしたらしいですね。(゚Д゚)スゲー


あと、やっぱり、綾瀬はるかは可愛いかった!!(爆)
巨乳がプルンプルン(≧∀≦)
Posted at 2011/06/17 01:30:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画・ドラマ | 日記
2011年05月29日 イイね!

Newホイール装着☆

Newホイール装着☆皆さん、こんばんは(^-^)v

昨日、ホイールを新調しました~♪
本当は「ホイールの買い換えは、もうちょっと先かなぁ~…。」って思っていたのですが、純正ホイールが傷だらけになってしまったので、予定を繰り上げてしまいました(笑)

新ホイールは、バーディクラブの「P-1レーシング改」です。
本当は、RAYS等の軽い鍛造ホイールが欲しいところですが、昨年からの散財が激しく財布の中身が寂しいので、とても手が出ませんでした…(苦笑)

サイズなのですが、「18×8J +45」です。
純正ホイールに比べたら、約21mm外へ出るみたいです。
実は、購入前には「半年以内に車検なので、無難に7.5Jにしようかなぁ」と思ったりしてました。
しかし、ネットで調べたり、色々な人に相談したりして、結局は、「せっかく履き替えるのなら、やはり少しでも幅広にしたいし、まあ車検に引っかかったらその時に考えよう!」と思ってこのサイズにしました☆

重量なのですが、気になったので計ってみたら「9.6kg/本」でした。
まあ、体重計で計ったので正確ではないと思いますが…。
純正ホイールから1kgも軽くなっていませんでした…。ちょっと残念…。

私のFD2は純正より約1cmダウンの車高ですが、なかなかのツラ加減になったのではないでしょうか(・∀・)ニヤニヤ


装着後のクルマの写真を何種類か載せておきます。

ブロンズ色で足下が引き締まっていい感じではないですか~ヾ(^▽^)ノ


とりあえず、これで、駐車場とかでボロボロのホイールで注目を浴びる事も無くなりそうです(笑)


トレッドが広がった事によって、少しでも運動性が向上する事を期待です♪

とりあえず、散財祭りはこれで一段落にしようかと思います。少なくとも秋の車検までは…(ホンマ?)
まあ、宝くじが当たれば別なんですが…(笑)
Posted at 2011/05/29 22:13:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2011年05月08日 イイね!

G/W連休中について

G/W連休中についてみなさん、こんにちわ!
ブログの更新をサボリ気味のガタです(苦笑)
「こんなことじゃいかんなぁ!」と思い、この連休中にFD2に対して行った事でも書こうと思います。

ちなみにタイトルの画像は、昨年12月の鈴鹿走行会時に傷ついたホイールです。
洗車で綺麗にするほど、かえって傷が目立つようになってきました…(´д`;)

まず、連休しょっぱなに、エンジンオイルの交換を行いました。
今までは、超高級オイル「ADVANTAGE NEO 0W-5」を入れていましたが、やはり高価なので、今回はちょっと他のオイルを入れてみました。まあ、当分サーキット走行も無いでしょうし。
色々なオイルがあるのですが、今回はコイツを入れてみました。

「WAKO'S 4CR 5W-40」です。
近所に、オイル専門店が有り、以前から気になっていたので、今回初めて行ってみました。
工賃無料、オイル自体も他店に比べれば5~7%くらい安かったです。
お客も少ない為待ち時間も少ないので、なかなか良い穴場的なお店でしたね♪

フィーリングですが、想像してた通り、前オイルに比べて「堅い」ですね。
エンジンの回り方が若干重くなりましたね。
やはり「ADVANTAGE NEO」は凄かったなぁ、と思いました…。

次は、オートバックスで以下の物を購入しました。

私のFD2は結構ブレーキが鳴くので、なんとかならないかなぁ~と思っていたので試してみました。
ブレーキロータに3箇所薄く塗るのですが、これが結構効果有り!でした。
塗った直後は。若干制動距離が伸びますが、しばらく走ると通常通りの効きに戻ります。
鳴きについては、かなり低減されますね♪
効果は1回300km位らしいので、ガソリンを給油するタイミングで塗り直しを行おうと思います。
価格は\2500でしたが、100回位使えるみたいなのでコストパフォーマンスも良いですね!

最後に、レーダーを購入しました。
今まで使用していたレーダーが、前車からのお下がりで多分7~8年前に買ったものなので、買い換えたいと思ってたところ、近所のオートバックスで、数量限定セールをやっていたので、思わず買ってしまいました。

定価\32000のレーダーが、\17800で買えたのでお得でした!
取付はこんな感じ。

スイッチをONにしてGPS測位が10秒も掛からないのが感動しました(笑)
前のやつは測位まで1分は掛かっていたので…。(笑)

それと、この時にレーダーの事を色々相談した店員さんがFN2のオーナーだったので、レーダー取付作業中にクルマの事でかなりお喋りをしていました。

この店員さん、意外と凄くて、ホンダのB型やK型のエンジンについてやたら詳しくて(自分でエンジンを何回も組んできたそうです)、且つ、有名ショップやメーカーの偉いさんとも結構友好がある人でした。
この時、聞いただけでも「J'sRACING」「ホンダツインカム」「5ZIGEN」「WORK」「Moty's」等の幹部の人達との話を聞けました。(それらの方々の名刺も見せてもらいました)
その人のFN2が、WORKのHPやカタログに載っていたり、この人のお陰で全国のオートバックス店で唯一Moty'sのオイルを扱っている店舗になったりと、「あなた、一体何者ですか!?」という感じでした。

殆どのカー用品店が、スポーツ系やGT系のパーツを扱う事が全体的に縮小傾向にある中で、この人は「スポーツ系のパーツやイベント等についても今後も頑張って行きたい!」と、嬉しい事を仰っていました。

"スーパー"では無い普通のオートバックスで、且つ、ごく近所のお店という事だったので、ちょっと嬉しい誤算でした。
これから、色々と遊びに行ったりしたいなと思いました。

以上がこの連休中にクルマに関する事でした!
さあ、次は何しましょかねぇ~(笑)
Posted at 2011/05/08 13:29:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2 | クルマ

プロフィール

「初ミシュラン♪」
何シテル?   01/06 14:08
もうオッサンですが、FD2に乗り始めてから、サーキット走行をし始めました。 まだまだ遅いヘタッピです☆ 今までの車歴は以下の通りです。 ○シビック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年11月納車です。 DC2から続いて2台目のTYPE-Rです。 少しづつ手を加 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96Spec.です。10年以上も乗っていました。 街乗りメインで、たまにワインディングを ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation