• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月26日

自虐。

おはようございます。

自分の人生に満足出来ている方はどの位いるのでしょう?

自分は後悔と挫折ばかりで今の時点で振り返ってみると、まぁ~何ともつまらない

人生だったことか(悲)

後ろ向きでもないが、前向きでもいられないって感じですかね!

と言う事で前向きになるために宝くじに期待しましょう(笑)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/26 09:26:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

一念発起したつもりでしたが…(苦笑 ...
スポーツ四駆太郎さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
toumashiro45さん

最近の事情
kzo3さん

祝・みんカラ歴10年!
ねおたまさん

Good bye civic👋
ハシソウさん

嫁様の慌て様…笑
ちょんとのんさん

この記事へのコメント

2024年4月27日 8:04
周囲からいろんな面で大変ですねと言われますが、お金もないし、障害を持つ息子と、免疫障害の妻ですが、幸せです。
人生のどん底を何度も味わっていますが、そんなドラマみたいな人生って、平凡な人生では味わえないかと。
何度かTVの取材もありましたが、脚色(やらせ)的な台本だったので断りました。
いろんな意味で本が書けるぐらいの人生です。
30日も電動車椅子の申請を県が、

「便利道具としての申請は却下」

と、市の担当者を一蹴したので、上申書を作ったので息子と県庁に乗り込みます。そういうこと出来るのもフツーの人生じゃ味わえませんから(笑)。
コメントへの返答
2024年4月27日 8:28
おはようございます。
前向き捉えらること素晴らしいですね!
自分にはなかなかマネ出来ません(悲)
自分は電気設計を目指して工業高校(電気科)に行ったのですが、色弱のため電気関係の仕事には付けず(進学前に学校には色弱程度なら大丈夫と確認してあった)
電気科を出た意味がなかったり、免許取得時も教習所には普通に入れなかったり、ペースメーカーを入れた時は免許更新が普通に出来なかったりと、いろいろ経験しました、確かに今では思い出話になってますが…。
元々、先天的な体質?病気?が幾つもあり、何かと我慢を強いられる人生でした、まだ終わってないけど(笑)
残りの人生、楽しめる様に頑張ります。
2024年4月27日 10:18
うちの息子が時々そういう感じに落ち込みます。
自分でわかっているんだけど、いろんなジレンマがあって、それは健常者の私にはわからない心情です。
でも、生きているのに苦痛や哀しいことばかりでは、日々の生活にも影響しますから、できるだけ私は前向きにしています。
たぶん生まれつきの楽観的な性格なので、人にそれを勧めたりはしません。人それぞれに感性、感受性も違いますからね。
でも明るくなれば自然とそういう環境になるのは体感しています。
コメントへの返答
2024年4月27日 13:48
自分は大きい障害が生まれつきあったわけではないのですが、色弱とアトピー、過敏性腸症候群でした。成人してから分かったのは家族性高脂血症、非アルコール性肝機能障害です。
これらは生まれつきの体質?で先生曰くどうしようもないそうです。
障害者の認定を受けたのはペースメーカーを入れたためです。
自分も楽観的な方だと思いますが、やはり、体調が悪い時期はどうしても気が滅入ってしまい愚痴が出ます。

プロフィール

「VFR750R(RC30)製作記(1) http://cvw.jp/b/665963/45934464/
何シテル?   03/11 08:53
車とバイク弄りに関しては、両方とも1/1プラモ状態になっていて、これは趣味と言うより一種の病気ですね・・・かなりの末期症状です。 体調を崩してからは実車いじり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
フィットから乗り換えました
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤、買い物の足として購入しました。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
通勤のために購入しましたが、この時点でかなり変形しはじめていました・・・(笑) 4穴がな ...
スズキ その他 スズキ その他
ヤフオクで衝動的に買ってしまいました。 リア廻りがプロアーム、フロント廻りがRGV-Γに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation