• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雨漏れのブログ一覧

2015年12月19日 イイね!

カプチーノ月間その2

その1は前回のブログです。

本日は地元で練習会。
皆様お疲れ様でした。

今回は
1)足回り調整後の走行テスト
2)謎のブレーキの熱ダレの調査

*今回も写真、動画はなし。

1)は大体いい感じに仕上がってます。ありがとうございました。
後は微調整するかどうするか。
って感じですが、とりあえず年内はこのままで走り込みです。
理由は(2)につながります。

2)は相変わらず冷えている時はOK。
連続走行するとNG。
理由は色々あるらしいですが、とりあえず来月早々に消耗品交換してから判断。
って感じですな。

*消耗品を交換してある程度対策出来たとなったら(1)の微調整が必要かどうか。
の判断が可能になる気がします。



なお、年内の走行予定はあと2つが申込み済み。
あと2つは当日の天候次第で当日参加予定。

・・・おっ。最大あと4回走行の可能性が・・・。タイヤ残量が気になる。
Posted at 2015/12/19 21:25:12 | コメント(0) | 走行記録 | 日記
2015年12月13日 イイね!

12月の無題

12月の無題1)12/12はキョウセイで練習会。
皆様お疲れ様でした。
講師は豪華でしたねぇ。

で、今回カプチーノの達人様な方々が参加されていましたので、
ここでワタクシの車の状態確認で試乗依頼しました。
試乗ご苦労様でした。


O原選手

O田選手

N井選手

*途中で終わっているのは多分BT切れかも。スイマセン
*ワタクシの動画はナシ。

*ブレーキが謎の不調で全員ターンが不発。
この状態でワタクシが走行したら・・・達人方々の3秒落ち。
つまり・・・「運転手の差が3秒」
感想は
「ブレーキは別として、道具は小変更で問題なし」
「運転手ガンバレ」でした。


その晩は地元お祭り役員OBの忘年会。



2)12/13は某GS店長さまによる車の診断、調整
長時間による作業ありがとうございました。

詳細は省略。

調整後の診断結果は
「とりあえず道具側はOK」(ブレーキは経過様子見)
「あとは運転手ガンバレ」でした。

帰り道「普通になった」と思いました。が、よくよく思い出すと・・・
「去年奥伊吹で勝った時の感じに戻った。若しくはさらに良い方向に振ってもらった」
感じがします。
(なんていう回り道・・・やりすぎてもどしてもらった訳ですね)

*全力走行でのテストは今週末の練習会で実施予定。

・・・つまり二日間で違う視点から
「運転手ガンバレ」との事でした。
・・・ハイ。頑張ります。
Posted at 2015/12/13 19:33:34 | コメント(7) | 走行記録 | 日記

プロフィール

「今月末の近畿MD戦か・・・どうしよう。ちょっとお悩み中。」
何シテル?   08/12 21:56
2010年からとりあえずやってみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
202122 232425 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/19 20:04:02
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成3年に3ヶ月落ちの中古を購入。 以来、色々な改造を経て現在に至る。 なお、装着部品 ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
サクシードバンです。 本当の型式はNCP59Vかな。 乗用の純正エアロを取り付けてありま ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
ラッシュです。 割と出て直ぐ買いました。 別に私が欲しかった訳ではないですが、 親が欲し ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
FRのスターレットです。 キャブ車で中期のSEというグレードだったかな。 お下がりで1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation