• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゆテックのブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

左曲りを矯正させました・・・汗

左曲りを矯正させました・・・汗公約?どおりマーチニスモの柿本マフラーを土曜日に着けましたよ。





が、出口を見てみるとサイレンサーが結構左寄り・・・汗






何度も仮合わせしながらやってみましたが位置は変わらず・・・
馴染んで来ればイイ感じになるかな?と淡い期待を持って
夕方試運転に行ってきました。。





控えめな音量ながら室内に程よく入ってくる低音が心地よく、
問題無さそうじゃん!と思って低速発進させた時に、
「カタ、カタカタカタカタ・・・!」



はい。
やっぱりバンパーに干渉してました・・・orz





仕方が無いので帰りに某カー用品店に立ち寄り、




コイツを購入してきました。


んで、本日寝技リベンジ・・・謎




こんな感じで取付し、





こ~んな感じになりました。。w


調整後、試乗してきましたが干渉音とはオサラバ♪


後は焼けてきてイイ音になるのを期待したいと思います。。www

Posted at 2014/11/16 19:37:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | マーチニスモ | クルマ
2014年11月13日 イイね!

今回もコレにしました。。w

今回もコレにしました。。w前車の12SRに引き続き、今回もコレに・・・カッキー謎

ニスモS純正のマフラーも造りがしっかりしてるみたいだし、
なかなかイイ音もするんですが、
マフラー出口の垂れ下がり具合がなんとも・・・汗




この前の西オフで現物見たのとアイドリングを試聴したのが購入の決定打になりましたよ・・・MWAT謎www


早速中身を見てみたけど、サイレンサーのマフラーハンガー、面白い付け方してますね。。
ただの筒なのかチャンバー機能も持ち合わせてるのか・・・??


今週末にでも上げて潜って取り付けしてみます♪www



ps。某氏、マネしてゴメンナサイ・・・謎w
Posted at 2014/11/14 01:08:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | マーチニスモ | クルマ
2014年11月03日 イイね!

初めて西日本オフに参加してきました♪

初めて西日本オフに参加してきました♪2010年から始めたミンカラですが、
その時からずっと参戦してみたいと思ってた西日本オフ。。
今年やっと初参戦してきました!


それではダイジェスト版でどうぞ!・・・汗w











1日目。

今回リミッター搭載でしたので観光を兼ねて宮島へ。


着いたのがお昼過ぎだったので、まずは腹ごしらえ。。w




名物「あなごめし」を堪能♪
うなぎとはまた違った感じで美味しく頂きました。

その後フェリーに乗って厳島神社へ。







あいにく雨が降っていて参拝に大変でしたが、雨もやに写る大鳥居も幻想的に見えましたよ。


宮島を観光した後は本日の宿へ。
チェックインを早々に済まし、今回のメインその1「前夜祭」に参加。

郊外の宿だったので、会場までは「アストラムライン」という電車に乗って市内に入り、




チビ達が乗ってみたいと言ったので「路面電車」にも乗ってみました。。w
(実はワタシも初めての乗車でした・・・汗)

交差点でクルマと一緒に信号待ちしている姿に驚いていましたよ。www



前夜祭会場に着いてからは(5656Donさんありがとうございました・・・謎)
もちろん、




お好み焼きを堪能♪


初めての参加にもかかわらず、皆さん気さくに接していただいた事とお酒のパワーを借りて、
とても楽しむことができました。

やっぱり、バン乗りの方に悪い人はいませんね♪www



2日目。


いよいよメインその2「西日本オフ」に参加・・・と行きたかったのですが、




1日目に行けなかった「広島平和記念資料館」に立ち寄ってからオフ会場に向かう事にしました。

ここは観光目的と言うより、この夏ウチのムスメが読書感想文で原爆に関連した本で書いていたので、
もうちょっと詳しく知ってもらえたらなと思い連れて行きました。
(学校の先生にも是非見てきて感想を聞かせてほしいとのオーダーもあったので・・・汗)


で、いよいよ西日本オフ会場へ。


自己紹介から始まり、フリータイムそしてじゃんけん大会へ。
じゃんけん大会ではワタシが持参した富士宮やきそばも、おかげさまで希望者多数で、
温度に注意して持ってきたかいがありましたよ(笑)

また、冒頭の画像にもあるように「オフ会バナー」をゲット出来た事がイチバンの収穫でした!
大事に家の玄関に飾らしてもらってます。www


そしてフィナーレ?の、





いつかはやってみたかった隊列撮影も無事に完了♪


そして9時間かけ帰路に着き、広島遠征が終了しました・・・w


詳細のオフレポはまた後日にでもアップしますが、
いつもは関東圏のオフ会に参加してるので、西方面の方達のバンを実際に見ることができた事は、
とても新鮮で勉強になりましたよ。
また、新参者のワタシを快くむかえていただき、
また新たな変〇バン乗り&OBの方とも交流がとれたことに感謝しています。(笑)

参加された皆様、お疲れ様でした♪



また来年、行けたらいいな!www

Posted at 2014/11/04 00:45:50 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「今日はJMS2025へ」
何シテル?   11/02 12:47
歳と共にクルマ熱が温まりにくくなりました・・・ 老けこまないように何とかモチベを上げていきます。。w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2024年11月2日納車 2022年1月登録のほぼ最終型だと思います
日産 セレナ 日産 セレナ
2024年11月2日納車 カミサンの愛車です
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
エブリィワゴンに乗り替えました。 アゲバンも考えましたが、結局シャコタンへ・・・w 子 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
自分にとって2台目の260RSです。 過去に諸事情で手放しましたが、どうしても忘れられず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation