• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imai66のブログ一覧

2018年05月03日 イイね!

踏んだり蹴ったり

踏んだり蹴ったり昨年11月5日 NSXを東京の「O社」に6年ぶり、3回目のコーティングを依頼しました。
夜に引き取りに行き、翌朝車体を確認したところ、このとおりです。



ルーフとトランクの凸部の塗装が剥がされ、何の説明もないまま。

早速担当者にクレームの連絡をしたところ、「申し訳ありませんでした。」

・・・は?

たったこれだけで済ませようとしてました。

あげくの果、「ルーフはもともと塗装が弱いところ、年数が経っているため状態も良くなかった」、「右フェンダーにも傷はついていましたし・・・」

・・・右フェンダーのことなどこちらは一言も言ってないでしょう。もちろんルーフの塗装も決して悪くなく、たまたま1か月前にルーフを撮影した証拠写真を送りますと言ったところ、一転、非を認めました。

 往生際の悪いこと。ちなみにコーティングの帰り、警告灯の点灯に気づきましたがエンジンルームのボンネットがロックしてませんでした。高速道路に乗る手前。危ない危ない。。

日ごろお世話になっているディーラーの担当者もそれはひどいですね、と。




ディーラーできれいに塗装、部分コーティングもしていただきました。
※当然ですがコーティングは実費です

今回、腹が立ったため、気分転換にワイパーアームもきれい塗装していただきました。

施工前



施工後

※こちらも実費(2万円)でした。


今回、利用した「O社」は自動車雑誌「G」にも掲載されていますが、もう利用しません。
12年前、6年前の印象が良かったため今回、3回目の利用でしたが、スタッフがかなり若い人たちに入れ変わっていた感じでした。
腕の良い職人さんは減ってきているのかも知れません。残念です。

偶然でしたが、施工に出す前にルーフ等、ボディの写真を撮っておいて良かったと思います。
(撮ってなかったら長期戦になったかもしれません)

塗装の交渉や仲介はディーラーに任せたままでしたが、その後「O社」から連絡は全くありません。

今回、安さで業者を選んでしまったこと、引き取りの際、入念に車体をチェックしなかったことを反省しています。そして何といっても大切にしていたNSXに申し訳なかったと思い、しばらくみんカラをやる気になれませんでした。

暖かくもなり、みんカラ再開しようかと思います。
Posted at 2018/05/04 00:58:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月26日 イイね!

10か月ぶりの福岡

10か月ぶりの福岡今年2度目の福岡出張

初日夜、マセラティグランツーリスモの助手席に乗せていただく機会がありました



アナログの時計が印象的



福岡都市高速へ



福岡タワーが見えてきました



タワーのイルミネーションはハロウィンバージョン
青の背景に白のオバケが映し出されていました



都市高速から港と街並みを望みつつグランツーリスモの排気音を堪能
貴重で何とも贅沢なひと時でした



天神の中心を走ります



そして街並みに消えていきました (ありがとうございました)



翌朝から仕事を控えています

一晩寝たら夢から覚めて現実に引き戻されるんだろうなぁ
Posted at 2017/11/05 01:29:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月24日 イイね!

CIVIC タイプR 試乗

CIVIC タイプR 試乗先日、新型CIVIC タイプRの試乗に市内のホンダカーズへ

個人的には嫌いではないデザイン


3本出しマフラーも迫力あり



ディーラーの屋内で試乗の順番待ちをしていましたが、前の方が戻ってきたの音でわかりました。



点灯したイメージわかず、夜に見てみたい。



憧れのタイプRのエンブレム



タイヤ交換も費用がかかりそう。





試乗では営業の方が助手席に乗ってくださいましたが、ディーラーから出る際、「只今から戦闘に行ってまいります!」という感じで見送られました。

10分程度の試乗でした。公道のため、「R」モードにはできなかったものの、この車の雰囲気は十分に実感できました。 いやぁ、すごかった。

しいて言えば450万ならばせめてフロント、リアバンパー両端のメッシュ風を何とか本当のメッシュにして欲しかったかな。

でも欲しい・・・。
Posted at 2017/10/24 22:17:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月15日 イイね!

アバルト500 8年目

アバルト500 8年目アバルト500も納車からあっという間に8年過ぎました。

先日、7が揃いメーターパネルを記念撮影。



と、その翌日、偶然に福岡の親戚からサプライズが。



バッグを送ってくれたとのこと、この布製のバッグは赤の500がずらり。

ずいぶんとお洒落なバッグと思いきや、驚いたことに、さらに中にはチンクエチェントのバッグが入ってました。



こちらが本物でした。しかも何気にトリコロール。

家内も気に入り、私よりも先に使っていました。

走行距離77777kmの何よりの記念になりました。




近所の風景・・・桐生市の好きな景色の一つです。



心地よい秋晴れでした。
Posted at 2017/10/15 23:16:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月18日 イイね!

2週間の入院から退院

2週間の入院から退院NSXの運転席側センターピラーガーニッシュの色あせについて、先日のリフレッシュプランの施設塗装担当者に相談。



この部分の塗装は紫外線に弱く、約20年で黒の塗装に曇が出てくる個体があるのだとか。
まだ部品はあるので、交換しても良いそうですが、交換作業に時間がかかるらしく、高くつくので、塗装のみなら半額程度で済みますよ、とアドバイスを頂いていました。

そんなわけでディーラーで部分塗装をしていました。
台風による天候不良が続き、2週間かかりましたが、きれいに仕上がり、ほぼ満足でした。



塗装代 16200円

ついでに1年前からトランクを開けてもすぐに勝手に閉じててしまう現象に悩まされていたため、両側のダンパー交換をしました。



快適!

もっと早く交換すべきでした。

トランクオープンステー交換(両側 技術料込) 12900円
Posted at 2017/09/18 23:41:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「595コンペ エンジンチェックランプ点灯 http://cvw.jp/b/665815/45662224/
何シテル?   11/28 16:07
imai66です。 仕事上、休日に近郊を走りに行くことしか出来ませんが、よろしければ誘って下さい。 タイトルは純正にこだわって勝手に付けたもので、公式のもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラッピング 変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 13:53:59
オフ会レポート!ふくしまNSXミーティング2019  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 22:32:14
 
NSX作業 いろいろ近況 純正シート?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 16:26:18

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
通勤快速号 3代目アバルト マットグレーのPP3 (パフォーマンスパッケージⅢ)
ホンダ NSX ホンダ NSX
96年式 Fマチックの2ペダル車  フルノーマル 休日専用です
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
通勤快速号 2代目のアバルトです 楽しさでは先代アバルト500にはかないません
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
初代通勤快速号 9年所有 最も楽しかった車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation