• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Go-HZ34のブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

バックフォグ

 
 Z34の特徴のひとつにバックフォグがありますよね。いわゆるF1ランプw



最近では純正でも付いている車も増えてきたし、カスタムの定番としてZ34用を流用したり社外品を付けたりと流行りつつあるのかもしれません。

で、そのハシリ?のZ34のバックフォグなんやけど、点灯できるのはライトが点いている状態でしかダメで、しかもフォグランプなのでかなり眩しく普段はナカナカ使うことはありません(ToT)

それで前から社外品で普段から使えるモノに交換したいな~と考えていたんやけど、LED埋め込んでいてチカチカ光ったりするタイプはカッコいいけど欲しくても値段が高い!(安くて2マソ位)

後、2009年9月以降の車両は車検が危ないらしいので、ずっと迷ってたんやけど、やはり断念しました(^^;


それでというわけじゃないんやけど、スモールランプと連動するハーネスがあるのでそれをゲットしました。



こんなただのハーネスに送料入れると7000円近くもかかるのは納得いかないのですが、簡単に出来るのでついついポチってしまいました(笑)

これを配線に割り込ませると、スモールランプを付けた時にバックフォグがちょうどいい光量で光りますヽ(*´∀`)ノ
ただ、それだけですがナニカ…w

ただの自己満足ですww


…で、サクサクっと取り付け(*^^)v










ちなみにフォグランプ点灯状態








スモールランプ連動状態


少し暗くなっているのがわかるかな~


ただ、これだけなんやけど普段から点灯できるようになったので結構満足ですヽ(*´∀`)ノ

ホンマに普段はほぼ点灯することはなかったんで(^^;






ウ~ン、チャラいww





































Posted at 2013/02/28 00:14:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月17日 イイね!

タイヤ交換しました

タイヤ交換しました 
 Zを購入して半年後にホイールとタイヤをセットで交換し、約25000km走りました。
期間にして約2年半、ローテーションも左右で1回しましたが結構もったほうかな(^-^)
(ちなみにS-drive)


粘ればあと少しくらいは走れたけど、フロントが溝ないと流石に怖いし、走りにもいけないので思い切って換えちゃいましたo(^o^)o

リアはまだ溝あるし、一気に換えるとお財布に優しくないのでまた次回に…


で、入れたのがコレ










DIREZZA ZⅡ



最近人気のタイヤですね(´∀`*)

このクラスのタイヤにしたら価格も納得やし、性能も折り紙つきw
パターンも好みやし、左右対称なんでローテーションも出来るのでタイヤ換えるときは次これにしようと決めてました。

実際入れて、少し走ってみたけどやっぱりイイ感じに喰い付きますねヽ(*´∀`)ノ

これで、安心して踏めそうですw
リアが少し不安ですが…


これで、走行会もいけると思い、エントリー完了(*^^)v







本日デビューの予定でしたが、家の都合でまたもやキャンセルに(ToT)
メッチャ楽しみにしていたのにもう半泣きです(´;ω;`)

二年越しのデビューがまたお預けになりました。
今回はお金も帰ってきそうにないしテンションがた落ちです(ToT)


なんかサーキットに行くなと言われているみたいで少し考えさせられてしまいました…


ぁあ、いつになったら行けることやら…



 







 
Posted at 2013/02/17 13:51:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月13日 イイね!

大阪オートメッセ2013

大阪オートメッセ2013 
 この間の日曜日、今年も行ってきました大阪オートメッセヽ(*´∀`)ノ

 勿論Zでw

 

 今年はやっぱり86の数がハンパない∑(*゚ェ゚*)

 
Zもこうなって欲しいもんです…


今年Z34はこの4台









とりあえず見るとホッとしますww

これでも去年より増えてますからね~(笑)

来年もありますようにwww


まあ、メインはやはり86やミニバン、輸入車が多数を占めてましたね~…


その中で『おっ』とおもったのがいくつかありましたヽ(*´∀`)ノ






ドームゼロ




この車は市販はされてなかったんやけど当時(僕が小学生位の時)話題になった車です。
和製のスーパーカーといったところでしょうか。

小学生ながら『メッチャかっこいい』って思い、ミニカーも持ってましたw

実はエンジンはL型らしいww

実際に見れて感動しました(*^^)v



後、最近気になっているN ONE



こんなN ONE売ってたらな~ww

MTあったらマジ欲しい!



他にもスーパーカーなんかも沢山ありました。

フォトギャラもUPしたのでどうぞドゥゾ(o´・ェ・)っ


最後にコレ



懐かしさ満点でしたww



後、B-1の屋台出ていたので、中津の唐揚げと津山ホルモンうどん食べました



ナカナカ美味しかったですよo(^o^)o



来年もZで行きま~す(*^^)v











Posted at 2013/02/13 01:55:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月07日 イイね!

3th

3th 
 フェアレディZロードスターのオーナーになってから3年が経ちました。

3年前と今を比べてみるとZも自分も大きく変わりましたね~ヾ(´▽`)

Zも自分が初めに考えていた感じ以上に色々なパーツでイイ感じに仕上がってきましたねw
これもみんカラで色々な情報を見て自分の好みとライフスタイルに合わせた結果だと思います。



 実は当時購入にあたり、初めはZありきで次の車を探していたわけではございません。


当時の条件として、

 2Dr、MT、後輪駆動という条件に加え一度は乗ってみたかったオープンカーで、前の愛車のスカイライン(ECR33)より排気量の大きい車で探していました。

そうすると、予算を考えると中古のボクスターかZ4のMロードスター、Z33ロードスターの後期HRがちょうど好みの条件とマッチしていてどれにしようか迷っている時にちょうどZ34のロードスターの発売をPCの広告で知ることとなりましたヽ(*´∀`)ノ

 それまでにもZ34ロードスターが発売されることはわかっていましたが、発売時期がまだまだ先だと勝手に思い込み、デザインもきちんと分かっていなかったので、頭にはなかったです。

で、その広告でデザインを見て、「これは実車を是非見てみたい!」と感じ、発売と同時位にちょうど近くのDに実車があることを察知!
早速チェックしに行きました。




 実際に見た感想は『これやな!!』です(笑)


後ろのトランクの真ん中にあるラジコンのアンテナのような長いアンテナ以外はまさに自分が求めているものがそこにはありました(*^^)v

アンテナは交換すれば済むことやし、何よりZ33ロードスターに比べ、クローズドのデザインもかなり流線型で自分の好みにピッタリ!

 しかも、憧れのZ!いままでもZ32、Z33と何度も手に入れようとしましたが、中々チャンスに恵まれませんでした。

それからは、どうやってコイツを手に入れようかを色々考え、必死に頭金をかき集めてグレードもアケボノブレーキとロードスター専用シート、シンクロレブコントロールに惹かれ(ロードスターはバージョンSの設定が無い)かなり無理してバージョンSTにしました(*^^)v

それから3年の月日が流れ、コツコツイジって今に至り満足いく仕様になりました!と思ったら、次から次へと『あれしたい!これ換えたい!』とまだまだ終わりそうにありません(笑)


 今も、あの時Z34ロードスターにして本当に良かったな~とつくづく感じます。













 『色褪せない!』








 自分もZと付き合うようになってからみんカラを始め、車のことも当時よりは少しはわかり、オフ会なんかを通じて様々な仲間と出会い、オフ会の主催までするようになり成長したなぁと感じます。






今後ともZ共々よろしくお願いします<(_ _)> 











Posted at 2013/02/07 00:53:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月04日 イイね!

フェアレディZいちご狩りオフ中間報告

フェアレディZいちご狩りオフ中間報告

 
 今日は節分。例年よりは暖かい一日でしたね(*^_^*)
僕もしっかりと巻き寿司食べましたよw


さて、先日ご案内したGoオフ第一回目の『フェアレディZいちご狩りオフ』の中間報告です。

ありがたいことに、早速の参加表明を多数いただき感謝です<(_ _)> 
調整中の参加予定の方を含めると既に20台近くの参加台数になっています∑(*゚ェ゚*)

 これは、しっかり段取りしとかないと…(^_^;)



 とりあえず、参加表明された方の中間報告です。
 



 いちご狩りオフ参加される方 (敬称略、順不同)

 Go-HZ34         Z34ロードスター    白       2名

 S'Witch            Z34バーニス      シルバー      2名 
 
 バーニス鉄       Z34バーニス      白       2名

 aki-r32           Z34              赤       1 名

 cvalx@タロー       Z34              白         2名 

  たいほ(・×・)       Z34 (370Z)         青        1 名

   Cc~☆            Z34            白       1名

 なお-Z34             Z34                 ガンメタ     1名

 タートルZ         Z34              白       1名 

 GAO            Z33バーニス       黒        1名

 たっしー@FL-Z33     Z33ロードスター      白       2名
 
  AnLucky           Z33ロードスター      黒        1名 

 Z将軍           Z33               黒       1名

 朋希              Z32               赤       2名


 ※参加調整中数台あり





 



現在参加台数14台20名+αですヽ(*´∀`)ノ

まだまだ参加募集中ですw よろしくお願いします。



 ☆参加表明された方はイベントカレンダーに参加表明していただけるとありがたいです(人数把握&連絡のため)


 ※ちなみにトップ写真は最寄りの貴志駅のたま駅長ですww








     
  



Posted at 2013/02/04 00:44:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #フェアレディZ オリジナルポータブルナビ埋め込み http://minkara.carview.co.jp/userid/665708/car/568256/8264399/parts.aspx
何シテル?   02/14 19:26
みんカラで情報交換やオフ会等、色々活用しています。 車はそんなに詳しくありませんが、運転するのも弄るのも大好きです! Zはかなり無理して購入したので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3 456 789
101112 13141516
17181920212223
24252627 28  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

拡散お願いいたします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/01 20:17:05
S660 DIY作業ミスにより、急遽、入院となり・・・不具合内容・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 06:57:40
D1 GRAND PRIX「OSAKA DRIFT」チケットプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 19:37:35

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
どっから見てもカッコいいデザインに惚れました♥ コツコツ弄って自分好みのロードス ...
日産 180SX 日産 180SX
1番長く乗ってた相棒で、約6年半くらい乗ってましたわーい(嬉しい顔) 初めからフルエアロ、マフラー、エ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
約5年半ほど乗りました車(セダン) 後期型で純正フルエアロで33Rのリアウイングが気にいってまし ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
初めて買った愛車ですわーい(嬉しい顔) 当時、親父の知り合いからから20万くらいで譲って頂きました車(セダン) 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation