• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雨漏れのブログ一覧

2015年01月24日 イイね!

走り始め

本日はエコパで練習会。
皆様お疲れ様でした。

上手くいった午前。




上手くいかなかった午後。




上手くいかない理由は
1)午前とセッティング変えたら動きが変になった。
2)路面温度上昇でタイヤが食うようになった。
3)脳と体が疲労でやってはいけない雑な操作、中々直らない悪い癖が出た。

多分(3)が正解だと思うが、(1)もあると思う。


追記
キョウセイシリーズの規則書がUPされてました。
クラス1は
「去年とは違ってスーパー1500クラスに該当した車両」
となり、今年参加しようかと思ってた思惑があっさり修正を余儀なく・・・。
*カプチーノ(に限らず軽自動車で)はクラス区分的には勝負になる所はほぼ無い。
さらに、なになに・・・来年からマフラー規制ですか。。。
いよいよもってワシのカプチは走れる所が減ってきたですなぁ。
Posted at 2015/01/24 21:49:47 | コメント(2) | 走行記録 | 日記
2015年01月19日 イイね!

もうシーズンインですか。

東海シリーズがいよいよ開幕ですな。
参加者一覧も出てます。

昔、参加していたっけ・・・。

じゃあ、今は?出れるクラスが・・・。
ビートならRA2000とかなら参加可能かも。
もっとも、手直しが必要だが、時間とお金がね、厳しいんです。

でも、何時かは・・・と夢は見ましょうか。


*中部の公式戦でワタクシのカプチは(改造具合の問題で)出れません。
参加可能なクラスが(確か)無いので。
関連情報URL : http://somos.jp/
Posted at 2015/01/19 23:30:21 | コメント(0) | 日記
2015年01月16日 イイね!

予定は未定で決定ではない

予定は未定で決定ではないあちこちで(一応)参加可能の大会日程を拝見し、まとめてみました。
*未確認分は記載していません。
*練習会は未記入。
*当然、全部出る訳はないです。
*コレ見て違う点があれば指摘願います。

さあ、どこに出ようか。



追記
キョウセイシリーズを追う予定は頓挫したので、今年は近畿地区戦が主って事になりそうです。
*全部出れるかは未だに未定。
あとはG6やテクニカのやつ、桶スポなどをスポット参加って感じです。
Posted at 2015/01/16 21:03:13 | コメント(0) | 日記
2015年01月12日 イイね!

1月の無題

地道に各(大中古)車両の整備を依頼しております。
(自分じゃやらない)
そして、地味に出費が続いております。

車の準備は粛々と進めているんですが、今年はどうするかな。
未だに決めてません。

・・・まあ、ゆっくり体と車(とお財布)を休めておきましょうか。
Posted at 2015/01/12 15:07:07 | コメント(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

読書

読書年始は引きこもり生活を満喫しております。
なんでも生まれ年的に今年は
「八方塞」
らしいので地元神社でお払いに出かけた位か。

写真は直近数ヶ月(前回の読書日記以降)に購入した本。
マンガ、ラノベが殆ど。








・・・本屋(ブックオフ含む)で手軽に中身確認出来、面白そうなジャンルってこうなるんだよね・・・。
活字がそこそこのサイズで適度な厚みでないと、最近読書がしんどい。
・・・目が疲れる。
Posted at 2015/01/04 23:15:36 | コメント(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「今月末の近畿MD戦か・・・どうしよう。ちょっとお悩み中。」
何シテル?   08/12 21:56
2010年からとりあえずやってみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45678910
11 12131415 1617
18 1920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/19 20:04:02
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成3年に3ヶ月落ちの中古を購入。 以来、色々な改造を経て現在に至る。 なお、装着部品 ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
サクシードバンです。 本当の型式はNCP59Vかな。 乗用の純正エアロを取り付けてありま ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
ラッシュです。 割と出て直ぐ買いました。 別に私が欲しかった訳ではないですが、 親が欲し ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
FRのスターレットです。 キャブ車で中期のSEというグレードだったかな。 お下がりで1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation