• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FN2-1139-hiroのブログ一覧

2012年04月11日 イイね!

やっとバランスが・・・

やっとバランスが・・・前々から計画していた、スカルキャップの塗装が
ようやく完成したので、さっそく取り付け。

ホイールの色替えをした時から、同系色にしないと
バランスが取れないな~と思ってたので。

初めは、鈑金屋さんに同色に塗ってもらおうかと思ったけど
「たまには自分でやってみるか」ってことで
自家塗装に久々に挑戦。
カイザーシルバーメタリックの塗料が無かったので、
似ていそうなポリッシュドメタルメタリックのスプレー缶を購入。
ゴミ噛み多数、クリアが垂れて溜りができるわ、で
仕上がりはイマイチだけど、
本人以外はジロジロ見ないし、ヨシとしよう (^^;ゞ


やっとバランスがとれた。

Posted at 2012/04/11 20:12:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | CIVIC TypeR-EURO | クルマ
2012年03月13日 イイね!

Mr.足元コンテスト 2012

Mr.足元コンテスト 2012最近、ネタがなかったし、せっかくなので参加してみますか。

1. あなたの愛車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど)

モデル名:ホンダ シビックTypeR EURO
年式:2009年式
型式:ABA-FN2
グレード:-

2. タイヤ銘柄、サイズ、ホイールブランド、こだわりのポイントを教えてください!

タイヤ銘柄:BRIDGESTONE POTENZA RE050(新車装着タイヤ)
サイズ:225/40R18 88Y
ホイールブランド:純正ホイール
こだわりのポイント:「ヒトがやらなさそうなコト」「センターキャップの赤Hondaエンブレムは変えたくない」「なるべく純正チック」「低予算」ということで、たまたま手に入れた純正ホイールを、純正色“カイザーシルバーメタリック”に塗装、同カラーのセンターキャップ(FD2シビックR用)を装着。あとは、あまりに酷いブレーキダストとブレーキタッチの改善対策に入れた、SPOONのブレーキパッドの黄色がアクセントに。

※この記事はみんカラ Mr.足元コンテスト 2012 について書いています。
Posted at 2012/03/13 19:53:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | CIVIC TypeR-EURO | タイアップ企画用
2011年12月30日 イイね!

恒例“我が家忘年会”

恒例“我が家忘年会”めったに外食らしい外食をしない我が家も、
年末だけは、二人で出かける習慣になっている。
行先も毎年、某レストランと決めている。

このレストラン、店主と奥さんのお二人で営まれているお店。
メインの料理が美味しいのはもちろんなのだが、それ以上に楽しみなのが

目の前のカウンター鉄板で、調理されていく様が見られる事


マスター&奥さんおススメの珍しい(?)お酒が楽しめる事


『洋風焼きおにぎり』と勝手に命名した“ガーリックライス”がこれまた面白い事


そして、そのお店の雰囲気とお二人の人柄の良さが、心地よい数時間を提供してくれる事。

お蔭様で、今年も良い忘年会ができた。
相方に1年の「ありがとう」。
Posted at 2011/12/30 22:34:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年12月28日 イイね!

美味しすぎた戴きもの

美味しすぎた戴きもの正直、辛いことの方が圧倒的に多かった1年の仕事(出勤)も昨日で終わり。
後は、お客さん向けの年賀状(もちろん自腹作成(-.-;))を準備すれば、とりあえずお仕事終了。

辛い仕事の中にも、ありがたすぎて感謝しきれない事も。
先日、入社以来のお付き合いのお客さんが、遠方にお住まいにもかかわらず、購入を任せてくださって、納車に行った帰りに渡されたケーキ。
「アナタに任せたい」と言ってくださった事、“お客さん”なのに買ってもらっている側のワタシにお気遣いいただいた事。
こんな方のお蔭で、仕事続けていられるんだ~と、改めて実感。
Posted at 2011/12/28 20:26:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年12月15日 イイね!

冬支度、ほぼメンテナンスログ

冬支度、ほぼメンテナンスログ早いもので、2シーズン目のスタッドレスタイヤ装着の季節。
オイル交換の時期でもあるので、洗車・清掃含め、半日ゆっくりクルマいじり。

しかし、1年9ヶ月で52,000㎞走破・・・予想通りとはいえ、よくもまあ・・・
相方の行動力に敬意を表する(>Д<)ゝ”


サマータイヤ、結構痛んだなーと改めて思う。
冬の3か月間スタッドレスだったことを単純計算で引いて、約40,000㎞使っているわけだから、まあこれも予想通りではある。
エアのチェックはマメにしていたつもりだけど、それでも思ったよりIN側が減ってるなー。

タイヤはなんといっても安全性能がイチバン。
次はやっぱり、ウエット性能が高そうなS001かなぁ。
でも値段も高そうだ・・・┐('~`;)┌
もう半年(3か月×2)このタイヤに頑張ってもらおうっ。

最近、事故が多発中。仕事柄、クチャクチャになったクルマを見るのは珍しくはないけど、一件一件の当事者さんの事を思うと・・・。
みなさん十分お気を付けを。
Posted at 2011/12/15 04:31:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ODYSSEY | クルマ

プロフィール

「これで、また走れます。」
何シテル?   08/18 14:34
我が家の『R』達=“シビック・TypeR-EURO”と“わんこ”(←名前がRで始まる) との時間を中心に、日々の徒然をちょこちょこ綴っておこうかな、っと。 ボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ドライビングパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 19:34:00
ローポジションシートレールステー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/18 22:38:00
キャリパー塗りヌリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/29 21:34:17

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ヨーロッパでFN2タイプRがデビューしたときから「日本で出たら買うのにな・・・」と思って ...
ホンダ S660 ホンダ S660
まさかの2台持ち。通勤メイン、あとは軽くサーキットも走っちゃおうかな?仕様の予定。展示車 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
RB3の前のクルマ。相方の「通勤&遠征スペシャル」として頑張ってました。「超!遠征スペシ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
FN2の前のクルマ。サーキットで“R”を堪能しておりました。 現在は、上司の奥さんに可愛 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation