2025年09月22日
おはようございます。
最近よく耳にする墓じまいですが、我が家もやることに決めました。
今あるお墓は整理して永年供養をしてもらえる樹木葬的なお墓を購入してそちらに移そうと
思います。
今回、移す先は義兄でお世話になっているところに新たに我が家の分として買うことにしました。
今あるお墓の処理費と新たに用意する分でかなりの金額になりますが、今のお墓を今後、
守っていけないので仕方がありません。
それに新しいところは初期費用させ払えば後は一切掛からないので助かります。
墓守がいなくなり規定の年数がたったら、小さな墓石(個人墓石)もなくなり合祀されて
永年供養となります。
供養されている分は白字で存命の母と自分の名前は小さな墓石に朱色の字で掘られることになります。
母や自分が埋葬されたら白字に変わります。
これで自分の墓石も出来ることになります(笑)
昨日、お彼岸で義兄のお参りにいって来たのですが、生前購入の朱字の墓石が
かなり増えていました。
今はそういう時代なんだなと実感しました。
Posted at 2025/09/22 10:01:29 | |
トラックバック(0) |
雑記帳 | 日記