• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Go-HZ34のブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

秋吉台Zオフ2013

秋吉台Zオフ2013 

 いよいよ当日の朝。

ホテルの窓から外の景色を見てみると、やはり予想通りのアメ、雨、あめ…








しかも結構降ってます(ToT)



アキさんと2台、ローソンに寄ってから上り組集合場所のめかりPAへ











すでに結構集まっていましたが、雨と風であまり写真も撮れず、皆さんとも挨拶程度(^^;


しばらくして出発。次のPAを目指します



天気が良ければこういった合流場所でも盛り上がるのですがやはり今ひとつ…


でも、テンションは台数が増えるにつれ上がって行きますw










雨の中、Zの編隊で秋吉台へ到着


今年は、雨のせいか去年より少ない…が50台前後のZが集まりましたヽ(*´∀`)ノ
今年はZ34が多めww









しばしのミーティングの後、Z34OWJのメンバーの方々と昼食へ

自己紹介なんかをして親交を深めました




ここでのお昼は門司港レトロで食べそびれたコレ









焼きカレー(*´∀`*)

ドリアみたいだと思っていましたがちょっと違う。美味しくいただきました(*^^)v

食後のデザートはもちろん





濃厚で美味しかったw






お昼のあと秋吉台の駐車場に戻りミーティング




マリちゃんさんの気合の入り方はハンパないです(*'▽'*)♪



素敵!


今年はZ34ロードスターが3台も



き~ちゃんともツーショット撮影(*^^)v











そしていよいよカルストロードツーリング





今年もくんボーさんが先頭でスタート









ここだけはかなり残念!

雨でカルスト台地が霞んで景色が半減…

もちろん屋根も開けれずテンションも半減(ToT)


でも、皆さんとツーリングできて楽しめましたw

そしてZ文字作成へ駐車場に移動



で到着






台数が去年より少ないのか、割と早めにZ文字完成(*´∀`*)



この頃にはなんとか雨もかなり止んできて写真撮影もできそうです。



後は





















いつ開けるの?


























今でしょ!











なんとか最後にオープンにできましたw





*juripapaさんは既に開けてましたwwww





Z文字はいつ見てもカッコイイ!





みんなで撮影会ですヽ(*´∀`)ノ







マイZも





今年は雨でどうなるかと思いましたが、案外イケました(笑)

皆さんのアツいZへの想いが伝わり、今年も来てよかったな~とつくづく感じました。


最後に雨の中段取りや誘導、手配なんかをしていただいたスタッフの皆様ありがとうございました。

参加されたみなさんお疲れ様でした。


これからも永く秋吉台オフ続きますように!

















Posted at 2013/05/26 00:08:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月23日 イイね!

秋吉台オフ2013… の前日② 撮影会

秋吉台オフ2013… の前日② 撮影会 門司港レトロを散策したあと、壁沿いで軽い撮影会w





ここの壁は他のみん友さん達が結構撮っていた場所なので気になったました(^-^)

壁沿いに並べてパチリw












しばしの撮影を楽しんだあと、近くのめかり公園まで軽くプチツーw



そこでもZを並べてパチリw





ここは少し高台になっていて景色もよく、絶好の撮影スポットでしたヽ(*´∀`)ノ





ここで少し休憩してから、関門トンネルをくぐり、再び山口へ!



関門海峡をはさんで火の山公園へ行きます。




関門海峡は、上は関門橋、下は関門トンネルと、上からもしたからもイケるそうです!



ちなみにjyuripapaさんは上からが好みらしいですwww




こちらの駐車場でぱんぱんださんとも合流、こちらの駐車場でも軽くパチリ





山頂の展望台でも景色を楽しめましたヽ(*´∀`)ノ



ちなみにここからもあの巌流島が見えます!









そして、再び門司港レトロに戻り、akiraさんとひかるさんが合流!





総勢10台にもなり、門司港レトロ撮影会いよいよ本番です(*^^)v





流石に目立ちまくりで通りすがりの方も写真撮ってましたww






MY Zもパッチリ撮れましたヽ(*´∀`)ノ





展望台をバックに






10台での撮影会は本当にいい記念になりました。
景色もよく絶好の撮影場所ですネッ(oゝД・)b









一通り楽しんだあとは、メンバーの方々との親睦会










みんなで美味しいものを食べて、飲んで、しゃべって、楽しいひととき(*^^*)
あっという間に時間が過ぎました。



本番前の軽いプチオフなのに、みなさんのおかげで本番並みに楽しめました!

10台も集まり、もはやプチオフレベルではなく、本当に前夜祭でしたねヽ(*´∀`)ノ
参加してくださった皆様ありがとうございましたm(_ _)m


この日は天気もよく、絶好のオフ会日和!
オープンクルーズも楽しめ、気持ち良く風を感じました(´∀`*)






ホテルに戻って本番にそなえます…




つづく…




















Posted at 2013/05/23 23:10:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月21日 イイね!

秋吉台オフ2013… の前日w

秋吉台オフ2013… の前日w 
 
  
 

今年で3回目!
5/18~19の2日間秋吉台Zオフに参加するべく山口県へ行ってまいりました(*^^)v

1回目は1台2名で現地近くの温泉宿に泊まり現地参加!

2回目は4台5名で現地のホテルに泊まり下り組参加!

そして3回目は2台2名で九州からの上り組み参加にしてみましたw




今回は九州上陸ということもあり、早めに出発しようと朝3時半には起床(^^;

早く寝ないと…と思いながら時間になってしまったのでほとんど寝れやんかった(ToT)

眠い(´・ωゞ)ゴシゴシ





まだ暗い4時過ぎに出発!

6時に西宮名塩SAでアキさんと合流!
いよいよ出発です。






今回は3回目!
今までの集大成ということもありサプライズも仕込んでみましたwww






























装い新たなロードスターで秋吉台に乗り込みます(*^^)v


*エアロについてはまた書きますねw


2台で九州目指してツーリング!





途中虫退治なんかもしながら途中の合流地点、冨海PAでkara34さんやくんボーさんと合流!



そのまま壇ノ浦PAまで行き、ShaulaーZさんとLATINO-HEATさんとも合流ヽ(*´∀`)ノ




関門橋を渡りいよいよ九州上陸です!


そして目的地の門司港レトロに到着ヽ(*´∀`)ノ








そして今回の目的の一つ『瓦そば』を美味しくいただきました( ゚v^ ) オイチイ



去年も食べ損ねたので1年越しの瓦そばw
口が食べる前から瓦そばになってました(笑)






食後のデザートはもちろんお約束のコレ



とろ~りはちみつソフトww






その後、しばし門司港レトロを散策…



そして、juripapaさん夫妻とも合流し、展望台にも行き景色を楽しみました(*´∀`*)




そしてこの後写真撮影タイムへ…



つづく…






Posted at 2013/05/21 23:30:04 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

準備②


 遠征まであと1週間切りましたw


既に頭の中は高速道路入口付近まで行っております(笑)


準備のほうもボチボチ進んでおります。

今回は洗車の事なんですが、以前みん友のアキさんのガラスコーティングのやりたてを目の前にして、これはMY Zも考えないとと思い相談しました。


結論ですが、ガラスコーティングは車購入時に5years coatを施工しているのもあり、また、今やるよりもう少し経ってからでもいいと言うアドバイスを受け、またの機会にしました。


で、今回久し振りに5years coatのメンテナンスをやりました。

今までは数ヶ月に一度Dに施工してもらっていたんやけど、今回から自分でやろうと思い、重い腰を上げましたw


せっかくなんでキレイにしようとまずは鉄粉除去クリーナー購入。




後はメンテナンスクリーナーも新しいのを1本買いました。






メンテナンス用のシャンプーでZを洗ったあと、鉄粉除去クリーナーを吹きかけます。



しばらくすると…



鉄粉付着しているところの色が変わります。

これを流して完了ヽ(*´∀`)ノ
結構付いてたなぁ…




そしてメンテナンスクリーナーを塗り塗りするんやけど、今回こんなのも買っちゃいましたww



いわゆるポリッシャー(*'▽'*)♪

これで作業が楽チン!

メンテナンスクリーナーをこいつで塗り、□ヾ(・ω・`*)フキフキ・・

バフ仕上げもやりキレイに仕上がったかなo(^o^)o




後は、前日位にもう一回くらい軽く洗ったらバッチリかも…


細かいキズくらいならメンテナンスクリーナーでわからなくなったので、とりあえずこんなもんでしょう。


おかげでツルツルになりましたヽ(*´∀`)ノ



う~ん、当日の天気が心配だ~(^^;





Posted at 2013/05/12 22:49:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月09日 イイね!

ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート!

■Q1:ボディワックスやボディコーティング剤を購入するとき、もっとも重視することは何ですか?
①ツヤ

■Q2:普段お使いになられているボディワックスやボディコーティング剤は何ですか? また、その理由を教えてください。
商品名:日産 5years coat
理由:新車時になんとなく

■Q3:『スムースエッグ リキッド』を今回のモニター企画前からご存知でしたか? ②いいえ

■Q4:Q3で「はい」と答えた方に質問です。『スムースエッグ リキッド』をどこで知りましたか? ④インターネット(みんカラの広告やSOFT99のホームページなど)

■Q5:お車を購入された際にディーラーやプロ施工業者によるコーティングを施工されましたか?
①はい

■Q6:Q5で「はい」と答えた方に質問です。プロ施工のコーティングをしてからどれくらい経過していますか?
④5年未満

■Q7:Q5で「はい」と答えた方に質問です。どのようにお手入れしていますか?
 ②指定されたメンテナンスキットを使用

■フリーコメント つるるんタマゴコート試させてください(*^^*)

※この記事はソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! について書いています。
Posted at 2013/05/09 13:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[パーツ] #フェアレディZ オリジナルポータブルナビ埋め込み http://minkara.carview.co.jp/userid/665708/car/568256/8264399/parts.aspx
何シテル?   02/14 19:26
みんカラで情報交換やオフ会等、色々活用しています。 車はそんなに詳しくありませんが、運転するのも弄るのも大好きです! Zはかなり無理して購入したので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   123 4
56 78 91011
12131415161718
1920 2122 232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

拡散お願いいたします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/01 20:17:05
S660 DIY作業ミスにより、急遽、入院となり・・・不具合内容・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 06:57:40
D1 GRAND PRIX「OSAKA DRIFT」チケットプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 19:37:35

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
どっから見てもカッコいいデザインに惚れました♥ コツコツ弄って自分好みのロードス ...
日産 180SX 日産 180SX
1番長く乗ってた相棒で、約6年半くらい乗ってましたわーい(嬉しい顔) 初めからフルエアロ、マフラー、エ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
約5年半ほど乗りました車(セダン) 後期型で純正フルエアロで33Rのリアウイングが気にいってまし ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
初めて買った愛車ですわーい(嬉しい顔) 当時、親父の知り合いからから20万くらいで譲って頂きました車(セダン) 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation