2022年12月22日
おはようございます。
当然ですが今回の入院、手術に関して治療費や保険などいろいろお金に関することが発生します。
それについて少しお話を・・・。
まず、治療費ですが限度額制限(正式名称忘れました)の手続きを事前にしてあったので、
安くて済みました。
所得に応じて上限限度額が変わるのですが、自分は最低なので特にお安い・・・(笑)
前回、ペースメーカーを入れた時は退院時に67万弱の支払いがありましたが、
今回は4万ちょっとで済みました。
まぁ~入院期間も手術内容も違いますが。
そして保険ですが、県民共済は処理が速い!もう振り込まれました。
民間の保険はこれから手続きなので、まだ先です。
変な話ですが、保険でかなりの金額が浮きましたので、中古のノートパソコンを
買ってしまいました・・・(笑)
Posted at 2022/12/22 08:58:22 | |
トラックバック(0) |
雑記帳 | 日記
2022年12月22日
おはようございます。
体調はもうほとんど戻りました。
保健所との経緯観察の連絡も終わり、本日いっぱいの自粛でOKだそうです。
明日から通常通りの生活に戻って良いそうです。
今回の感染は入院中に感染したと思っていましたが、やっぱりそうでした。
12/10の時点で入院先の病院(循環器科)では患者6人病院関係者7人の感染があったそうです。
だったら、退院前にPCR検査してほしかったですね!
そうすれば、母にうつすことも無かったのに・・・。
院内感染が起きていたのに、しかも担当診療科でクラスターが起きていたのに
何の対策?確認もしなかったのは、ちょっとねぇ~って感じで、少し不信感が残ってしまいます。
Posted at 2022/12/22 08:37:18 | |
トラックバック(0) |
雑記帳 | 日記