• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガタ。のブログ一覧

2014年05月28日 イイね!

☆六甲山ナイトオフ☆

☆六甲山ナイトオフ☆少し日にちが経ってしまいましたが、先週の24日(土)に六甲山ナイトオフに行ってきました♪♪

私は今年に入ってから引っ越し等でかなりバタバタしていたので、車関連のイベント(サーキット走行、車弄り、オフ会等)はご無沙汰でございました。
しかし、最近は落ち着いてきたので「車関係もボチボチ始動しようかな~☆」と思っていたところに、お友達の@マサマサさんからオフ会のお誘いを頂いたので、ウキウキして行ってきました!
…と言いつつも、当日は夕方から少し用事があったので、少し遅れて行くことになったのですが(^^;

久々のワインディング走行を楽しみながら山頂に向かって登っていくと、途中からみるみるうちに霧が…∑(゚д゚;)
山頂に着いたら、写真のような霧で夜景も全く見えませんでした…(´・ω・`)ショボーン

当日は、昨年末にお会いした時から久々のお友達の@マサマサさん、aozukuさん、90°さん、キルヒアイス@Kさん、ものすごく久々のへっぽこEKさん、ミッチーさん、そしてお初のまさきやんさん、にお会いできました!(o´∀`o)ノコンバンワー!

久々に車仲間とのダベリングはとても楽しかったです♪♪
お友達の車も、大なり小なり以前より車が進化していて、それを見たり聞いたりしていると、車弄りの欲求がジワジワと盛り上がって来ました!(笑)

私は翌日日曜日なのに早朝から出勤だったので、日付が変わった頃に失礼しました。

主催者の@マサマサさん、そしてお会いした皆様、どうもありがとうございました!
またよろしくお願いします~☆
Posted at 2014/05/28 23:24:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年11月25日 イイね!

☆久々のナイトオフ♪

☆久々のナイトオフ♪皆さん、こんばんは(o´∀`o)ノ

昨日土曜日の晩は、お友達の@マサマサさん主催のSABサンシャインワーフ神戸でのナイトオフに参加させて頂きました!(^o^)/

集合は21時半に現地だったのですが、私は早めに出発して、途中SAB43道意店に寄りました☆
立ち寄った目的はギアオイル交換で、オイルはいつも入れている「OMEGA 690 75W-90」です。
エンジンオイルは色々な銘柄を入れていますが、ギアオイルはこれ一択です。
値段はめちゃ高ですが、性能とシフトフィールは文句なしです!!

作業が済んだ後、サンシャインワーフにまったりと向かいました(((((((((((っ・ω・)っ ブーーン

現地に着くと、@マサマサさん、90°さん、そしてお初にお会いするキルヒアイス@Kさんが先に着かれていました。
(´・ω・)ノ(´・ω・)ノ(´・ω・)ノ★*゚*☆*゚*コンバンワ*゚*☆*゚*★ヽ(・ω・`)

その後、参加者の方々が集まり、色々と楽しくダベっていました♪♪
参加者の方々の車♪♪♪

キルヒアイス@KさんのベンツSLK。カッコいい~♪


K介さん号♪


aozukuさん号♪


90°さん号♪


@マサマサさん号♪


ガタ号♪


FD2が整備中との事で、残念ながら台車で来られたデンジャーRさん♪

撮影にはコンデジと三脚を使いましたが、90°さんやK介さんからアドバイスをもらいながら撮った為、なかなか綺麗に撮れたのではないでしょうか♪
ただ、クルマに寄りすぎて、バックの橋が入る程度に引いて撮影すれば良かった…、と反省…( ´Д` )

そして、90°さんがシャッタースピードが遅い事を利用してガタ号にお遊びエフェクト☆

ハートマークと"ガタ"と空中に書いてあります☆(笑)

そんなこんなで駐車場が閉まる24時まで、皆さんと色々とお話して過ごしました☆
めちゃ楽しかったです♪♪

主催していただいた@マサマサさん、他参加者の方々、どうもありがとうございました!
また遊んで下さいね!(^o^)/
Posted at 2013/11/25 00:25:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年11月05日 イイね!

☆SUPRA×SOARER FESTIVAL 2012 に行ってきました☆

☆SUPRA×SOARER FESTIVAL 2012 に行ってきました☆皆さん、こんばんは~♪

先週の土曜日(11/3)、セントラルサーキットで開催されました「SUPRA×SOARER FESTIVAL 2012」にお邪魔させて頂きました♪

この日は、FSWでFDシビックの全国オフが開催されていましたので「FD2オーナーなら、そっちへ行けよ!」と言われそうですが、FSWはちょっと遠くて気が引けてしまいました。根性なしです、スミマセン(笑)

あと、実は私の兄がA70スープラ乗りでして、今回のイベントのスタッフでもあったという事もあってお邪魔させて頂きました☆

イベント会場は、セントラルサーキットのメインスタンド裏の広場(ジムカーナ場?)でした☆

次から次へと参加者の方が来られ、最終的には、スープラ、ソアラの両方で150台以上が集まったらしいです∑(゚д゚;)スゲー!!

個性的なクルマから、敢えてノーマルに拘っているクルマから、色々なスープラ、ソアラが見れて楽しかったです♪♪♪
(20ソアラや70スープラなんかは、もはや旧車のジャンルなのに、ノーマル仕様でしかも綺麗に乗られている車は、かえって凄いなぁ~、と思います。)

参加車両が多くて、とても全ては写真が撮れなかったのでスープラ中心の写真ばかりで、おまけに極一部ですが、よろしければフォトギャラリーをご覧下さい。
ギャラリー(70スープラ)
ギャラリー(80スープラ)
ギャラリー(その他 キャンギャル等)

今回のイベントを主催されました「みんなのくるまやさん」が製作された、20ソアラのパトカーもありました☆

かなりのチューニングが施されているようで、実際にサーキットを走っているのをみましたが、めちゃ速かったです♪

あと、参加車両を見ていたら「あ~、やっぱりソアラ、スープラって旧車なんやなぁ…」って思う事がありました。

ナンバーの管轄地が漢字一文字で書かれているのって、何年前ですか?!∑(゚◇゚ノ)ノ「山」ッテ、ドコヤネン!
おそらくワンオーナーカーなんでしょうね!FD2には絶対無いナンバーです。
オーナーのこの車にかける拘りが感じられます!

夕方には、コースでのフリー走行と体験走行が行われました。
同日に行われていた、他のショップの走行会とかも見ていたので「ええなぁ~、めっちゃ走りたいなぁ~」と思いながら見学をしていました(笑)

フリー走行は2本行われ、2本目は1本目のタイムによるグリッドスタート方式でした。

めっちゃ楽しそうやん♪

兄さん、逃げて~!!(笑)

そんなこんなでサーキットが閉まる17時まで居てました☆
参加者の皆様、お疲れ様でした♪

やっぱり、これだけ同車種が一同に集まるのは見ごたえがあり、とても楽しかったですね♪
「これなら、FDの全国オフも頑張って行けばよかったなぁ…」と思ったりもしました。(^-^ゞ

そして、この頃(80年代~90年代中頃)は、トヨタ、ホンダ、日産等メーカー関係無しに楽しい車が沢山あった時代でもありました。
また、日本メーカーも、この頃のように色々と楽しい車を出して欲しいですね!!
Posted at 2012/11/05 23:30:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年05月23日 イイね!

K介さん主催日吉ダム・オフ会に参加してきました☆

K介さん主催日吉ダム・オフ会に参加してきました☆皆さん、こんばんは!

先日5/20の日曜日に、K介さん主催の日吉ダムBBQ&オフ会に参加させて頂きました☆

11時に日吉ダムに集合だという事で、途中のコンビニで、K介さん、Eleanorさん、aozukuさんと10時に待ち合わせをする事になりました。
僕は早めに着いてしまったので、缶コーヒーを飲みながら皆さんが来るのを待っていると、K介さんから「すみませんが遅れます…」との連絡があり、結局は15分遅れで合流。
遅れた原因はどうやら、よへ~♪さんにあったようです!www

遅れているので、直ぐに日吉ダムに向けて再出発!
ここで、約一名タバコで一服しようとしてた方がおられましたが、K介店長に怒られていました!(笑)

3台のFD2で、日吉ダムまで変態…、いや、編隊走行です。♪♪♪

なんとか、11時キッカリに、日吉ダムに到着!
既に、90°さんとshoujinさんが来られていました♪!(* ^-^)ノ(* ^-^)ノコンニチワ♪

そして、早速BBQへ♪
レストランの店員に案内された場所は、緑が一杯の景色が見えるテラスでした♪



ウマウマ~♪
特に豚肉が美味しかったです!

皆でお肉を囲んでのBBQは楽しい~♪♪♪
最初はシモトーク炸裂しまくりでしたが、若い男女4人のグループが隣のテーブルに座られてからは、シモトークもトーンダウンしてました…www

BBQが終わってからは、皆でソフトクリーム♪

これもウマウマ~♪


その後、"鷹ちゃん"さんと"なお889"さんが来られました☆

"鷹ちゃん"さんは、赤いハチロクレビンで来られました。
(*^▽^)/ コンニチハァ、ハジメマシテ \(^▽^*)
どうやら最近ハチロクトレノも購入されたとの事でした!∑(゚ω゚ノ)ノスゲー!

そして、なおさんはどえらいクルマで来られました!

ランボルギーニ ガヤルド LP550-2 ヴァレンティーノ・バルボーニ
250台限定のモデルとの事。
ガヤルドは普通は4WDなのですが、このモデルはこだわりのMR!
カ、カッコかっこよすぎる!!

エンジンもすごいです!
V型10気筒5.2リッターNA、550馬力だそうです!


その後、誰もいない上の駐車場に上がりました☆

しばらく皆で談笑して過ごした後、試乗会が始まりました☆

まずは、最近RFYのGTサスペンションを装着されたaozuku号です。

90°さんのドライブの横に乗せて頂きました。
セッティングが一般道向けにしていなかったそうで、少々硬い乗り心地だったのですが、コーナーでは中々の高感触だったようです。
(僕は助手席では違いが判らない男なので、90°さんの感想です。(苦笑))

そして相変わらず、マフラーの音が最高でした!
僕のもRFY製マフラーですが、音量だけでなく音質も結構違うんですよね!
aozukuさんのマフラーの方が、より乾いた良い音がします♪

aozukuさん、どうもありがとうございました☆

そして、なおさんのガヤルドの助手席にも乗せて頂きました!
今までスーパーカーに乗せて頂く機会なんて無かったので、ものすごく楽しみでした♪((((o゜▽゜)o)))ワクワク

加速すげー!!大排気量NAはレスポンスもパワーも最高です♪
音もすげー!!めっちゃ気持ちいいサウンドを響かせます♪
そして、意外に乗り心地もイイ!!しなやかで全然不快では無いです♪

僕が今まで乗ってきたクルマとは次元が違いました!
いや~貴重な体験をさせて頂きました。
なおさん、どうもありがとうございました☆


そんなこんなで楽しい一時でしたが、17時頃になって解散となり、帰宅の途につきました。

参加されました皆様、どうもお疲れ様でした☆
そしてありがとうございました☆
Posted at 2012/05/23 23:14:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年07月30日 イイね!

FDシビック西会ナイトオフに参加してきました~☆

FDシビック西会ナイトオフに参加してきました~☆皆さん、こんばんは!

1週間遅れになりますが、先週の土曜日に行われました「FDシビック西日本グループ(○野倶楽部)」(通称:西会)のナイトオフが奈良県の「針T.R.S.」で開催されましたので、参加させて頂きました♪
※ブログアップが今頃になって申し訳ないですm(_ _)m

20時に針T.R.S.に集合だったのですが、かなり早く現地に到着しそうでしたので、また、お腹も空いていたので、香芝SAに寄って、焼きそばを食べて行きました。

そしたら丁度、Eleanorさんから電話が…(^_^Π)モシモーシ
どうやら、○野会長と一緒に香芝SAに寄ったら、私のFD2を見つけたらしく連絡してくれたようです。
そこからは、3台でゆ~っくりと変態走行で針まで向かいました( ^ω^)二⊃ブーン

針に着くと、すでにshoujinさんとaozukuさんが到着されていました!(* ^-^)ノ(* ^-^)ノコンバンワ♪

それから段々と参加者の方が集まってきまして、結局は、参加車両が、FD2×8台、FD1×1台、無限RR×3台、GEフィット×1台の計13台になりました☆




ダベリングしたり、撮影会をしたり、○野会長の無限RRの同乗走行が行われたりと、楽しい時間が流れていきました♪

撮影会の1シーン。
おなじみのEleanorショットを撮ろうとしているところを、某zumiさんが後ろから…(爆)
さすガッス!


12時くらいまで針T.R.S.に居てたのですが、皆お腹も空いてきたので、天理にある彩華ラーメンを食べに行きました。
この時間なのに、店も駐車場も結構一杯でした。
私は、初めて彩華ラーメンを食べましたが、とても美味しかったですヾ(^▽^)ノ
辛口なので、水を飲みまくっていましたが…(笑)

2時半頃までお店でダベリングをして、そこで解散となりました。

私自身、西会のオフ会に参加させていただくのは今回が初めてでしたしたが、多くの方は今まで何度とお会いしていましたし、初対面の方も楽しい人ばかりでしたので、とても楽しかったです♪

またこのようなイベントが行われれば是非参加させて頂きたいと思います。

参加された皆様、どうもお疲れ様でした~♪
Posted at 2011/07/30 23:31:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「初ミシュラン♪」
何シテル?   01/06 14:08
もうオッサンですが、FD2に乗り始めてから、サーキット走行をし始めました。 まだまだ遅いヘタッピです☆ 今までの車歴は以下の通りです。 ○シビック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年11月納車です。 DC2から続いて2台目のTYPE-Rです。 少しづつ手を加 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96Spec.です。10年以上も乗っていました。 街乗りメインで、たまにワインディングを ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation