• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FN2-1139-hiroのブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

記念に

記念に我が家を設計してくれた建築士さんから
「雑誌の作品集に掲載させてもらったので
記念にあげます」って事で
建築関係の雑誌を頂いた。

記念にブログにもUP(^^;ゞ

変わった家が建てたい方、ご参考に(!?)
Posted at 2011/05/11 17:54:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月07日 イイね!

定番だろうけど・・・やっとくか

定番だろうけど・・・やっとくかとりあえず、やっぱり、一応、
やっておいた方が、自分的にスッキリするので
やってみた。

満足。

(写真左下、意味はありません)
Posted at 2011/05/07 17:27:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | CIVIC TypeR-EURO | クルマ
2011年05月06日 イイね!

我が家の五月旗日まとめ

我が家の五月旗日まとめ3日。
恒例になりつつある、
勤務先関係者(笑)の皆様と
ツーリング&バベに、ビミョーにお世話係・サブとして参加。



4日。
コレも恒例、ワンコ海開き@土井ヶ浜海水浴場(ほぼ貸切)。

で、その流れで、アイスクリームおすそ分け@千畳敷。

あ、そもそも、4日は娘の誕生日。
5歳(人間で言うとアラフォー?)になったからか
随分かしこくなった(ずるがしこいとも言う)。

5日。
連休お決まりの行き先、津和野。
「商業繁盛」のお札をリニューアル。
お決まりの行動すぎて、写真なし。

3日と5日のトータル燃費。
5日はエアコン使ってこの燃費。やるな、シビック。

Posted at 2011/05/06 21:35:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年04月28日 イイね!

ついに「どノーマル」と名乗れなくなった・・・?

ついに「どノーマル」と名乗れなくなった・・・?ついに、手をつけてしまった。
「完全ノーマル」で10年乗るつもりで買ったのに。
ぜったい「みんカラ」がいけないんだ。
人がいろいろやってるのを見ると、イジりたくなるぢゃないか。

ということで、第一弾。
ずーっと気になっていたことを遂に実行。
あまり、コテコテにするつもりは無いが、
やっぱり、サイドビューが寂しいのが気になって。
FD2の「TypeR」ステッカーを貼ることも考えたが
ボディデザインとのバランス的に、ちょっと小さすぎるので却下。
それと、やっぱり「EURO」なので、どうせならEUROも入れたい。
ぢゃ、作るしかないでしょ、ということで
「無いものは作る」精神が・・・ウズウズ。
業者さんにお願いして、作っちまった。

ブログタイトルを見て、
「足換えた?」とか「マフラー換えた?」とか思った人、
ごめんなさい。

完全なる、自己満足。ニマニマ( ̄∀ ̄)
Posted at 2011/04/28 07:15:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | CIVIC TypeR-EURO | クルマ
2011年01月11日 イイね!

ひとりごと

ひとりごと人生初の「転勤」から1週間経過。

通勤長くなる(以前約5分、今最低50分(~ヘ~;)ゝ)とか
道がわからんとか
店内の雰囲気や物の在り処が違うとか
そんなのは想定内のストレスなので
そろそろ慣れてきましたが。

行ってみて、初めて気づきました、最大のストレス。
それは「お客さんが分からない」だった!
今までは、11年9ヶ月の在籍のおかげか
来たお客さんの担当が誰で、とか
待っているお客さんが何の用件で来ている、とか
雰囲気で、店全体が今どんな状態か、おおよそ分かって
場合によっては、こちらから指示を出したりする立場だったのが
いや、もう、それが分からないのが、こんなに辛いとは。。。

「いったい、ここで何をしてるんだ?ワタシ」みたいな。
しんどいわー ε-(ーдー)ハァ

通勤は、以外に平気です。CR-Zのおかげかな?
もちろん、以前から知っている道を行くのですが
最近、遠くの景色に自然と目が行くようになったようで。
「あー、あの山、雪積ってるやん」とか「あそこだけ雲真っ黒やん」とか。

(写真はあまり関係ないです...)

そうそう、感動したこと。
12月半ばに辞令が出たもんで、
とりあえず、20日過ぎにお知らせの手紙をお客さんに送ったら
わざわざ電話をくれたり、
はたまた、それだけのために、お店まで会いに来てくれたりした方が
10組くらいあった!しかも、餞別までくださった方も!
なんとも、ビックリ。ありがたや~!

さてさて、ワタシはいったい何のために送り込まれたのか?
そんなに商談スキルがあるわけでもないから
人を指導できるような立場でないし、
販売実績が良いわけでもないから
店の実績の底上げに貢献できるわけでもなく。
どっちかというと、今まで「店づくり」、
担当不在でもお客さんが安心して店に来られて、
店が、展示車・試乗車が、展示物が
楽しい「店づくり」が好きで
それが少しは役に立っていたかと思うけど
今の店が、それを望んでいるようにも思えず。。。

どうしましょうかね。



Posted at 2011/01/11 21:18:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「これで、また走れます。」
何シテル?   08/18 14:34
我が家の『R』達=“シビック・TypeR-EURO”と“わんこ”(←名前がRで始まる) との時間を中心に、日々の徒然をちょこちょこ綴っておこうかな、っと。 ボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ドライビングパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 19:34:00
ローポジションシートレールステー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/18 22:38:00
キャリパー塗りヌリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/29 21:34:17

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ヨーロッパでFN2タイプRがデビューしたときから「日本で出たら買うのにな・・・」と思って ...
ホンダ S660 ホンダ S660
まさかの2台持ち。通勤メイン、あとは軽くサーキットも走っちゃおうかな?仕様の予定。展示車 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
RB3の前のクルマ。相方の「通勤&遠征スペシャル」として頑張ってました。「超!遠征スペシ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
FN2の前のクルマ。サーキットで“R”を堪能しておりました。 現在は、上司の奥さんに可愛 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation