• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Go-HZ34のブログ一覧

2013年12月02日 イイね!

バカボンのパパ

バカボンのパパ

 41才の 春だから~♪

元祖天才バカボンの パ~パ~ だ~か~ら~♫

冷 た い 目で 見な~いで~♬











て言うわけで…

ついにバカボンのパパと同じ41才になりました(^_^;)




振り返ってみると、子供の時思っていた41才はもっと大人でもっとオッサンのイメージがあったんやけど、見た目はともかく中身はさほど変わってないな~ww

まあ、色んな事経験してその分多少は大人になったかもしれませんが、経験を活かしきれてないかもしれません(^^;






人生も折り返し地点に来てますが、やらない後悔よりやった後悔の方がずっとマシなので、今後も積極的に色々なことにチャレンジしていこうと思います!










ここで驚愕の事実が!



バカボンのパパで調べているとなんと

























ランバ・ラル





35才



















星一徹







33才







道理で年くうわけだwww







Posted at 2013/12/02 00:01:01 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

淡Z島オフ

淡Z島オフ 

 11/10 先日から延期されていた淡路島でのZオフ、ようやく開催の運びとなったので参加させていただきましたヽ(*´∀`)ノ

 


 天候は、朝からあいにくの雨(ーー;)
パラパラと降ってましたが、7時に和歌山メンバーと紀の川SAに集合。

3台で第2集合場所の中島PAまで軽くツーリングw
こういうのも結構楽しいんですよね~(*'▽'*)♪


中島PAで奈良組の方々、そして前日から関西入りされていたkara34さんとも合流!



本隊合流場所の京橋PAまでなんとか迷わず行けましたww


そして、京橋PAで奈良、神戸メンバーと合流しハイドラとにらめっこしながら無事に本隊と合流~ヽ(*´∀`)ノ

淡路ハイウェイオアシスを目指します


この団体での高速ツーは楽しかったですね
写真がないのが残念(ーー;)
他の人のブログでチェックしてねwww


長いトンネルを抜け、明石海峡大橋をZで渡る




右を見ても、左をみても海が広がり最高の景色!
いつ通ってもこの橋の景色はイイ感じ(*^^)v






そして、ハイウェイオアシスに到着



四国組を待ちます



着いた時はまだ少し降ってましたが到着後しばらくすると晴れ男が来たせいか?
雨が止みましたヽ(*´∀`)ノ


ここでやっと念願のOPENROOFww




やはり日頃の行ないですかね~(笑)






う~ん、これだけでも結構な台数(ーー;)





そして、四国組も到着ヽ(*´∀`)ノ







なぜかよく見るロードスターも四国から登場www






駐車場はZでいっぱいに!!!








ものすごい台数だ∑(*゚ェ゚*)



全部で50台のZが参加!
個性的なZがたくさん集まりましたヽ(*´∀`)ノ




(´Д`)ハァ…ロードスター カッケーww



そして、道の駅淡路までみんなでプチツーリング








無事?到着w


当然道の駅はZ!Z!Z!






この頃には、天気も少し晴れ間が出るほどの回復ぶり!
みんなで美味しく昼食をいただきましたヽ(*´∀`)ノ





橋を観ながら食べる昼食は格別
次はこの橋の下にZを並べたいな~(´▽`)


そして再びハイウェイオアシス

車談義をしたり、お土産買ったり、恒例?のソフトクリームを食べたりしてヽ(´ー`)ノマターリ


ネタでじゃこソフト食べましたww




お味は食べればわかるww




その後、雨がまた降ってきたのもあり、ここでお開き
なんとか最後の方まで天気がもってくれたのがありがたかった



参加されたみなさんお疲れ様でした



そのあと有志でZ&MINIのオーナーのお店 『ホルモン焼きうどん こうちゃん』で夕食



みんなでおいしくいただきました





サプライズもヽ(*´∀`)ノ



楽しい打ち上げありがとうございます




今回急遽幹事になったはぐりんさんをはじめ、みなさんの協力で楽しいオフになりました。
本当にありがとうございました!

参加台数が多く、初めての方ともあまり交流できなかったのが残念ですが、次回またお会いしたときはよろしくお願いします(〃▽〃)



やっぱりオフ会楽しいですねw
今後も色々なところに顔出したいと考えてますのでお会いした方気軽に声掛けてくださいねw









最後にはぐりんさん



karaさん


お土産ありがとうございました(*´∀`*)





























Posted at 2013/11/15 00:29:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月07日 イイね!

夜のOpen drive

夜のOpen drive
11月になり、朝晩はグっと冷え込んできましたね。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?




僕といえば、6月頭に起きたあの衝撃から5ヶ月あまり…

やっと、やっとあの『はなっぺバズーカ』のような人差し指もほぼ復活し、しがないカーライフを送っておりますw



まあ、ほんまの花平のような能力があれば治らなくても良かったんですが(笑)



最近夕方仕事が終わる時間帯になると、日も落ちて外は真っ暗。
日の暮れるのがだんだん早くなってきましたね。

それに伴い、気温のほうもこの時間帯は少し肌寒くなってまいりました。
この『少し』肌寒い感じ、結構好きなんですw


なんか心地いい気温というか、風が気持ちいいので最近は夜のOpen Roofを楽しみながらしばしの時間を満喫して帰っています(*^_^*)

もちろん今の時期、昼間のOpen走行も時間があれば満喫していますが、夜のOpendriveもいいものですねヽ(*´∀`)ノ



時間があれば、もっと夜中のdriveも楽しみたいですね(^_^)


日曜日晴れるといいなぁ…






Posted at 2013/11/07 21:19:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月15日 イイね!

Zでいこら、和歌山へ!  和歌山Z文字in白崎海洋公園

 



10/13(日)地元和歌山で開催された和歌山Z文字へ参加してきましたヽ(*´∀`)ノ


(。´・д・)エッ

みんなのブログ見て知ってるって?



僕も皆さんのブログ拝見させていただき、楽しいイベントやったな~っと、余韻に浸ってましたww


なので、細かいところはみなさんのブログでネッ(oゝД・)b (笑)










ダイジェストで書いてみます(^_^;)




紀の川SAからの〜




大移動w






煙樹ヶ浜にZが勢ぞろい(*^^)v

















一通りZ見たり撮ったり、おしゃべりしたり…


そして、Z文字の会場である白崎海洋公園までZでプチツーリング(*^^)v





海をバックにヽ(*´∀`)ノ




そしてランチタイム




で、Z文字作成へ







みなさんのおかげで綺麗なZ文字が完成ヽ(*´∀`)ノ






MY Zも一員です






今回空撮もありました!





カッケーwww


みんな必死でZ文字撮影ww








サル山のサルみたい(笑)




白崎海洋公園でのZ文字は本当に最高でした




Z文字は参加されたみなさん一人一人が主役
僕もその1員になれ、ホンマZに乗ってて良かったです(*^^)v



そのあと、打ち上げのため移動










夜の宴も美味しいし、楽しいし、言うことなしでした。





少し?ハショリましたが、地元和歌山でZ文字をこんなたくさんの人達とできるなんて感動です。

主催者のゼットさんはじめ、スタッフのみなさん、そして参加されたZオーナーのみなさんありがとうございました。




皆さんのZ、世界で二番目にカッコよかったですよヽ(*´∀`)ノ



一番はもちろんおry…











Posted at 2013/10/15 23:59:04 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月11日 イイね!

日産 ジューク NISMO、「RS」追加が決定…230psターボ搭載か

日産 ジューク NISMO、「RS」追加が決定…230psターボ搭載か
こんな記事が…







日産自動車が、NISMO(ニスモ)のノウハウを生かして開発した『ジュークNISMO』。同車に、さらなる高性能バージョンが追加されるようだ。

これは10月9日、ロサンゼルスモーターショーの主催団体が明らかにしたもの。「日産自動車が11月19日に開幕するロサンゼルスモーターショー13において、『NISMOジュークRS』をワールドプレミアする」と発表している。

ジュークNISMOは、日産のモータースポーツ活動を統括するNISMOが、小型クロスオーバーの『ジューク』をベースに、プレミアムスポーツ仕様を提案したモデル。内外装の専用カスタマイズをはじめ、強化した足回りや、200psへパワーアップした直噴1.6リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンを搭載する。

ジュークNISMOは2013年1月、日本、米国、欧州で発売。2013年1-7月の世界累計販売台数が、3700台に到達している。

現時点では、日産からNISMOジュークRSに関するアナウンスはない。ただし、「RS」という名前を冠するからには、さらなる高性能を追求したモデルの可能性が高い。直噴1.6リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンは、最大出力が230psレベルまで引き上げられるとの情報もある。





メッチャ気になる!

早く詳細知りたいですね~
MTあったら、もっと楽しそうw



て言うか、この流れは…



『Z』も『RS』がそのうち発表の可能性が(゚д゚)!

Z33でも380RSがあったように、こっちも出るかも知れませんねwww

鳴呼、ホスィ・・・






Posted at 2013/10/11 21:24:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #フェアレディZ オリジナルポータブルナビ埋め込み http://minkara.carview.co.jp/userid/665708/car/568256/8264399/parts.aspx
何シテル?   02/14 19:26
みんカラで情報交換やオフ会等、色々活用しています。 車はそんなに詳しくありませんが、運転するのも弄るのも大好きです! Zはかなり無理して購入したので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

拡散お願いいたします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/01 20:17:05
S660 DIY作業ミスにより、急遽、入院となり・・・不具合内容・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 06:57:40
D1 GRAND PRIX「OSAKA DRIFT」チケットプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 19:37:35

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
どっから見てもカッコいいデザインに惚れました♥ コツコツ弄って自分好みのロードス ...
日産 180SX 日産 180SX
1番長く乗ってた相棒で、約6年半くらい乗ってましたわーい(嬉しい顔) 初めからフルエアロ、マフラー、エ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
約5年半ほど乗りました車(セダン) 後期型で純正フルエアロで33Rのリアウイングが気にいってまし ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
初めて買った愛車ですわーい(嬉しい顔) 当時、親父の知り合いからから20万くらいで譲って頂きました車(セダン) 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation