• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Go-HZ34のブログ一覧

2015年08月23日 イイね!

みんカラから…

みんカラから…今日の朝、みんカラから封筒が届いていました!






中を開けてみると…








キター♪───O(≧∇≦)O────♪





D1のチケット当選致しました*\(^o^)/*





D1観たことなかったので、メッチャ行きたかったんです♪

ありがとうみんカラ様

ありがとうカービュー様

当日は楽しみたいです(*^^*)






Posted at 2015/08/23 08:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月11日 イイね!

50000km

50000km

 先日の日曜日。神戸に向かう途中に50000km突破いたしましたヽ(*´∀`)ノ

 



 Z購入してから5年と5ヶ月。ペース的にはこんなもんかなぁと。


 40000kmが去年の2月やったんで、そこから1年と5ヶ月。

 だんだん距離が伸びなくなってきてます。








 というのも、去年仕事の関係で通勤距離がかなり伸びたのを機に通勤用に軽自動車を中古で購入。

 なので、Zではたま~に通勤。あとは休みの日専用になってますw




 なかなか贅沢にみえますが、コスパ的にはそっちのほうが得ですね(^-^)





 毎日乗らなくなったのと、普段軽で通勤なので、休みの日に乗ったりすると改めてZの良さがわかります(*´∀`*)

  それと、軽に乗ってる時にたまにZと出くわすと特に目を引きますね(^-^)




 これからもよろしく。Zくんヽ(*´∀`)ノ



















Posted at 2015/07/11 21:27:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月08日 イイね!

スーパーオートコレクション2015

スーパーオートコレクション2015

 今年も行ってきましたSAC(スーパーオートコレクション)










 会場のサンシャインワーフ神戸に着いたのが11時前くらいやったかな?







相変わらず86多し!

羨まし!





で、Zメンバー数人と合流


今年もZはやはり少なめ



SAB浜松のデモカー

エアロも変わってよりスポーティーに!

さりげないカーボンボンネットの塗り分けがカッコよかったです(^-^)




こちらはHPIさんの34

Zチャレンジ参戦車両らしいです



ロールバーが素敵!!


他にもデモカーがメチャたくさん!!









86・BRZ以外はスイスポのイベントみたいでかなり台数がありました。

帰りに駐車場覗くとお客さんのスイスポの数が半端ない(´Д`;)


後、レヴォーグも結構ありました。



じっくりデモカー見れて良かったんですが、せっかくのイベントなんで密かに次のゴニョゴニョをしようと商談したのですが、条件的に今の僕にはキツく断念(´;ω;`)

しばらくはおとなしくします(´Д`;)












そんな中、ご成約ヽ(*´∀`)ノ
















彼はいつかやってくれると思ってましたww


その後、スタッフのみなさんに囲まれ、色々なパーツを売り込まれまくっていたのは言うまでもありません(笑)














みんなでお昼したり、夕方にはゼットさんも合流し、某所でまったりしたあとホルモンうどんのお店『こうちゃん』へ





ここのホルモンうどんは地元では食べれないので、近くにあればいいなぁと食べるたびに思います




そばめし




新商品のそばめしせんべい



これ美味しかったです





久しぶりにゆっくり食事できて楽しく過ごせました



あのイベントは財布が緩くなるので危険ですね(´Д`;)







































Posted at 2015/07/08 11:38:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月29日 イイね!

秋吉台Zオフ2015

 
 まだ5月っちゅうのに30度超えって(´Д`;)
 日に日に熱くなってきてますね






 かれこれ2週間近く前ですが、今年も毎年山口県は秋吉台で開催されるフェアレディZのオフ会に参加してきました(^-^)


 今回で通算5回目の参加になります(*´ェ`*)





 過去のブログはこちらから

 秋吉台Zオフ2014① 秋吉台Zオフ2014②

 秋吉台Zオフ2013① 秋吉台Zオフ2013② 秋吉台Zオフ2013③

 秋吉台Zオフ2012① 秋吉台Zオフ2012②

 秋吉台Zオフ2011




今回は諸般の事情や他のオフ会参加等、色々考えて参加はかなり迷ってたのですが、なんやかんやでやはり参加することになりましたw

なので、毎年前日にあちこち観光も兼ねて前泊してたのですが、全くなにもプランを立てず…です(^_^;)



出発の朝(前日)、いつもより遅く7時に紀の川SAに集合。今回は地元和歌山のメンバーと3人で行きますヽ(・∀・)ノ

12時に前泊する広島入りの予定です。5時間もあれば十分広島入りできますからねw




で、出発は7時半過ぎてましたw
少し遅くなったけど出発!








中島PA




三木SA 




吉備SA



小谷SA


 

カンパ~イw




で、目的地の広島に着きました~





































2時半にww























 「自分ら何して~んwww」







過去最高の遅さで広島入りし、流石に何もなしでは寂しいので広島城に観光しに行きましたヾ(´▽`)











え~…、観光の写真はこの1枚だけですが( ´゚ω゚)ナニヵ?














それから、少~し遠回りしてからなんとかホテルにチェックイン(*^^)v


先に観光を楽しんでいたゼットさんと夕食をご一緒するべく移動



元Zオーナーさんのお店「鳥太郎」
秋吉台オフにも参加されたことがあるそうです。






カンパーイ(`・з・)ノU☆Uヽ(・ε・´)カンパーイ







おいしい焼き鳥に舌鼓

このあと、前にあるゲストハウス兼BARで軽く飲んでこの日はお開き



のんびり一日を過ごしました

















オフ会当日(*^^)v



下り組集合場所の宮島SAに集合



NSXのオフ会と被りましたww






ここからみんなで秋吉台を目指しますヽ(・∀・)ノ






途中のSAで続々と集まるZ達















そして九州組とも合流して











秋吉台キタ━━━(゚∀゚)━━━!!







毎年この合流はいいですよね


秋吉台家族旅行村に到着













今回はお昼がお弁当ということもあり、今までで一番みなさんの愛車をチェックできましたヽ(・∀・)ノ


かっこいいZばかりでしたが、何台かを…








まずはZ34nismoMY2015



実際に見たのは初めてでしたがカッコイイですね!
弄るところないです!

ホイールもGood!







ロードスター 仲間のjyuripapaさんのZ34ロードスター



毎年仕様変更していていい感じ!
DIYってのがすごいっす!






ウェーバースポーツさんのデモカーZ34



迫力満点です!
34にもこのエアロ似合いますね!








この33も凄かった!



なんと女性オーナーさんらしいです!






主催者の黒王さんのZと和歌山メンバーの銀ちゃんのガルウイングZ



ガルカッケー!


銀ちゃんの仕込みが不発だったのでマイナス30点www  おしいw







今回の僕のイチオシZはこちら



マルーンの40thアニバーサリー

細かいところまでこだわっていてお洒落でメチャかっこよかったです!



少しお話させていただきましたが、「もっとすごい40thアニバあるじゃないですか~」

と言われたとき、横にいたHぐりんさんのドヤ顔が印象的でしたwww









で、今回通算5回目の参加にしてついに実現!





Z34ロードスターを5台並べてのショット




初めて参加した時にはZ34ロードスターはMY乙1台



少しずつ増えて今回5台の参加に




やっぱりロードスター最高ww



念願叶いました(*´∀`*)



もう思い残すことはありませんww

これだけでも今回参加してよかったなぁと思いました(*^^)v




そうこうしているうちにカルストロードツーリングへ





この台数が並ぶだけでもすごいですw





出発!




やっぱりカルストロード最高です





ゼットさん


パテ



銀ちゃん



いつものメンバーはなんとか撮れました(o´ェ`o)ゞエヘヘ








で、Z文字会場へ到着






今年も最高のZ文字ができましたヽ(*´∀`)ノ

































Z文字を撮る人達w




今年の記念撮影はkara34さん



毎年色々ありがとうございます






今回で5回目の参加になりますが、来るたびに来てよかったと思えるZオフ

主催者さんはじめスタッフのみなさんのおかげだといつも思います。もちろん参加された1台1台のZが集まってできるイベントですよね(^-^)



スタッフさんはじめ参加されたみなさんありがとうございましたm(_ _)m















次は和歌山でZ文字!































































































































Posted at 2015/05/29 12:28:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月22日 イイね!

第2回フェアレディZ&MINI コラボオフ

  

 長~い間の曇天模様が終わり、しばらくは晴天が続きそうでやっと行楽シーズン到来って感じですねヽ(・∀・)ノ

3月に入ってからオフ会の出席率がかなり上がってきているGoですw


去年は仕事の関係もあり、ほとんど参加できずじまいやったんで「行ける時に行っとく」スタイルで今年はいきますwww




今週はタイトル通りのMINIとのコラボオフ(*^^)v



MINIはおしゃれでスポーティなので昔からメチャ好きで、今回も楽しみでした(´∀`*)






今回は少し早めの8時45分に吉備、湯浅PAに集合

阪和道をラ・フェスタ・プリマヴェラの参加車両がその時間通過するというので、紀南方面に出発して迎撃w













*マチャアキ












南下したあと、小休止
















そのまま煙樹ヶ浜へ













ここで、記念撮影したり愛車のチェックしたり…






MINIやっぱ ええわ~w オシャレ

マヂ、ほすぃ~








その後、南部のホテルまで快走ツーリング(´∀`*)










僕は、前の方でのんびりツーリングを楽しんでましたが、後ろの方はなかなかのハイペースやったみたいです(≧ω≦ )プププ





快走後、ホテル着









ここで、昼食



ホテルでランチとかあんまりしないんで嬉しかったですw



おいしくいただきました(´∀`*)












で、写真撮ったり駄弁ったあと、白崎海洋公園まで快走ツー


途中で後ろ組になったら、ペースがャバィ・・(;-ω-)www


快走ツーリングでしたww





白崎について、ティータイム


*このシェイク ウマスw





で、Z文字の会場で撮影タイムヽ(・∀・)ノ











やっぱココええわ~ww

景色最高(´∀`*)









*やっぱロードスター最高w








最後の白崎海洋公園は何度来てもテンション上がりますヽ(・∀・)ノ


さすが日本のエーゲ海

ロケーション最高ですね






MINIともコラボ出来たし、ツーリングも楽しめたし、楽しく過ごせました。

参加された皆さんお疲れ様でした












第3回もあればいいな

























Posted at 2015/04/22 22:58:43 | コメント(7) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #フェアレディZ オリジナルポータブルナビ埋め込み http://minkara.carview.co.jp/userid/665708/car/568256/8264399/parts.aspx
何シテル?   02/14 19:26
みんカラで情報交換やオフ会等、色々活用しています。 車はそんなに詳しくありませんが、運転するのも弄るのも大好きです! Zはかなり無理して購入したので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

拡散お願いいたします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/01 20:17:05
S660 DIY作業ミスにより、急遽、入院となり・・・不具合内容・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 06:57:40
D1 GRAND PRIX「OSAKA DRIFT」チケットプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 19:37:35

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
どっから見てもカッコいいデザインに惚れました♥ コツコツ弄って自分好みのロードス ...
日産 180SX 日産 180SX
1番長く乗ってた相棒で、約6年半くらい乗ってましたわーい(嬉しい顔) 初めからフルエアロ、マフラー、エ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
約5年半ほど乗りました車(セダン) 後期型で純正フルエアロで33Rのリアウイングが気にいってまし ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
初めて買った愛車ですわーい(嬉しい顔) 当時、親父の知り合いからから20万くらいで譲って頂きました車(セダン) 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation