2011年02月23日
ちと真面目なお話を!
おいらは去年の末頃から単身赴任しております。
週末は我が家に帰って手料理をいただく分けですが…
平日は仕事場から赴任先までは車で何と2~3分!
なので帰宅時にどこにも寄るわけでも無く、もっぱら平日の晩飯の友は【電子レンジ】君だす(^_^;)
単身赴任前までは自分で言うのも何ですが比較的料理等に協力的でしたが…
色々単身赴任になって嫁さんと言う存在に甘えていた事を思い知らされる事があります(-.-;)
毎晩出される夕食…
当たり前だと思っていませんか?
考え方は色々あるとは思いますが、おいらはその夕食一つとっても今は感謝です!
恥ずかしくて中々嫁さんには直接言えませんがね(^_^;)
そもそも…おいらにゃ料理で分からないのが料理番組でよく出てくるこの一言
「塩・胡椒少々!」全く分量が分かりません。
以前、嫁さんにどれぐらいか聞いた事がありますが帰ってきた答えは、満面の笑みでただ一言
「適当!」(・_・)エッ..?
やっぱりある部分じゃ尊敬じゃありません?
ふと今、冷凍食品をチンしながら考えてしまいました(^w^)

Posted at 2011/02/23 21:56:00 | |
トラックバック(0) | 日記