• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taru.のブログ一覧

2025年05月12日 イイね!

CB400SFターボ製作記(2)

CB400SFターボ製作記(2)
こんにちは。 CB400SFターボの製作ですが、 今回はインタークーラー関係の パーツを製作しました。 配管は長めに作って組付けの時に調整します。 溶接のシーム等の加工は塗装前に行います。 同時進行でやってますが、やはりどちらか片方(GSX1100S)によって来てしまいますね(汗)
続きを読む
Posted at 2025/05/12 12:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2025年05月12日 イイね!

GSX1100S刃ターボ製作記(2)

GSX1100S刃ターボ製作記(2)
こんにちは。 GSX1100S刃ターボの製作ですが、 足回り等いろいろ改造、製作して 仮組をしました。 これで全体のバランスを確認して、細かなところを詰めて行きます。 フロントのブレーキ廻りも加工してパーツを揃えました。
続きを読む
Posted at 2025/05/12 12:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2025年05月02日 イイね!

CB400SFターボ製作記(1)

CB400SFターボ製作記(1)
おはようございます。 CB400SFターボの製作ですが初回はサスとフレームの 加工です。 プロアームにするのですが、サス部分を部品調達すると 不要部品も増えるので、今回はスクラッチで製作しました。 それに伴いフレームも加工(まだ途中ですが)しました。
続きを読む
Posted at 2025/05/02 09:16:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2025年05月02日 イイね!

GSX1100S刃ターボ製作記(1)

GSX1100S刃ターボ製作記(1)
おはようございます。 GSX1100S刃ターボの製作ですが、初回はホイールの 加工です。 転用するホイール17インチを18インチにしてリム幅も 広げます。 今回は何時もの加工にプラスしてリムの厚みも薄くする加工をしました。 今までの加工ではリムの厚みが18インチの外径にした分、厚くなり ...
続きを読む
Posted at 2025/05/02 09:07:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2025年05月02日 イイね!

製作記始まる!

製作記始まる!
おはようございます。 お休みしていたプラモ製作を再開しました。 しかも今回は2台同時進行で・・・(汗) 一台は先日、貧乏子沢山でお金と居住スペース不足のために 泣く泣く口減らしのために身売りしたGSX1100Sターボの 更なるバージョンUP再製作。 もう一台はCB400SFのカスタム全 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/02 08:56:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2025年04月29日 イイね!

無謀な決断?

こんにちは。 プラモ製作ですが、2択まで絞ったことは書きましたが、 結局どちらかに絞れなかったので、初の2車同時進行で製作して行きます。 まぁ~途中でどちらか片方になる可能性が大ですが・・・(汗) 取り敢えずは頑張って見ます(笑) と言う事でまた製作記が始まります。
続きを読む
Posted at 2025/04/29 11:53:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2025年04月28日 イイね!

次作の候補!

おはようございます。 プラモ製作の候補ですが、2つになりました。 プラモは完成品を置く場所が無くなって来ているので、最近は作る前にどれかを処分して 場所と資金の確保をしているのですが、XJRターボを少し前に処分したのと、 今回はGSX1100S刃(ミハラスペシャリティターボ)を処分するので ...
続きを読む
Posted at 2025/04/28 09:48:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2025年04月16日 イイね!

お休み中・・・。

おはようございます。 プラモ製作ですが、前作が終了後そこそこ日が経ちましたが、未だに次作の製作には 取り掛かっていません。 候補は幾つか考えているのですが、これにしよう!と言う決定打がありません。 なのでもう暫くお休みします(笑)
続きを読む
Posted at 2025/04/16 10:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2025年04月11日 イイね!

調べて見たら!

おはようございます。 みん友さんのアップを見て気になったので、自分が住んでいる地域の水が 硬水なのか軟水なのか調べ見たら硬水でした。 更に幾つかある浄水場の中でも自分の地域の浄水場は一番硬度が高く80でした。 知識が無いので、へぇ~そうだったんだ・・・ですが(笑)
続きを読む
Posted at 2025/04/11 08:42:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2025年04月07日 イイね!

思案中!

おはようございます。 プラモ製作ですが、オリジナル機の製作が終わり次作を何にするかなのですが、 どうしようかと・・・。 オリジナルの時の様に「これ!」と言うのがありません。 相変わらずのバイク、F1、ガンプラ等候補はあるのだけれど。 どれにするにしても、現在置くところが無くなってますので ...
続きを読む
Posted at 2025/04/07 09:34:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記

プロフィール

「VFR750R(RC30)製作記(1) http://cvw.jp/b/665963/45934464/
何シテル?   03/11 08:53
車とバイク弄りに関しては、両方とも1/1プラモ状態になっていて、これは趣味と言うより一種の病気ですね・・・かなりの末期症状です。 体調を崩してからは実車いじり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 14 1516
17 1819 20212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
フィットから乗り換えました
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤、買い物の足として購入しました。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
通勤のために購入しましたが、この時点でかなり変形しはじめていました・・・(笑) 4穴がな ...
スズキ その他 スズキ その他
ヤフオクで衝動的に買ってしまいました。 リア廻りがプロアーム、フロント廻りがRGV-Γに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation