• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゆテックのブログ一覧

2017年12月03日 イイね!

人の記憶は曖昧なモノ・・・汗w

人の記憶は曖昧なモノ・・・汗w
先月行った清里方面で昔懐かしい思い出を思い出したので、
ちょっと紹介を・・・w






ROCKでカレーを食べた後、
今度は清泉寮へソフトクリームを食べに向かったんですが、
その途中で通り過ぎた「清里駅」で、


あ、ココ昔来たことあるなぁ・・・と。


なんだったっけかなぁ?と必死に思いだしてみたら、

確か駅弁を買いに家族でドライブに行ったのを思い出しました。



いろいろネットで調べてみたら、
だんだんと昔の記憶が鮮明になってきました。。w




1.当時、親父が新車を買って、そのドライブで駅弁を買いに行った。

そのクルマですが、




10ソアラの前期で2000ccのVRターボか、





71マークⅡのこれまた前期でグランデのツインカム24のどちらかのはずですが、

どっちだったのかは不明・・・汗

でもたぶんこのどちらかだったのは間違いないです。。w





2.買いに行った駅弁がTVのタイアップ企画で誕生した物だった。



ネット徘徊してたら出てきましたよ・・・w




この「元気甲斐」という駅弁を買いに行ったんでした♪



ただ、このネーミングを見た瞬間、
「そうだよ、確か「元気が出るTV」のタイアップだよ!」と勝手に決めつけていたんですが、


調べてみると、故愛川欽也さんの「探検レストラン」で誕生した駅弁だったことが判明・・・汗

この間違い、他にも結構な方が勘違いしてるらしいです・・・w




こんな記憶が懐かしくて、先日夕飯の時にばぁば(母親)に話してみたんですが、




「あんた、確かに清里へドライブに行って駅弁買いに行ったけど、

売ってたのは清里駅じゃなくて小淵沢駅だったはずだよ。」と・・・!?




これまた調べてみたら、また思い出しましたよ。。





そういや、この駅前にクルマを止めて、母親が買いに行ったっけなぁ・・・汗。

しかも売切れてて結局ドライブで終わったけなぁ・・・汗。。




所詮、人の記憶なんて曖昧なもんです・・・

ハイ。www
Posted at 2017/12/03 17:29:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2017年11月15日 イイね!

有終の美は飾れませんでしたが・・・

有終の美は飾れませんでしたが・・・この前の日曜日(11/12)は、
上のチビの「五色百人一首」の大会でした。

小学校4年から始めたこの競技、
始めた初年度になんと、 「初優勝!」


昨年は決勝トーナメントまで行ったものの、
惜しくも1回戦敗退・・・






そして今年、いよいよ6年生となり、
この大会にも最後の参加になりました。




まずは団体戦に参加。。






初戦は勝ったものの、2回戦で敗退・・・汗




んで、午後からは個人戦に挑戦。。










結果ですが・・・


















3位入賞!!(笑)



昨年から、優勝した「青色」から「桃色」に鞍替えし、
2種類制覇を密かに目論んでいましたが、
今一歩届かず・・・orz



でも、小学生最後の年に何らかの結果を出せた事には、
本人もワタシも十分満足しとります・・・w










という事で・・・










終わった後は家族で祝勝会を実施!www





気持ちよく酔うことができましたよ♪




さて、この「五色百人一首」への参戦は今年が最後となりますが、


来年からは中学生になるので本格的な「競技かるた」にチャレンジさせてみようかと思ってます。


目指せ、「ちはやふる」!・・・謎www


ま、やるかやらないかは本人の「やる気」に任せますけどね・・・汗
Posted at 2017/11/15 21:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2017年07月31日 イイね!

7月サマリー

今日で7月も終了し明日からは8月凸入。。


今度こそタイムリーにブログを上げようとは思ってましたが、
結局写真ばかりが溜まる一方で・・・汗。



もうめんどくさいので7月サマリーで一気に片付けちゃいます!www




【7月16日(日)】

カミサンが休日出勤だったのでチビ2人を朝から叩き起こしコチラへ。



隣町のエスパルスドリームプラザへ。


前日に公開されたこれを観に行ってきました。



映画館お決まりの、





ポップコーンを購入して観賞♪

朝イチの放映時間だったからか、日曜日にも関わらずガラガラでゆったりと観ることができましたよ。

内容も、そもそもクルマが意志を持ってしゃべったり走ったりするのは変だと感じるはずなんですが、
それが気にならないぐらいストーリーに引き込まれるのはさすが!と思いましたよ。

カーズ3、おススメです!(笑)



【7月22日(土)】

25日の土用丑の日を前に家族で近所のレストランでうなぎを堪能。





まず「湯葉の素揚げ」と「白焼き」と「肝焼き」をつまみにビールを一杯♪



〆にうな丼と冷酒をいただきほろ酔い気分で帰宅しました。
(帰りはもちろんカミサンの運転。。w)




【7月29日(土)】

昼間はQC大会で某所に行ってたので今年はムリかも・・・と諦めていましたが、
若干早く終了したので帰宅後こちらへ行ってきました。



昨年も行った地元の酒蔵の蔵開き♪






18時ぐらいに行ったんですが、
既に会場はほろ酔い気分のお客さんいっぱいで異様なハイテンション・・・汗w


ワタシも負けじと、昨年よりちょっと大きな試飲用のお猪口を購入して、





かけつけ2杯♪www

が、あまり好みの日本酒ではなく、また暑くてたまらなかったのでこの2杯を呑んで早々と退散。



コイツをお土産に買って、家で呑み直ししときました。。w



【7月30日(日)】

この日もカミサンは休日出勤、チビ達は夏休みが始まってグダグダしていたので、
気分転換も込めてチビ2人をドライブに連れて行くことに。。w

特に行き先は考えていませんでしたが、
そういやこの時期フルーツ狩りなんかやってなかったっけかな?と思ってグー●ル先生に尋ねたら、山梨で桃狩りが時期だと教えてくれたので・・・


急遽御坂方面へ行くことに。www




着いたのは御坂農園グレープハウス。
ココにした理由は、とりあえず検索ページの上部にいたから(笑)

早速受付にて桃狩りを申込み。
桃狩りと桃食べ放題が楽しめるコースを選択しました。




まずマイクロバスに乗って



桃畑?に到着。

現地にいたオジサンに桃のもぎ取り方を聞き桃狩り開始!



と言っても、1人2個までなのですぐに終了。www

桃狩りが終了したら、またマイクロバスに乗って、受付したところに戻り、



もも家というトコロで桃食べ放題開始!



なんとココは時間無制限で食べ放題!

が、最初は甘くて美味い美味い!と思って食べてましたが、
1人2個目を食べ終わったぐらいからお腹がいっぱいになりKO・・・

やっぱ美味しいものはタマにで程々がちょうど良いと実感しました。。w


もぎ取ってきた桃



熟した頃、また食べたくなってると思うのでそれまで寝かしておきます。www


とまぁ、7月後半はこんな感じでした。

振り返ってみると、いろいろ出かけてますね・・・汗


こりゃ、8月の夏休みは引きこもり確定だな・・・謎w
Posted at 2017/07/31 23:38:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2017年03月26日 イイね!

もう小学生・・・

もう小学生・・・先週の金曜日は息子の卒園式でした。

まだまだチビだと思ってたら、
もう来月から小学生ですよ。

自分の歳とるのも早いわけです・・・汗w。




で、小学生と言ったら「ランドセル♪」
既に昨年8月には購入済みだったんですが、ネタ?の為に取っときました・・・謎w






買った(買ってもらったw)のはコチラ





装着画像はコチラ(笑)





ハイ。想像通り?のカーボン柄です。www


ホントは某レ●サスから販売されたリアルカーボンのランドセルがイイね!と思ったんですが、

なんとお値段が15万円!!

さすがにランドセルでそこまで出す(出してもらうw)コトはウチでは不可能なので、
すぐに諦めましたけどね。。(笑)

でも、某ニ●モでリリースされてたら、ちょっと本気で考えてた気がする・・・信者謎w



そんなどーしょーもないオヤジですが、実はワタシもコレを新調・・・謎








カーボン柄のブリーフケース・・・汗。



これで春から親子でカーボン柄です!www
Posted at 2017/03/26 22:25:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2017年03月08日 イイね!

今度は何シテル?に影響されて・・・w

今度は何シテル?に影響されて・・・wこの前の日曜日・・・


またカミサンが仕事だったので、
父子家庭で家族サービスを・・・謎












ウチにいてもヒマだったので、朝からチビ達を連れて隣町の市営動物園に行ってきました。











市営なのでとってもリーズナブル♪(笑)



動物園を見た後は、そのまま某お山に登って今度はオヤジの欲求解消を。。w



某ヤ●キー車はちょっと場違いな感じでした・・・汗w




お昼ちょっと過ぎには自宅へ帰宅。
ウチにあるモノで昼食を済ませ午後はお昼寝タイム・・・zzz



夕方、カミサンも帰ってきてたので夕飯の買い物に出掛けたんですが、
何故か冒頭画像の富士川楽座へ寄り道・・・謎



観覧車には乗りませんでしたが、
気になっていたコイツを買ってきました。。



わさびマヨネーズ♪


先日、何シテル?のやり取りで某氏が美味い!と教えてくれたので買ってみました(笑)


早速、ウチに帰っていろんなモノにつけて食べてみましたが、


確かに美味い!!www


こりゃリピーターになるワケだ・・・謎


味を占めたので、無くなったらまた買ってこようと思います。。www

Posted at 2017/03/08 22:08:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記

プロフィール

「@ぴ~ちゃんすきすき♪ さん、
もしかしてテ○ラスクリーン入れてあります?」
何シテル?   08/25 13:00
歳と共にクルマ熱が温まりにくくなりました・・・ 老けこまないように何とかモチベを上げていきます。。w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2024年11月2日納車 2022年1月登録のほぼ最終型だと思います
日産 セレナ 日産 セレナ
2024年11月2日納車 カミサンの愛車です
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
エブリィワゴンに乗り替えました。 アゲバンも考えましたが、結局シャコタンへ・・・w 子 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
自分にとって2台目の260RSです。 過去に諸事情で手放しましたが、どうしても忘れられず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation