• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

NSX ABS交換修理

NSX ABS交換修理  仕事もひと段落したため、ABSの交換をしました。

数年前からオイル漏れしていましたが、ついにABSの警告灯が付きっぱなしになり、交換に踏み切りました。

後期型の方がコンパクトで性能も良く、しかも安いと聞いていましたが、ディーラーでは引き受けてくれず、KSPさんを紹介されました。

将来、リフレッシュプランを考えているなら、そのまま前期型を交換した方がよい、と言われ非常に迷いましたが、ここまできたら純正にこだわろうと思い、前期型を選びました。







ついでにフロントタイヤもRE11に交換。





痛い出費でしたが、これでまた仕事にやる気がでると言うものです。(家内への言い訳です)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/21 23:58:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

プロボックス
avot-kunさん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

この記事へのコメント

2012年10月22日 7:18
結局ディーラーさんで修理されたんですね!
純正状態にこだわる!それも有りです!!
タイヤもRE010・・・良く見つかりました^^v

昨日は群連のMTG
天候に恵まれましたが、その分どこに行っても大混雑で、皆さんフラストレーションが堪る!堪る!
でも楽しい一日でした!

ところで12月のMTGinモテギ・・・imai66さんは参加できませんか!?
コメントへの返答
2012年10月22日 20:10
私も参加したかったです!

こうなればとことん、純正にこだわってみようかな。

12月ですが、難しいかも知れません・・・(汗)

11月にどこかでツーリングの機会があればいいのですが・・・。
2012年10月22日 20:53
純正で直すとこんなにかかるんですか?!

後期型に換装したほうが安く済んだかもしれませんねぇ。

これでしばらく何もトラブルなく乗れるといいですね。
コメントへの返答
2012年10月22日 23:55
昨日は行けずにすみませんでした。。。

高く付きました。全くです。ディーラーもこだわりがあり、たとえ後期のものでもオリジナルと違うので、手は出しません、とのことでした。

そこまで徹底しているとは。
2012年10月22日 21:41
ALB新品は高いですよね〜(T_T)

自分のはまだリフレッシュから帰ってきてないのでフィーリングわからないですが、
楽しみにしてます!
コメントへの返答
2012年10月22日 23:57
そうでした、前期型はABSではなく、ALBでしたね。

私も子供に学費がかからなくなったらリフレッシュプランなるものをしてみたいです。

帰ってきたら、レポート楽しみにしています!
2012年10月23日 12:48
こんにちは♪
かなりの出費でしたね~。
僕もこの前の12カ月点検でぽつぽつと不具合がでてきたのでリフレッシュしたいところです。
コメントへの返答
2012年10月23日 19:50
ありがとうございます。

このローンを完済するまでに新たなトラブルや出費がないことを祈るだけです・・・。

真っ白のGT-Rもまたいいものですね。

お互い、いい状態で乗りましょう!
2012年10月25日 23:52
RE11チョイス、ありがとうございました。  "最近製造の"最新版のS001もおすすめですが、フロント16インチはNSX純正サイズがありません。 申し訳ないです。
コメントへの返答
2012年10月26日 1:38
いえいえ、もっぱら高速道路と街中専門でサーキットに縁のない私にはもったいないですが、リアに合わせてみました。。

タイヤの特質について今度、ぜひご指導ください!
2012年10月28日 23:22
今のところ大丈夫そうですが、ボクもいずれは手を入れるつもりなので、大変参考になりました。
ハードに攻める度胸も財力もないから、場合によってはいっそALBのユニットごと取り外しちゃおうかとも考えてますが、ブレーキバランス調整は難しいでしょうね。
どなたかそんな軽量化(?)情報お持ちでしたら教えてください。
コメントへの返答
2012年10月29日 22:52
ありがとうございます。

そちらもO2センサーと車検が重なり大変でしたね。

たしか群連のおのピーさんが外して軽量化していたような・・・間違えていたらゴメンナサイ。
2012年10月29日 2:54
・・
こんにちは♪
なぜか皆様~価格を入れてくれない方が多く
(調べれば分かることながら二度手間)
値段~参考になります。。♪
コメントへの返答
2012年10月29日 22:53
ありがとうございます。

それにしても痛い出費でした。

今後ともよろしくお願いします。

プロフィール

「595コンペ エンジンチェックランプ点灯 http://cvw.jp/b/665815/45662224/
何シテル?   11/28 16:07
imai66です。 仕事上、休日に近郊を走りに行くことしか出来ませんが、よろしければ誘って下さい。 タイトルは純正にこだわって勝手に付けたもので、公式のもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラッピング 変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 13:53:59
オフ会レポート!ふくしまNSXミーティング2019  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 22:32:14
 
NSX作業 いろいろ近況 純正シート?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 16:26:18

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
通勤快速号 3代目アバルト マットグレーのPP3 (パフォーマンスパッケージⅢ)
ホンダ NSX ホンダ NSX
96年式 Fマチックの2ペダル車  フルノーマル 休日専用です
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
通勤快速号 2代目のアバルトです 楽しさでは先代アバルト500にはかないません
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
初代通勤快速号 9年所有 最も楽しかった車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation