• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imai66のブログ一覧

2012年09月15日 イイね!

アバルト500 今度はシートが・・・

アバルト500 今度はシートが・・・納車から3年目前、今度はシートを前に倒すためのノブが・・・



この通り、ノブがペラペラに・・・全く言うこと聞かなくなりました・・・(汗)

おかげで運転席側から後部座席に乗り降りできなくなりました。

これはイタリアンテイストというよりイタリア品質でしょう!

走行にかかわる大きなトラブルはこれまで2回

①クラッチペダルのS字型のリターンスプリングの破損

②クラッチペダルのマスターシリンダーの破損で完全に走行不能 (これには参った・・・)

そして走行に影響のないトラブルは

③リアのサソリのエンブレムの塗装の一部脱落

④今回の運転席側のシートのノブのトラブル

クーラーのパタパタ音は、まあ良しとして、もうすぐ3年目。



残り3か月間の保障期間内に悪いとこ、全部出てきなさい!
Posted at 2012/09/15 22:56:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月13日 イイね!

9.9 One Day MTG in 福島 

9.9 One Day MTG in 福島 9.9 NSXの絆 One Day MTG in 福島

7:40 東北道 都賀西方PA 群馬組8台が集合しました。

目的地は福島県 猪苗代



磐梯山が見えてきた・・・



集合時間の10時ぎりぎりに到着・・・すでにたくさんのNSXが。



総勢65台のNSX + 入院中の2台に代わりFit とMiniが参加。



ナンバーは関東、東北、信越がメイン



目の保養♪



群馬・長野組



真中は伊賀の南風号



そして今回お世話になったレイクサイド磐光さん。

早速中に入り、ホンダスタイルのアンケートと受付を済ませる。

なんと至近距離に上原さんが・・・



記念品にサインを頂いているのは新潟組のtanisxさん。今回は可愛らしい奥さんと参加。

好青年です。

(白マジック不調でごめんなさい)



参加者全員で1分間の黙とうが行われました。

そしてメインイベントの上原さんと渡辺さんの貴重な講演を聞かせていただきました。



レイクサイド磐光さんのランチ。

美味しかったですよ。

従業員さんもみな親切な方でした。

おみやげコーナー



赤べこ



こんなぬいぐるみまで。



外には上原さん号。

講演でも純正を推奨していましたが、この車もさすがにフルノーマルできれいでした。

ますます自分の車も大切にしたいと思いました。

最後に外で全員で記念撮影。 この日、好天に恵まれました。

午後2時半。楽しい時間は早く過ぎるもの。



猪苗代を後にしました。



南風さんの「家に着くまでがミーティングですから気を付けてお帰りください。」

・・・温かいお言葉でした。



Kさんのお子さんも楽しそう。



日が陰る空に銀熊号が映える。



おっと、後ろから黄色のNが飛び入り参加!



千葉ナンバーの黄色のN、群馬組としばらくプチツーリング♪



そして彼方に消えていきました。

またお会いしましょう!




途中、PAでお会いした白の熊谷ナンバーのR

シルバーの熊谷ナンバーが「銀熊」ならばこちらは「白熊」というところか。



そして今回、初めてツーリングに参加された群馬のand-gyことYさん

白熊さん、and-gyさん、また一緒に走りましょう。



そして今回参加されたみなさん、実行委員会のみなさん、大変お疲れ様でした。

福島はいいところでしたよ!

NSXに限らず、ぜひツーリングに出かけてくださいね!







    
Posted at 2012/09/13 00:17:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月04日 イイね!

8月も終わり・・・

8月も終わり・・・8月最後の日に家族で花火をしました。



花火のシメはやはりこれ・・・線香花火



4歳の娘も初めて線香花火を手に持ち、花火デビュー

・・・でも何か寂しい。。。



今年、徳島阿波踊りに行けなかったので、DVDを引っ張りだし、家族が寝てから一人で鑑賞♪



やっぱりこれでしょう・・・。

秋の夜長もいいもの。



これからしばらくこれで楽しみます。




Posted at 2012/09/04 01:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日 イイね!

NSX 6か月点検と新しい仲間?

NSX 6か月点検と新しい仲間?平成8年式 走行距離約75000km、6か月点検とオイル交換のためにホンダカーズに行ってきました。

フロントタイヤの摩耗とABSからの軽度のオイル漏れの他、特に問題なく、8400円で済みました。



左右のドアノブ上のゴムの劣化が目立ってきたため、交換の見積もりをしていただいたところ、ノブごと交換の必要があるらしく、片側のみ部品代が46725円、工賃6720円、両側で106890円也。

高!

とりあえず、来年2月の車検ではフロントタイヤの交換のみで様子を見ることに。


そして、ホンダカーズには初めて見る群馬ナンバーのNSXがありました。



このオーナーさん、県内のT市にお住まいだそうで、9/7の初めての納車に向けて、現在整備中だとか。

どこかでお会いできればいいな!



Posted at 2012/09/02 22:17:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「595コンペ エンジンチェックランプ点灯 http://cvw.jp/b/665815/45662224/
何シテル?   11/28 16:07
imai66です。 仕事上、休日に近郊を走りに行くことしか出来ませんが、よろしければ誘って下さい。 タイトルは純正にこだわって勝手に付けたもので、公式のもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 45678
9101112 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラッピング 変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 13:53:59
オフ会レポート!ふくしまNSXミーティング2019  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 22:32:14
 
NSX作業 いろいろ近況 純正シート?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 16:26:18

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
通勤快速号 3代目アバルト マットグレーのPP3 (パフォーマンスパッケージⅢ)
ホンダ NSX ホンダ NSX
96年式 Fマチックの2ペダル車  フルノーマル 休日専用です
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
通勤快速号 2代目のアバルトです 楽しさでは先代アバルト500にはかないません
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
初代通勤快速号 9年所有 最も楽しかった車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation