• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

o-zinのブログ一覧

2014年03月07日 イイね!

代理・・・です!

最近PCは眼が疲れると敬遠している”じっちゃん”の代理でご挨拶です。 

私、ロシアン 野良出身ですが大変可愛がっていただいています。
 
よろしくお願いします。ユーロカップスプリント戦は、全戦参加と張り切っていますが・・・チョット?です。最近アッチコッチ痛いやら、筋力が落ちたや愚痴っていますから。愚痴りながらも16日の第一戦は、参加申し込みしたそうです。

 ご参加の皆様、よろしくお願いいたします。












”ちゃんと挨拶できたか”
”まあまあだね”
”今年のミニはラジアルワンメイクらしいね、しかも”じっちゃん”Aクラスだって”
”速いミニが3台いるから4位か5位狙いだね、優勝なんて無理だね”
”チャンスがあるとすれば、3月のRd-1と5月のRd-3で砂袋の取り合いを
してもらって、肥満体で迎える9月のRd-4が・・・もしかしたらです?”
”上手くいくといいね”








”最近うるさいチビが迷い込んできたね”
”ばばちゃんは、子育てで忙しそう

Posted at 2014/03/07 12:03:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | その他
2013年10月03日 イイね!

EURO CUP 2013 Round.4 参戦。

大変ご無沙汰しています。

ユーロカップも第4戦、久し振りのレースに緊張感を感じながら参戦してきました。

 レース前日は YRT&ES メンバーさんと前夜祭、楽しい会話で緊張感もほぐれレース本番楽しみ。

当日は快晴、気温も30度位まで上昇の気配。

 我々の BMW MINI 2=R クラスエントリーが7台、台数が増えるのは嬉しいですね。

 その中で懐かしいミニ発見、以前シノケンさんが乗っていた速い速い白ミニ。案の定予選では最速でした。

決勝は、動画で

今回は、カメラ前方と後方そして SRS の飯〇さんよりお借りしたヘルメット装着の小型カメラでドライバー目線の映像も挿入してみました。

 



レース後は、焼き肉で反省会。大いに盛り上がった2日間でした。

ご参加の皆さん、有難うございました。
次戦もよろしくお願いいたします。
Posted at 2013/10/03 11:18:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年04月06日 イイね!

EURO CUP 2013 Rd-1 それぞれの競い合い。

先週の第一戦、リトルカー・BMW チャレンジレース(B)・
MINI チャンピオンレースの模様を編集してみました。
撮影には、kewpie さんにも協力してもらいました。
楽しんでいただけたら嬉しいです。

Posted at 2013/04/06 17:48:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年04月02日 イイね!

EURO CUP 2013 Round.1参戦。

久し振りのレース、楽しんできました。

結果は、予選:1’35.919  総合3位・ラジアルクラス1位。
決勝:総合4位・ラジアルクラス2位でしたが「えのやん」とのバトル楽しかったです。
肝心な所でのシフトミスが多発、ヘタなドライビングが露呈しました。

レースは、難しいですね。
毎ラップのバトルより一発で決められる戦略も学ばなければと思っています。

今回の車載画像は、カメラのセットミスで見苦しいですが楽しかったレースの記念でアップしました。



久し振りに皆さんとお目にかかれ嬉しかったです。
有難うございました。

次回も、よろしくお願いします。
Posted at 2013/04/02 22:49:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年03月29日 イイね!

爆音仕様〜ダ!!

ご無沙汰しています。
今シーズンもよろしくお願いいたします。

昨年痛めた頸椎の影響で右手が麻痺、この冬は落ち込んでいました。
走りたい思いでリハビリや筋トレ頑張り現在70%程回復。
自分の判断で参加決めました。
実は今シーズン用として、ヘルメット(Arai GP-J3) とHansを早い時期に準備していました。



R53の整備点検も無事終了と思いきやハプニング発生!
高回転域でコンビュータ制御が入り急減速、全く加速しない?
緊急入院で原因究明・・・・・なんと触媒の破片がマフラーに詰まり排気効率が悪化、高温と背圧でタイコが変形していました。
このマフラーは使用不可のため準備したのが友人の堀〇さんのレース用マフラー!
堀〇さん曰く”うるさいし・品の良くない音”だそうです。
どんな音色か楽しみです。

下の写真は、触媒の残りを取りだした残骸です。3人ががりで引っ張り出しました。
[Mini SQUARE]の佐〇さん、堀〇さん有難うございました。


これが”うるさくて・品の良くない”マフラーです。錆もおとさないと!


週末は、よろしくお願いいたします。
Posted at 2013/03/29 11:15:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「筋力アップ中・・・」
何シテル?   05/27 18:17
ozinになってから、MINIと出会いスポーツ走行や練習会を経て2008年度よりレースにチャレンジしています。 スタートまでの緊張感、競い合いの楽しさ、クラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
主に、サーキット使用です。  エンジン:JCW Kit  インタークーラ:ARC  駆動 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation