• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボ部長のブログ一覧

2014年09月07日 イイね!

街を駆けるフォーカスSPORTS

街を駆けるフォーカスSPORTS代車でお借りしているフォーカスを、いつも自分のフィエスタを使うのとほぼ同じパターンで使わせてもらっています。ワインディングに連れ出したり高速を流すようなことはせず、地元や都内の街中を走らせることがほとんどで、その限りにおいて現行フォーカスはいたって快適です。やはり車内が静かなのは、何かと気を遣う街乗りの場面でもリラックスして車を操ることに貢献してくれるのがいいです。乗り心地も良好で、SPORTSというグレード名から想像される硬さはなく、小刻みな路面の段差を角の丸い感じでいなしてくれるので疲れません。車庫入れや切り返しも、日本導入当初に話題になった最小回転半径の大きさが信じられない程度に小回りが利くためあまり苦になりません。
対照的に自分のフィエスタやそれ以前のフォード各車とはかなり感覚が異なっていて戸惑うのが、サイドミラーの見え方です。ミラー面積があまり広くない(特に左右方向)のと、鏡面が微妙に凸面になっているようで視線をミラーに移した瞬間、像が歪んで見えてしまうのです。街乗りではしょっちゅうミラーを確認するため、こればかりは今なお馴染めずにいます。

今日の都心は小雨混じりの空気のおかげで景色に適度な重量感と奥行きが備わっていました。そんな中にフォーカスを置くと抑揚の効いたスタイルがよりダイナミックなものに感じられます。
Posted at 2014/09/07 22:38:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | Focus | クルマ

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 1 234 5 6
789101112 13
14 1516171819 20
21 2223 24252627
282930    

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation