• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゆテックのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

2016年もあと少しです。。

2016年もあと少しです。。今年の年越しそばは海老2本♪(笑)



2016年も残り僅かとなりました。。


あんまり過去を振り返るのは好きでは無いですが、
振り返ってみると今年は何だかんだと充実した年になったかと・・・



イチバンの思い出は

やっぱ、家族総出で出かけた北海道旅行かな!?(笑)




後はワタシが今年本厄だったのでイロイロとビクビクしてましたが、
心身共に大きな災いは無く・・・


が、ワタシの身代わりになってくれたのか、はたまた偶然かはわかりませんが、
クルマには受難の年でした。。


前厄の2015年はワークスで事故・・・

本厄の2016年は、
またワークスをぶつけられ、しまいにゃ、

ばぁばのMRワゴンも事故で廃車・・・涙


残る後厄の2017年はとうとう本命に来るのか!?・・・バン謎


ま、そうならないように来年もヒッソリコッソリで穏便に過ごそうかと思います。。


それでは皆さん、よいお年をお迎えください♪(笑)
Posted at 2016/12/31 20:54:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年12月29日 イイね!

師走~

本日から年末年始の連休に凸入♪(笑)


12月は「師走」と言われるだけあって、
なかなか忙しい日々?を送ってました。。



そんな師走な時期ですが、12月の出来事をダイジェストでどうぞ!(笑)




まずはイベント?編



仲間内にて今年3回目となるレンタルカート大会を実施。。



今回は耐久レースでは無く決勝12周のスプリントレースでした。

結果ですが、予選2位のリバースグリッドから序盤にトップを奪取するも3週目にスピン・・・汗
結局13台中6位の結果でした・・・涙。


その後はなぜか本栖湖に行って山登りへ・・・謎





この構図、千円札の裏の絵とほぼ同じですよ。


約30分程度の登山となりましたが、結構、というかカナリ辛かった・・・(笑)
体力の衰えを痛いほど実感しました・・・汗




後は、X'masにサンタとなりプレゼントをセッティング。

リクエストはVITAと2DSだったのでおかげで財布がカラっぽです・・・涙w






次にクルマネタ編




前出のブログにも書いた通り、




コイツと、



コイツを交換。



後は、

エアクリを交換。



最近では、

スロポジセンサーも交換しました。


ほぼほぼ消耗品ばかりの交換なので劇的変化はないですが、
クルマ自体は快調に走ってくれています♪




最後にグルメ編



12月初旬、仕事にて北関東に潜伏・・・謎


1日目のランチで「レストラン倉井」のホルモン定食&レバー単品を食らう。

ホルモン炒めの味付けが絶妙でご飯が進むススム♪(笑)


2日目のランチは「らーめんはるか86」でサッパリ?とラーメンを(笑)

これで普通のラーメンです。
チャーシューのBIGさに驚きましたが、ホロホロ肉でとても美味かったです。


12月中旬には





カート大会後に富士五湖周遊ドライブで立ち寄った河口湖にて名物ほうとうを。


んで本日。





新規開拓の「ラーメンろたす」で今年の〆ラーメンを堪能♪


とまあ、ざっくり振り返ってみましたが、
仕事で忙しかったというより、遊びで忙しかった印象にしか見えない。。www


ちゃんと仕事もしてるんですけどね!(爆)
Posted at 2016/12/29 22:19:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年12月17日 イイね!

パワトラバイバイ(笑)

パワトラバイバイ(笑)本日、パワトラとバイバイしました。。w

そんなに大きな不具合は出てなかったんですが、
前に7500ぐらいで息継ぎみたいな症状が出てたので、
コイルかパワトラかな?と・・・謎




んで、どうせならパワトラ撤去できるコイルにしようという事で
いろいろと考えて「OKADAプラズマダイレクト」に決定。

R35コイル流用もイイね!と思いましたが、
コイル、ハーネス、コイルアダプターをいろんなトコロから揃えなくちゃならないし、
合計すると大して変わらない金額かと思い、
いっぺんに全部揃うコレにしました。。w
(某氏みたいに器用じゃないし・・・謎)


交換して近所を試運転してきましたが、


乗り出し始めは、「お、結構変わった?」と喜んでたんですが、

アッチコッチ走ってたら、


交換前と後の変化が
よく分からなくなりました。www



以前、某主治医曰く、
「交換前に調子崩してたら結構体感できるよ。」と言ってたのが理解できましたよ・・・謎



でも不安なく走れるようになったのは、
イイね!(笑)



※結構なお値段だったのでそう思うようにしないとやり切れないので・・・w


パーツレビュー

整備手帳

Posted at 2016/12/18 01:30:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ステージア | クルマ
2016年12月11日 イイね!

ニスフェ。

ニスフェ。今日はnismoフェスティバルでFSWへ。


開催前日、某棒にて水面下でやり取りしてたので、
会場へは気の合うお友達数名と某所で合流して入場♪


例年のごとく某専用駐車許可証をもらうも、
ほとんど意味をなさず端っこ駐車場へ・・・汗w





その駐車場、メイン会場へは結構な距離だったので、移動は安定のシャトルバス乗車で(笑)



着いてからはステージも観ずコースも観ずひたすら出展ブースの物色を・・・汗。

同行したお友達全員、某絶版車乗りなので気になるのは
純正中古部品か純正+αの新品が置いてあるトコばかり。。www

んで、ひと通り見て周りましたが、
景気が良くなってるのか、どれもプライスが強気で
「これじゃあ、ココで買うまでもないよね。。」が大半の意見でした・・・汗w

そうは言いつつも、なんだかんだちょっと買って帰りましたけどね(笑)




後は展示してある車両や局部をまじまじと見てきました。。











R32なのにR35・・・謎













新車の様にキレイだったRB20DET-R!





あと、気になったこの2つ・・・





純正エアクリ残してるワタシとしては、某バンに着けれるか妄想を・・・汗

でも、市販してもイイ値段なんでしょうね・・・●者価格謎w





昼過ぎぐらいにはもう飽きちゃった?満足した?のでFSWを後にする事に・・・w





途中某氏の潜伏先を経由?してご近所のラーメン屋さんでランチしてきました。。




今回のラーメン店、ワタシは初入店でしたので経験者の言われるがままに注文。


某氏、「んじゃ、ブータンの特4つで。」と。。w




で、出てきたのがコチラ



「特」って、特盛の事だったようです・・・汗。


お味は俗に言う「二郎系」のラーメン。
ワタシは好きな部類ですが某エ●社長&息子さんにはキツかったみたいですね・・・ガッツリ謎w


というワタシも、熱さと量と格闘しながらなんとか完食したんですけどね。。汗w



美味かったですが量が量だったので夕飯はほぼキャンセルとなりました。。
後は背脂にヤられてお腹が・・・謎w


もう歳なんだから、無理しちゃいけませんね。。汗



やっちゃったね、OSSAN!(汗)




関係各位、お疲れ様でした!www
Posted at 2016/12/12 01:28:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーイベント | クルマ
2016年12月04日 イイね!

今さらながらe-POWERに乗ってきた感想を・・・汗。

今さらながらe-POWERに乗ってきた感想を・・・汗。巷で話題?のe-POWERですが、
ワタシも例に漏れず試乗してきました。。

しかも、もうかれこれ1ヵ月近く前に・・・汗w







試乗してきたのはマーチニスモを購入した近所のDへ行ってきたんですが、
ワタシの他にも試乗に来てた方が多数・・・!
あまりに人が多かったのか、展示車も導入して2台体制で回してました。
皆さん、エコには敏感なんですねぇ・・・(笑)




ワタシが試乗してきたのは、

オレンジがまぶしいノートe-POWER。
グレードは何なのかわかりませんでした。。汗



早速クルマに乗り込んでスタートスイッチを押すと、

ブルルンッとエンジンが掛かるわけでもなく、
ピンポン♪(この音も忘れたwww)の作動音のみで始動?起動?



当然?タコメーターはありません(笑)


んで、さあ試乗だ!とシフトレバーを「D」に入れようとしたら、

リーフと同じジョグスティックみたいな形に戸惑う。。w


助手席に乗ったDの担当者に手取り足取り?教えてもらいながら、
なんとか発進♪


イロイロと小難しいインプレは鈍感なワタシにはできませんが、


とにかく静かで意外と軽快♪


助手席に乗ってたDマン曰く、
Sモードにすると、「2Lターボ並みの加速をしますよ♪」と言ってたのが
なんとなくわかる気がする。。

でも、終始「eモード」でしたけどね・・・汗
Dでワタシの某バンで行ったから警戒されたのかなぁ?・・・謎w


なにより、残りどれだけ走れるかを気にしないでいられるのは
精神的にも余裕を持った運転が出来そうです。
(実走行で満タンで1,000㎞走るらしい。。!!)


こりゃあ、売れるんでない?と思ったら、
案の定売れているみたいですね(ネットニュース調べw)

国内の生産&販売は低迷がちなので、
売れてくれるのは嬉しい限りですよ・・・謎


今回、カミサンも同乗してたんですが、
試乗後、これから出てくる「ノートnismo e-POWER」がとても気になってるみたいでした・・・??



もしかして近いうちに買い替えるの!?・・・謎
Posted at 2016/12/04 22:20:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ

プロフィール

「久しぶりの電車飲み!w」
何シテル?   07/04 18:20
歳と共にクルマ熱が温まりにくくなりました・・・ 老けこまないように何とかモチベを上げていきます。。w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728 2930 31

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2024年11月2日納車 2022年1月登録のほぼ最終型だと思います
日産 セレナ 日産 セレナ
2024年11月2日納車 カミサンの愛車です
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
エブリィワゴンに乗り替えました。 アゲバンも考えましたが、結局シャコタンへ・・・w 子 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
自分にとって2台目の260RSです。 過去に諸事情で手放しましたが、どうしても忘れられず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation