• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Go-HZ34のブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

OS技研オフ

OS技研オフ 
10/6日に岡山県にある『OS技研』さんにZ34のオフ会をかねてお邪魔してきました。

朝8時に中島PAに集合。1時間位早くついてしまったんやけど1番ではありませんでしたww

4台のZ34が揃い、次の集合場所である龍野西SAまでプチツーリング\(^o^)/
先導車のおかげもあり無時?に到着w


ここで7台のZ34になり、ここから岡山ブルーラインを走りOS技研を目指します。


ブルーラインは本当に走りやすくて景色もよくのんびりみなさんとツーリング出来ました。


途中の道の駅で少し早目のお昼ご飯ヽ(*´∀`)ノ
僕は岡山のB級グルメの一つであるホルモンうどんの定食を注文し、ペロリと完食w



こういったご当地グルメも楽しみの一つですよね~w
県外へ行った時にはつい探してしまいます。

小休止の後、出発。
そしてやってきました『OS技研』


あまりメカには詳しくないので色々勉強したいと思います。




総勢15台のZ34。知っている方が多い中、初めてお会いする方もいて新しい発見もありました。



 



 










































しばらくみんなで黄昏てましたが、いよいよ見学会&講習会開催ですw




今話題の86もやはりデモカーとしてありました。



デモカー スンゲェ──―Σ(゚∀゚ノ)ノ─―─ッ! 

 

工場内の機械や作業の説明も色々教えていただきました





コンプリートエンジン凄過ぎです



1000馬力のエンジンやL型のDOHCエンジン等があり

L型は実際にフルレストアされたS30Zに積んでいました!!



その後、クラッチやLSDの講義があり、多少は理解出来たかな?ww



それよりもOS技研の商品一つ一つに対するこだわりがよく分かり大変勉強になりましたヽ(*´∀`)ノ

OS技研さん色々教えていただきありがとうございました<(_ _)> 


それと今回ご一緒に参加されていたフジムラオートさんのZ34デモカー『きぃ~ちゃん』もじっくり見れました。



S/CのZ34は迫力満点!



オートメッセなどで何回か見させていただいてたのですが、今回実際にエンジンを掛けて音を聞かせていただき、みんなシビれてましたww

やはり迫力が全然違います!



今回も色々な経験をさせていただきありがとうございました



参加されたみなさんお疲れさまでした
 

やっぱりこういったオフ会に行くと物欲が刺激されまくりますねww

myZもさらなる進化したいですね~

S/Cは着けませんがww



また誘って下さいね



…飲み会行きたかったな~
Posted at 2012/10/08 12:01:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月05日 イイね!

吸気系

 

マイ Zの走行距離ももうすぐ30000kmに届くようになってきて、純正のエアクリーナーがボチボチ汚れてきたので交換しました。


今までも時々エアクリBOXを開けて掃除位はしてたんやけど、もうそろそろかな~ってことで(^┰^;)ゞ


どうせ交換するならってことで先日購入していたブリッツのエアフィルターをチョイス!
Z34はむき出しタイプはあまりエンジンに良くないので、純正交換タイプにしました。



比べてみるとやっぱり汚れてるな~(^^;)






Z34は2つの交換になるのでまず左から




そして右側も



サクっと交換完了


エンジンを掛けて軽くアクセルを踏むと、吸気音がノーマルと多少違います

走ってると排気音で全然わかりません(^_^;)


体感はあまりできませんでしたが多少のパワーUPしてるといいな~w






Posted at 2012/10/05 00:46:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月02日 イイね!

涼しくなってきましたね

涼しくなってきましたね
 10月に入り朝晩は涼しくなってきましたね
 みなさんはいかがお過ごしでしょうか?

ここ最近では、車のクーラーもつけずに窓を開けるだけで全然大丈夫になってきました。

で、気づいたのが燃費。
夏場はクーラー入れっぱなしやし、いつも3000rpm~4000rpm位のSSMがちょうどイイ鳴き方をする回転数を好んで使い燃費運転も全然してなかったので、通勤時の気になる燃費は6km/L切ってました(^_^;)

しかし、最近クーラーを使わなくなり燃費が少しUPしたので、1000rpm~2000rpm位の燃費走行も兼ねて燃費計算すると、7~7.5km/Lと結構改善しました(*^^)v

やっぱり走り方でも変わるもんですね~ ちょっと嬉しい(*´∀`*)

けど、これやとマフラー音が静かになるのでいつまで我慢できることやら…w

Z乗ってんのに燃費気にしてたらアカンやろって声が聞こえてきますが、庶民は気になるのです(^^;)


みなさんは普段の燃費はどれくらいですか?



















Posted at 2012/10/02 22:51:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #フェアレディZ オリジナルポータブルナビ埋め込み http://minkara.carview.co.jp/userid/665708/car/568256/8264399/parts.aspx
何シテル?   02/14 19:26
みんカラで情報交換やオフ会等、色々活用しています。 車はそんなに詳しくありませんが、運転するのも弄るのも大好きです! Zはかなり無理して購入したので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 234 56
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

拡散お願いいたします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/01 20:17:05
S660 DIY作業ミスにより、急遽、入院となり・・・不具合内容・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 06:57:40
D1 GRAND PRIX「OSAKA DRIFT」チケットプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 19:37:35

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
どっから見てもカッコいいデザインに惚れました♥ コツコツ弄って自分好みのロードス ...
日産 180SX 日産 180SX
1番長く乗ってた相棒で、約6年半くらい乗ってましたわーい(嬉しい顔) 初めからフルエアロ、マフラー、エ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
約5年半ほど乗りました車(セダン) 後期型で純正フルエアロで33Rのリアウイングが気にいってまし ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
初めて買った愛車ですわーい(嬉しい顔) 当時、親父の知り合いからから20万くらいで譲って頂きました車(セダン) 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation