• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねおちのブログ一覧

2017年02月28日 イイね!

近場のドライブ

こんばんは。
今日は昨日お友達になって頂いたじぶうさんとドライブに行きました。
じぶうさんの奥様、じぶうさんの愛犬ともご一緒させて頂きました。




向かって右側がじぶうさんのスイフトです。ボディカラーがなかなか渋いです。
集合場所は私が勘違いしましたが無事にお会いする事が出来ました。
こちらは芝山の道の駅です。しばらくお話した後、2台で昼食を取る場所に向かいます。





九十九里のいさりび食堂さんにて焼きはまといわし丼定食を頂きました。
いわしは臭みや苦味がなく新鮮でとても美味しかったです♪
平日のわりに多くのお客様がいらっしゃいました。

食事の後、じぶうさんオススメの茂原市の大判焼きのお店(玉家さん)に立ち寄り、袖ヶ浦海浜公園を目指します。





途中ではぐれてしまいましたが2台無事に到着しました。



風が強かったですが東京湾が綺麗でした。
ベンチに座って玉家さんで購入した大判焼き(クリームチーズ)を食べました。薄皮で中身が詰まっていて美味しかったです。



去年登った展望台にも登ってみました。
海からの風がかなり強く吹いています。
見張らしが良いのですが、じぶうさんは高い所が苦手らしいです(>_<)



夕方になり最後はのんびりお茶して解散となりました。
じぶうさんの紳士的なお人柄と優しい奥様と元気な愛犬(さくらちゃん?)に癒されました。
次回も宜しくお願い致します。
ブログを読んで頂いた皆様、ありがとうございました。





Posted at 2017/02/28 21:00:25 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年01月03日 イイね!

1月2日3日…

遅くなりましたが、いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。
今年も宜しくお願い致しますm(__)m

昨日(2日)はお友達のZ31さんが霞ヶ浦にドライブに行かれるとの情報を聞きつけ、お供させて頂きました。

九十九里のコンビニで待ち合わせ、九十九里浜をドライブです。





途中、飯岡海岸で休憩中。中途半端な距離ですが…



その後、しばらく走り、最初の目的地、犬吠埼でお昼ご飯。私が注文した鯵のたたき定食は新鮮で美味しかったのですがZ31さんのカレーライスは普通に美味しそうでした。

ここから霞ヶ浦までは近い?と思っていましたがまだ80キロ位ありましたので気を取り直して出発です。

途中、初詣渋滞はありましたが霞ヶ浦周辺の道路を快走し、無事に霞ヶ浦総合公園に到着しました。

公園はわりと広くジョギングしている人がいるなか、Z31さんと風車を見たりクレープを食べたりして過ごしました。





日も暮れて来たのでここで解散です。ほんとは時間があればこちらのイルミネーションも楽しめそうでしたが…
Z31さん、ありがとうございました。


そして今日(3日)は赤のマサさんからお誘い頂き房総方面にドライブに行きました。



地元のコンビニに集合し、房総の山道をのんびりドライブです。

目的地はやはり、漁師料理かなやさんです。



が、奇遇にも?Z31さんとまたまたお会いする事が出来ました。

いつもは海鮮ものを注文するのですが、今日は穴子と貝の味噌玉丼を食べてみました。



口当たりよく、優しい味でとても美味しいです。Z31さんも同じものを食べていましたが感想を聞き忘れました。マサさんはアジフライ定食を食べていましたが普通に美味しいと言っていました。

その後、房総の山道をのんびり走り亀山ダムにで休憩です。



しばらくお喋りして日が暮れる前に解散しました。
おかげさまで楽しい時間を過ごさせて頂きました。

最後まで見て頂き、ありがとうございますm(__)m

Posted at 2017/01/03 20:00:07 | コメント(9) | トラックバック(0)
2016年12月30日 イイね!

海の幸とお山とその他…

こんにちは。
年末年始、お仕事の方、お疲れ様です。

赤のマサさんから年末どこか行きましょうとのお言葉を頂きまして先日ドライブに行って来ました。



朝5時に起床し、マサさんと千葉東金道路で待ち合わせです。ここから大洗のコンビニを目指します。高速道路を多用し、約2時間(休憩なし)走行後にコンビニでnakaさんと合流しました。nakaさん、お待たせしてすみません。



コンビニから程近い那珂湊に移動し、私は「海鮮丼」という名の海鮮丼を注文しました。見た目通り、とても美味しいです。美味しいものを食べていると日頃の疲れも癒されます。



海鮮丼を堪能した後、高速道路を多用し、約1時間(休憩なし)走行後に筑波山に到着です。おっぽさん、ちゃぼさん、おダイヅさん、Oさん、いろいろ楽しいお話聞かせて頂きありがとうございました。お会い出来なかった方も次回は宜しくお願いします。

夕方、寒くなってきた頃、マサさん、nakaさんと忘年会をする話がまとまり、一ノ宮(外房)のホテルをすかさず予約しました。高速道路を多用し、約2時間半(休憩なし)走行後に一ノ宮に到着です。今日は人も車もなかなかにタフです。



ホテルのお部屋で2時間ほど忘年会、その後カラオケ屋さんに行きました。飲み物、食べ物はマサさんおすすめの近くのスーパーで購入したものです。

深夜にホテルに戻り、いつの間にか寝てしまいました。



次の日の朝、ホテルの11階のお部屋から、外房の海が綺麗に見えました。

充実した1日半、事故なく無事に過ごせて何よりでした。

ご一緒させて頂いた皆様、おかげさまで楽しい時間を過ごす事が出来ました。ありがとうございました。



Posted at 2016/12/30 16:41:56 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年12月21日 イイね!

夜景とディナーオフ

こんばんは。
今日は12月にしては過ごしやすいぽかぽか陽気でしたので夕方からお出かけしました。



左側からみーみさん、Z31さん、274dpapaさん、私の車4台4人で集まりました。
さっそく車内を撮影している人がいらっしゃいますが…



今回やってきたのはこちら、千葉市のポートタワー、千葉県民なのに私はあまり来た事はありません。



ポートタワー内から富士山方面を眺めて眺めているところです。肉眼では少しだけ富士山が見えました。



景色が綺麗だったので思わず撮影している女性の方がいました。



日が暮れると想像していたより綺麗な夜景が楽しめました。千葉の夜景もなかなかですね。



夜のタワーにクリスマスツリーが現れます。こちらも綺麗でした。



その後、ポートタワーから程近いアリオ内のロマーノにてディナー。いろんな種類のパスタやピザ、デザート等時間無制限食べ放題で1399円。どうしても食べ過ぎてしまいますね。



アリオの駐車場にて。こちらで解散となりました。今日も楽しいひとときを過ごさせていただきましてありがとうございました♪
Posted at 2016/12/21 23:30:46 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年12月01日 イイね!

11月最後の日

今日から12月ですね。年齢を重ねるたびに恐ろしい位1年が経つのが早いです。昨日は内房方面に6人5台でドライブに行ってきました。




左からみーみさん(ムーヴ)、274dpapaさん(スイフト)、ねおち(ロゴ)、Z31さん(CR-Z)、nakaさんと2ビートさん(N ONE)のメンバーで午前10時に集合です。

ここから程近い富津岬までこのなかでは最年少(たぶん…)のZ31さんの先導で向かいます。




富津岬は天気は良かったのですが海からの風がかなり冷たかったです。にも関わらずせっかくだからと後方に見える展望台にみんなで登ってみました。

寒さを忘れて夢中で海を撮影している女性がいました。さすがです。




あまりに寒く耳が痛くなってきたところで皆さんそれぞれの車に乗り、昼食を食べる場所に向かいます。車内は暖かくて心まで暖まりますね。



漁師料理かなやさんにて昼食。客席からは東京湾がよく見えます。平日のためかお昼時にも関わらず、わりと空いていました。




私が食べたマグロ丼です。贅沢をさせて頂きました。

かなやさんでのんびり過ごした後、274dpapaさんの先導で袖ヶ浦の公園⁉に向かいます。

かなり暗くなってきました。途中で一旦停止して…。
各車に一本ずつ、木が刺さっているようにも見えます(>_<)
ちなみにカリフォルニアには一度も行った事がないです…




この場所からアクアラインを初め、東京湾の夜景が見えます。
さらにこの先にある公園に移動して奥に見える灯台のような形の展望台にみんなで登り、東京湾を眺めました。
風が弱く昼間の展望台ほど寒くなかったです。





気がつくと東京湾づくしの一日になっていたような…
でも海を眺めると気分転換になりますね♪
楽しい一日を過ごさせて頂きましてありがとうございました☆

















Posted at 2016/12/01 11:46:17 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@274dpapa さん お出かけですね🚘️お気をつけてください☺️」
何シテル?   05/05 20:47
みんカラを通じて人の和が広がっていけたらいいなぁと思っています。 景色が良くて曲がりくねった道や海沿いの道を走るのが好きです(^^ゞ 大人しくて何事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

簡易デッドニング N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 09:23:12
中国里帰りのおかげですね(๑╹ω╹๑ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 08:37:10
みん友さんから秋のお土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 23:24:14

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
初のターボ車所有です。 軽自動車と思えない装備の数々.. 快適で人に優しい車です。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1992年秋頃から1994年冬頃まで所有していました。 車体色グリークホワイト。ポップ ...
スズキ アルト スズキ アルト
4速MT、10インチタイヤ、4輪ドラム、リヤリーフスプリングでも市街地は楽しく走れます。 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
1994年春頃から1995年秋頃まで所有していました。 エアコン、パワステ、パワーウィ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation