• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガタ。のブログ一覧

2010年05月16日 イイね!

テクニカでちょっとお買い物

テクニカでちょっとお買い物吹田の方へ行く事があったので、ついでにテクニカさんに行ってきました。

今、FD2に装着中の「VISIONカーボングリル」に少しアクセントを付けたかったので、ベルガーFD2さんのブログに書かれていました、テクニカのプレートを早速買ってきました~。



なかなかいい感じです♪

値段もお手頃でしたので、思わず3枚買っちゃいました。(笑)
値段について詳しくはテクニカさんにお問い合せしてください。

ベルガーFD2さん、情報提供ありがとうございました~♪
Posted at 2010/05/16 22:59:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月09日 イイね!

秋までお預けかな…

秋までお預けかな…先月、テクニカさん主催のセントラルサーキットの走行会に参加させて頂き、かなり楽しかったので、走った直後は「これは夏までに、もう一度走るでぇ~」と思っていました。

そこで、5月15日(土)に、SAB堺原山台店主催の同サーキットの走行会が行われるので、エントリーしようかと思っていたのですが、いきなりその日は、仕事が入ってしまいました。(ToT)

2月のアイハートホンダの時も、仕事で行けなかったし…、「会社め、俺に恨みでもあるのかぁ!」って感じです。

もう6月以降は暑くなるので、冷却対策を殆どしていない私のFD2では、次回サーキットへ行くには、秋までお預けのようです。
はぁ、残念…!



Posted at 2010/05/09 01:37:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日 イイね!

ガリガリっとやっちまった…。

ガリガリっとやっちまった…。最近、仕事が忙しくて少しお疲れモードだったこともあったのですが…、とある飲食店の駐車場から出る時に、運転席側のサイドステップの下部を縁石でガリガリガリ…と。
完全に注意散漫で、何も考えずに早めにハンドルを右に切ってしまいました。
とりあえず、タッチペンで傷を塗ったら、遠目からは傷が目立たなくなりましたが。
(写真はタッチペンで簡単に塗った後の状態です)

まあ、サイドステップだけなので、修理代もそれほど掛からないかな。
でも、気分はブルーです…。
やはり、疲れている時にクルマの運転はよくないですね~。
反省…。
Posted at 2010/04/25 23:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月05日 イイね!

セントラルサーキット走行会

セントラルサーキット走行会昨日は、セントラルサーキットにて開催された「テクニカenjoyサーキットラン」に行ってきました。
とても良い天気で、まさにサーキット走行日和でした。

朝、サーキットへ向かう途中、中国道の宝塚TN辺りで、テクニカさんのDC2を見つけ、社PAまで、ずーっと視界の中に入ったままの範囲で走っていました。
公道を走っているの見ると「めちゃ派手っ!」でしたね。(笑)

サーキットへ着くと、早速、話題のCR-Zのデモカーが2台も来ていました。
1台はテクニカさんの。もう1台はMAXRACINGさんでセッティングをしてたやつでした。
やっぱシャコタンで、大径ホイールを履くと、カッコいいですね!
写真はテクニカさんのCR-Z。

走行時間が近づくと、サーキット走行、そして、セントラルサーキットは2回目のバリバリの初心者の私は、ワクワクと同時に緊張もしてきました…。

前回走行時、クルマは殆どノーマル状態だったので、特にブレーキが不安になったのですが、今回は、ブレーキ一式の強化と、MAXRACINGの7075BUSH等で、少しは速く走れるようにして臨みました。
…が、しかし、結局は…、
1分40秒を切れませんでした…。
他の参加者のFD2で走行されている方々は、軒並み35~38秒台で走行しているのに、
俺って遅っ!! (爆)
いや~、速いクルマにバンバン抜かれまくりでしたね(笑)
まあ、それでも前回より5秒、速くなったので良しとしますか。
やはり、ブレーキに全然不安が無くなったのは、かなり大きいですね!

いや~、ほんと、皆さん、速いですね~。(羨ましい!)
改めて、自分がFD2の性能を全然使いきっていない事を勿体なく思います。
あとで冷静に振り返ると、ブレーキングやライン取りで、自分の悪いところは数多く思いあたるので、それらを改善して、次回は是非38秒くらいでは走りたいですね。

でもめっちゃ楽しかったー!
最後のじゃんけん大会で、制動屋のTシャツを頂いて帰りました。
帰りは、いつものとおり、中国道17kmの渋滞でした…。

「次回は秋かな?」と思っていましたが、夏になる前にもう1回走ろうかな…。

こんな私に、どなたか速い走り方を教えてくださいませ!m(_ _)m
Posted at 2010/04/05 23:52:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月03日 イイね!

日曜はセントラル

4/4日曜は、テクニカさん主催のセントラルサーキット走行会に参加の予定です。

前回は、サス以外はノーマルの状態でしたし、私自身、初コースと言う事でコースもよく把握していなかったので、押さえながら手探り状態で走りましたが、今回は、クルマも多少は弄っているので、それなりに攻めてみようと思います。
でもドライバーの腕はショボショボなんで(爆)、まあ、無理をしない程度に….。

とりあえず、天気は晴れとの予想で、ドライコンディションで走れそうで良かったです!
楽しんできます~。
Posted at 2010/04/03 03:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初ミシュラン♪」
何シテル?   01/06 14:08
もうオッサンですが、FD2に乗り始めてから、サーキット走行をし始めました。 まだまだ遅いヘタッピです☆ 今までの車歴は以下の通りです。 ○シビック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年11月納車です。 DC2から続いて2台目のTYPE-Rです。 少しづつ手を加 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96Spec.です。10年以上も乗っていました。 街乗りメインで、たまにワインディングを ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation