• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Go-HZ34のブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

確認してきたZO…

確認してきたZO…
 
 先日のブログで書いた懸案事項を確認すべく昨日Dに行ってきました。

車検を受けるにあたっての価格や時期、代車などの段取り、延長保証についても聞いてきました。

それと、車検でチェックする場所で怪しそうなところをDでチェック。直さないといけないところは直して持ってこないと検査通りませんからね~(^^;)


足回り関係は予想通りといったところ。戻すべき所は戻します。LED関係もだめならノーマル球に替えるだけ。これは費用も知れてるしそのまま出しますw


そして今回の一番の目的であるマフラーがDの車検に通るかどうか?

マフラーが車検対応であることを伝えて、さらに念をいれてSSMの音量測定してもらいました(;´・ω・)

これで範囲内なら車検はマフラーそのまま通す事ができます。


ダメなら…   面倒くさいことに(涙)






車を預けてコーヒーをすすりながら音量測定終わるのを待ちます。













なんかこの時間┣¨キ(*゚Д゚*)┣¨キする

試験結果を待つ気分ですww







しばらく待ってると奥の方から


















『ふぉ~ん!ふぉぉぉぉぉぉ~ん!!  パァァァァァァァン!!!』



あまりDでは聞かない音量の排気音!













『う~ん、いい音してるね~www』
















違う違う(; ・`д・´)w

あまり吹かさんといてくれや(^_^;)
┣¨キ(*゚Д゚*)┣¨キするから…








なんか長~い事待たされた気がしましたが、やっと終わったみたいで車が正面に回されてきました。



気になる結果を聞いてみると














『範囲内です。そのまま持ってきてもらってもOKです』






『YES!』

助かったヽ(*´∀`)ノ


少しヒヤヒヤしましたが、無事に車検通せそうです(*^^)v








 今回わかったこと
 
①排気系の対応はDによって違う

 SSMで通らなかった事例があったので今回チェックしました 

②取説は持っておいたほうが良い

 取説にマフラーの仕様説明とJASMAプレートの番号が記載してあります。
この番号とマフラーについてるJASMAプレートの番号が一致しているか確認していた。取説のコピーもキチッと取っていました(^_^;)




用意できるものはしておいたほうがいいみたいですねw


僕のSSMは旧規制(加速騒音規制前)仕様で新規制(2010.4.1)以降登録の車両では新規制対応のマフラーにする必要があります。
ギリギリ規制前の車両なので良かったです(*^^)v

JASMAプレートのついていないショップのマフラーなんかはDでは断られるかもしれませんね…
音量測ってOKなら通るかもしれませんが…




これで、一つ肩の荷が下りた気分ですヽ(*´∀`)ノ




でも、案外大きめの音でも検査通るみたいですねwww


















実は音量測る時、フロントパイプがフジツボ製のYパイプのまま測ったのは内緒ですwww



















Posted at 2012/11/05 22:34:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #フェアレディZ オリジナルポータブルナビ埋め込み http://minkara.carview.co.jp/userid/665708/car/568256/8264399/parts.aspx
何シテル?   02/14 19:26
みんカラで情報交換やオフ会等、色々活用しています。 車はそんなに詳しくありませんが、運転するのも弄るのも大好きです! Zはかなり無理して購入したので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
4 5678910
11 1213 1415 1617
18192021222324
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

拡散お願いいたします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/01 20:17:05
S660 DIY作業ミスにより、急遽、入院となり・・・不具合内容・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 06:57:40
D1 GRAND PRIX「OSAKA DRIFT」チケットプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 19:37:35

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
どっから見てもカッコいいデザインに惚れました♥ コツコツ弄って自分好みのロードス ...
日産 180SX 日産 180SX
1番長く乗ってた相棒で、約6年半くらい乗ってましたわーい(嬉しい顔) 初めからフルエアロ、マフラー、エ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
約5年半ほど乗りました車(セダン) 後期型で純正フルエアロで33Rのリアウイングが気にいってまし ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
初めて買った愛車ですわーい(嬉しい顔) 当時、親父の知り合いからから20万くらいで譲って頂きました車(セダン) 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation