• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねおちのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

一年ぶりのS&M…

一年ぶりのS&M…
久しぶりのブログになります…失礼致しますm(__)m


今日は私のみん友であり師匠(何の??)の赤のマサさんと一緒にドライブに行きました。

茨城県ひたちなか市のおさかな市場を経由してから筑波山へ向かうルートです。


朝5時に地元を出発したおかげで渋滞に遭遇する事なく、無事におさかな市場の中のお店でお約束の海鮮丼を男二人で頂く事ができました。海鮮丼に関して特にマサさんの感想はなかったので普通に美味しかったみたいです。

その前に私が食べた生ガキは見た目がアレですが食べて見ると物凄く海の味??がしました。

やはり市場の活気は凄かったです。

朝食兼昼食後に高速を使って筑波山を目指します。

朝日峠展望公園Pに付いてほどなくして黄色い物凄いクルマが現れました。

オーナー様のお話ですと日本に数台しか登録されていない模様です。

そして赤いビートにお乗りのあきびさんとお会いしまして…

ミッドシップ車率高すぎ…


久しぶりの筑波山でけっこうな刺激(自分の中では…)を受けてしまいました。


赤のマサさん、あきびさん、色々とお話聞かせて頂きましてありがとうございましたm(__)m


車好きな人のつながりっていいですね♪
Posted at 2015/04/29 22:29:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2014年12月30日 イイね!

2014 12/29&30(わりと長文)…

2014 12/29&30(わりと長文)…  先日、赤のマサさん主催??の年末房総ツーリング&忘年会に参加させて頂きました。

29日の朝9時に市原SAに集合して(赤のマサさんと二人きり…)、その後、冷たい雨の中CB1300でお越しのmeicanさんとかなやで待ち合わせしてお食事をしました♪

お二人は海鮮ものに舌鼓をうっていましたが、私だけ大穴子天丼を注文しました(アツアツのサクサクな状態??で予想以上にボリュームありましたよ)。

お食事の後、赤のマサさんの先導のもと房総を西から東へ移動して、買い出しをして宿泊地の貸し別荘へ。

今回は念願の??白子温泉に入る事が出来ました♪(風呂場は大混雑…)

そして夜の部はお盆みたいな感じで…(皆様のご想像におまかせします)


翌朝は魂が抜けたように静まり返っていましたが、チェックアウト後(30日)、みんなで茂原サーキットを目指します。

サーキットでは以前、ツーリング&忘年会でご一緒させて頂いたN本さんがドリフト走行&大会に出られるとの事でその応援も兼ねて…

N本さんのドリフト、すごいかっこ良かったです♪ ドリフト以外、趣味がないとおっしゃるN本さんの横顔はまるで少年のようでした??


短いような長いような年末の2日間、いろいろな方にお会いして、私なりに充実した時間を過ごさせて頂きました。

ご都合により、ツーリングに参加できなかった方や私のブログを閲覧して下さった方々、こんな私ですがお会いする機会がございましたら、宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2014/12/30 22:49:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2014年12月07日 イイね!

今年も…

残すところあと3週間となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか??


突然ですが赤のマサさん主催??今年最後の行事、☆年末房総ツーリング&忘年会(宿泊)☆やりたいと思います♪


大まかですが、日程は29日、午前9時に館山道下り市原SA,もしくは9時半に君津PAにお集まり頂きまして、お食事と山道をドライブした後、15時頃に白子町の貸し別荘(忘年会)に到着予定です。

宿泊先は自炊となりますので道中で食材を準備しようと思います。

ツーリングのみご参加もしくは忘年会のみご参加でもまったく問題ないですが、今回は忘年会メインにしたいと思います。

基本的に行き当たりばったりでかなり緩い感じのツーリングで車種も何でもありです。

忘年会に参加して頂ける方には宿泊先の場所および主旨をメッセージでお伝えします。


私は相変わらず、大人しい人ですが、人見知りな性格の方も大歓迎ですので宜しくお願いしますm(__)m


追記です!


お集まり頂ける方の人数により、朝の集合時間の変更あるかも知れません。

宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2014/12/07 23:15:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2014年11月26日 イイね!

昨日は。。。

昨日は。。。日頃の行いが良いのか雨!にもめげず、9ヶ月ぶりに某練習場へ…

完全に貸しきり状態!

うちのロゴはめちゃくちゃ滑りまくり、お転婆な状態でしたが、乗せて頂いたCR-Zは上品でおしとやかな乗り味でした。

それにしてもmeicanさんのあまりにもワイルドな走りに観客席??は沸いていました??

参加された皆様の走りもかなり熱かったです!

僕は心臓の鼓動だけはやけに速かったですけど…^_^;

お誘い頂いたmeicanさん、いらっしゃった皆様、楽しい時間を過ごさせて頂きましてありがとうございますm(__)m

また機会がありましたら、宜しくお願いします(^o^ゞ


Posted at 2014/11/26 20:34:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2014年09月17日 イイね!

0916 634。。。

0916  634。。。 クロッテさんにお誘い頂きまして先日、入間のカートオフに参加させて頂きました。

昨年5月、お友達のmeicanさんと千葉のハーバーサーキットに行った以来のインドアカートです。

ですので私は一応、まだ初心者という事で…^_^;


昨日は練習走行、予選、決勝レースと本格的な内容でした。

10名の参加者の方を2グループに分けて走ります。

私はレースは初めてでしたが気合いだけは入っていたつもりでしたが、他の車の方や壁との衝突事故が多発してしまい、モータースポーツというより格闘技??に近いような感覚でした(^_^;)

やっぱり、決勝はドラマがあって??見ていても面白かったです♪


帰り道はロゴの運転が、やけに快適に感じました。


今のところ、体のあちこちに衝撃を受けた割りには腕の筋肉痛だけで済んでいますが、皆さん大丈夫でしょうか??


また機会がありましたら、宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2014/09/17 22:30:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@274dpapa さん お出かけですね🚘️お気をつけてください☺️」
何シテル?   05/05 20:47
みんカラを通じて人の和が広がっていけたらいいなぁと思っています。 景色が良くて曲がりくねった道や海沿いの道を走るのが好きです(^^ゞ 大人しくて何事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

簡易デッドニング N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 09:23:12
中国里帰りのおかげですね(๑╹ω╹๑ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 08:37:10
みん友さんから秋のお土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 23:24:14

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
初のターボ車所有です。 軽自動車と思えない装備の数々.. 快適で人に優しい車です。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1992年秋頃から1994年冬頃まで所有していました。 車体色グリークホワイト。ポップ ...
スズキ アルト スズキ アルト
4速MT、10インチタイヤ、4輪ドラム、リヤリーフスプリングでも市街地は楽しく走れます。 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
1994年春頃から1995年秋頃まで所有していました。 エアコン、パワステ、パワーウィ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation